• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

スピーカーケーブル遊び

スピーカーケーブル遊び みたいなw

ホームオーディオの話です。

現在フロントスピーカーに使ってるケーブルは2種類で中高域にZONOTONEの6NSP-Granster 5500αで低域にモガミの2921。

この環境での音色は高音の伸びが良いけど、曲によってはボーカル部分で高音の位置がちょい上方向から聴こえたりと微妙にバランスが悪く違和感を感じる。
中抜け感と言うのかな。
低音は重低音部分もそれなりに鳴るけど、若干こもってる感が否めない。


中高域と低域のケーブルを同じ種類に統一してみようかと考えるようになり、とりあえず中高域と低域のケーブルを入れ替えてみる事にしました。

アンプの自動音場調整は使わずに何曲か聴いてみました。

低域側に移動したZONOTONEでは音の締まりが若干向上し、重低音が少し物足りなくなりました。
レビューとかで「低音がならない」って書いてるのを見た事があるのですが、何となく納得しました。
定位が少し上に上がったように感じます。

中高域に移動したモガミでは高音の伸び・クリア感が少し悪くなったものの、ボーカルが聴きやすくなって定位も少し良くなりました。
ZONOTONEと比べると音が丸くなった感じで音の広がり感は大人しくなりました。

全体的には高音のクリア感と重低音の物足りなさを感じつつも音の一体感が増して聴きやすくはなりました。

どっちのパターンが良いかと言うと、どっちもどっちですwww

小さめの音量でTV番組や映画・ドラマなどを観る時は今の(入れ替えた)組み合わせが合ってるかと思います。

ZONOTONEで統一させる為の判断として入れ替えてみたのですが、答えは見付からず迷う結果になってしまいましたw

モガミの極太ケーブルである3104が使わないまま眠ってるのですが、これを装着出来るバナナプラグを探してどんな音がなるのか試してみたいのですが、なかなか「コレだ❗️」と思える商品が見つかりません。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/02 16:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

本日は……
takeshi.oさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いーちゃんowner ZC33S 大阪では日常茶飯時ですね🤣」
何シテル?   08/14 15:37
燃費記録をメインに書いてます。 あとはその時の気分などでブログを書いたりしてます。 時々、参考にはならないパーツレビューもしますw ゲームはもちろんのこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
急に無性に欲しくなって衝動買いってやつです。 周りからは意外って言われますw 9月12 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初期型発売1ヵ月後くらいから乗ってます♪ 当車を購入時にサウンドナビ(60PREMI) ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
スペーシアカスタム購入につき売却。
その他 その他諸々 ゲスト (その他 その他諸々)
愛車に乗ってない時の移動ログ(ハイドラ)用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation