2025年01月26日
Apple Musicとクラウドミュージック
音楽のサブスクは便利ですが、車内環境のMM-1では聴けないデメリットがあるので避けてきました。
これはある種の縛りですねw
欲しい楽曲でも配信のみでしか聴けない楽曲が多くなってきてます。
OTOTOYやMoraなどの音楽配信サイトではロスレスやハイレゾ音源も以前と比べると取り扱ってる楽曲が多くなってきてますが、楽曲の豊富さではiTunes StoreやAmazonには及びません。
邦楽は大差ないかも知れませんが、洋楽はiTunes Storeや Amazonがめちゃ強いです。
iTunes StoreやAmazonにしかない楽曲を購入するとなると圧縮音源のみとなってしまいます。
今時圧縮音源もなぁと思ってしまうのですw
車で音楽を聴く時の事は後々考える事にしてApple Musicを使ってみる事にしました。
Apple Music内の楽曲をライブラリへ追加しようとするとクラウドミュージックをオンにするように促されました。
クラウドミュージックは自分のアカウントにログインすれば他の端末でも同じライブラリを使う事が出来ます。
iPhone内に楽曲を保存していなくてもライブラリ内の楽曲をストリーミングで聴けちゃうわけです。
もちろん作成したプレイリストも使用出来ます。
クラウドミュージック化するにはライブラリの情報を収集するのですが、6万曲近くあるのでかなり時間が掛かります。
情報収集後Apple Music上の楽曲と照合してマッチした楽曲はApple Musicからストーリーミングして聴けるようになり、マッチしなかった楽曲はクラウドへアップロードしてそちらからストリーミングする感じになります。
基本はダウンロード済みの楽曲を再生し、保存されてない楽曲はApple Musicもしくはクラウド上からストリーミング再生します。
オフラインで再生する為にダウンロードして端末内に保存する事も出来ます。
クラウドへアップロードされた曲は44000曲くらいありました。
クラウドミュージックライブラリを構築するのにアップロード時間を含めて30時間近く掛かりましたwww
ザクっと説明しただけでは非常に優れたように感じるのですが、調べたところクラウドへアップロードされる曲は256Kbpsへ圧縮されるようでオリジナルではアップロードされないみたいで非常に残念です。
自分が持ってる圧縮音源でApple Musicとマッチした曲は楽曲ファイルを消してからApple Musicからダウンロードするとロスレスおよびハイレゾ音源にアップグレードする事が出来ます。
楽曲によって圧縮音源の場合もあります。
問題点はダウンロードし直すと自分の所持楽曲から外れてしまってApple Musicの契約解除した後に聴く事が出来なくなってしまいます。
もしアップグレードする場合はバックアップしておく必要がありますが、自分が持ってる曲は何も触らない方が無難だと思います。
ライブラリのアップロード元の端末でクラウドミュージック化する前のライブラリファイルと保存してる楽曲ファイルを元に戻せば復旧出来るんじゃないかなと思ったりしますw
ライブラリ自体をロールバックさせてしまうデメリットがあるのですが、クラウドミュージックの仕様を考えるとクラウドミュージックをオンにした状態でライブラリファイルを復旧させれば楽曲ファイルの読み込み先だけ戻せるような気がしてます。
これは実際にやってみないと分かりません。
あとiTunes Storeで購入していた楽曲の再生回数がリセットされてました。
プレイリストへ追加した内容に変化はありません。
ちょっと謎仕様です。
再生回数を戻す事が出来ないので楽曲のバックアップを取っておいて積極的にApple Musicからダウンロードしてアップグレードしますwww
滅多にないとは思いますが、配信終了した楽曲が聴けなくなる問題が一番厄介だなぁと思っています。
去年か一昨年に話題になってた安室奈美恵の全曲がサブスクから消えたのがその例ですね。
クラウドミュージック化する前のライブラリファイルサイズが約40MBでクラウドミュージック化直後は約60MBでした。
その翌日くらいに気付いたのですが約420MBまで膨れ上がってましたwww
Apple Musicの契約解除後の再生出来なくなるApple Musicからダウンロードした楽曲たちの問題をどうするか悩んでしまいますが、音楽のサブスクの利用は自分には合っているのでApple製品を使い続ける限りは解約しないのかなぁと思っています。
車内のMM-1でApple Musicが聴けない件は…変換しようかなと思ってます。
ホントはダメな方法なんですけど、個人で楽しむ為の娯楽の延長線上ということで…🤣
ブログ一覧
Posted at
2025/01/26 16:37:49
今、あなたにおすすめ