• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

スピーカーケーブルの交換

スピーカーケーブルの交換 iPhone 11 Proを売却したお金を握りしめてスピーカーケーブルを購入しに行きました。

はい、一部嘘吐きましたwww


ホームオーディオのフロントスピーカーで使ってるケーブルを同じ物に統一しようと考えてまして、iPhoneを売ったお金でZONOTONEの6NSP-Granster 7700αを買いました。


いつもネットで買ってましたが、今回はカーオーディオでお世話になってるショップで購入です。
同じ物に統一するなら5500αなんですが、せっかくなんでグレードアップを視野に入れて7700αにしました。



バナナプラグはネットで買いました。

今回はケーブルが太いのでaudio-technica製のバナナプラグでは入らないので色々と調べてFURUTECH製にしました。
約2倍くらいの値段でした🤣
audio-technica製は挿すだけですが、FURUTECH製は端子の反対側の色が付いた部分を回して固定するタイプでしっかりと接続出来ます。


ショップでスピーカーケーブルを購入したので、配線剥き剥きと持参したバナナプラグの装着までして頂きました。
今まで配線剥きは自分でやってましたが、専用工具等もなく切れないカッターでちまちまとやっており超辛かったですw
この辛い作業も不要になり作業代もサービスでした( ^ω^ )



2本1組でノイズ低減の為に対となる配線を合わせるのが本来の使い方ですが、真横の配線にしてしまいました。
これはちょっと失敗でした。


配線をバナナプラグに挿す位置も指定したのですが、線が太くて融通が効かないのでスピーカー側も含めて同じ方向からの接続で良かったっぽいです。

こういうのは失敗が成功への導きですから。
もしかしたら、対配線化とバナナプラグへの接続位置の変更をお願いしようか考えてます。



上が5500αで下が7700α。
太さがケタ違いで取り回し時の融通が全然効きませんw

アンプの電源ケーブルもZONOTONE製ですが、それよりも少し太いです。


中高域に使ってたモガミの2921と入れ替えて、Netflixで映画やドラマを観ました。
中音域が太くて高音が少し伸びやかになりました。
モガミもセリフが聞きやすかったのですが、7700αの方がこもり感がなくなって高音の伸びが良くなった分、より聞きやすいです。
定位は狭くなりましたが、自分は狭い方が好きなのでバッチリです。

5時間くらいエージングが進んでから音楽を聴いてみると、歯切れの良い感じで低域が強くなってる気がしましたが、実際にはアンプの音量が大きくなっただけなのでしたwww
エージングの初期段階だから音が出にくいのかも知れません。
多分w

中高域で5500αを使ってた時と比べると高音での中抜け感は今のところ感じません。
エージングが進んだらどうなるかは分かりませんが、今の段階での評価は好印象です。

暫く鳴らし込んでから低域と入れ替えてみて気に入ったら低域にも7700αを買おうと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/18 21:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

またPVに異常値が
パパンダさん

先週の出来事です。
つよ太郎さん

5/22 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

chatGTP
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラアプリの右下にあるパーツ/整備を押すとアプリが落ちるのね。」
何シテル?   06/27 20:57
燃費記録をメインに書いてます。 あとはその時の気分などでブログを書いたりしてます。 時々、参考にはならないパーツレビューもしますw ゲームはもちろんのこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
急に無性に欲しくなって衝動買いってやつです。 周りからは意外って言われますw 9月12 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初期型発売1ヵ月後くらいから乗ってます♪ 当車を購入時にサウンドナビ(60PREMI) ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
スペーシアカスタム購入につき売却。
その他 その他諸々 ゲスト (その他 その他諸々)
愛車に乗ってない時の移動ログ(ハイドラ)用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation