
最近RSワタナベのホイールを手に入れた私。。。
「ホイールナットは専用が存在する」とのご指摘を速攻受け、いづれ手に入れねばと思ってた矢先。
みん友のRei.Gさんから「良かったら差し上げます!」との申し出頂戴しました(^^)
これにはビックリ!とても感謝ですm(__)m
二つ返事でホイールナットを、頂戴しました!
そして届いた物がこれ↓
開けてみると丁寧な梱包(^^)
ヤフオクなら「非常に良い」評価です♪
で、その物なのですが、RSワタナベのホイールは鋳物なのでナットを締めこんだ際にかじりつきを起こしホイールがむしれないようにだと思いますが、テーパー受け部分がフリーに回転する仕組みになってます。
がしかし、頂いたホイールナットの8割が回転しない状態(^.^)
良いんです。頂き物ですからホイールナットレストア開始です!!
REBORNシリーズ、ホイールナット編です(^^)
どうやら、テーパーとスリーブ部分が錆びか汚れかで固着している様子。兎にも角にもまずは洗浄開始!!
まずは、サンエスメタルクリーン溶液に一晩放置❤︎
摘出したらラスペネ吹いて更に放置。。。
でも、まだまだスリーブは回りません( ̄∇ ̄)
次の手。。。
超音波洗浄機に放置!!
隙間の汚れを浮かせてみせます!!
汚れが浮き出て来ますが、まだまだスリーブは回りません( ̄∇ ̄)
頭来たんでまずは構造確認!!
バイスにくわえて、銅ハンで叩きます(-_-)
割れました(^^)

カシメでただ固定していただけの様子。
これを内径磨いて。。。
外径ペーパー当てて。。。
逆さにして打ち込んで。。。
更に頭を少しカシメました(^^)
さほど酷くないものは。。。

この程度ガタを作ってあげれば動くようになりました♪
それを全部やってホイールナット復活です(^^)
Rei.Gさんありがとうございました(^^)
Posted at 2017/03/07 21:48:01 | |
トラックバック(0)