• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JokerΧのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

PCが壊れたようです

いつものようにWindows10でiTunesを使ってたらフリーズしました。
その後、自動で再起動するもPINコード入力画面でフリーズしたりデスクトップ画面に移ってからフリーズしたりと完全に使えなくなりましたw

押入れからWindows10のインストールディスクを探してシステムイメージの復元。
インストールディスクを実行するのが何か毎回上手くいかないんですよねw
2週間くらい前に初めてシステムイメージのバックアップを取ってました。
復元してる間にご飯を食べて戻って来たら「Windowsを読み込めませんでした」と復元してもフリーズは直らないようです。

途中まで使えてて、そこから一切使えないとなるとメモリが逝った説が浮上しました。
2枚挿してて両方一緒に逝くのか❓と思いつつメモリを抜いて入れ替えました。
マザーの電池切れの所為か、電源供給が一度断たれたので電源は入るもBIOSが起動しませんでした。

5年近く使ってるし、来年に入ってからMacに切り替えるかを考えていたので丁度良い機会だと思いました。

楽天で買おうと思いましたが、無難なApple Storeではなく Amazonで注文しました。
Macで使う外付けHDDを探すのに低い評価のレビューを見ながらめちゃめちゃ悩みまくってました🤣

今まで使ってたPCに乗せてるHDD用の外付けHDDケースも注文しました。
Macで読み書きに使えるフォーマットではないので使えるフォーマットにしたHDDに移す必要があるのです。

Macを買おう❗️のノリでMac miniを注文しましたが、Macの使い方全く知らないですwww

今はiPhoneをAirPlayでAVアンプに接続して音楽を聴いてますが何かちょっと音が硬い感じがします。
再生してるプレイリストに、自分が聴きたい曲を 次に再生する 曲として割り込ませたらバグったりと使い勝手も悪いですw
Posted at 2023/11/25 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

新聞の番組表で

何気なく新聞の番組表を見てたんですね。

1.05 ハロ♢ス♢F♢ダンス

ん⁉️
どれも分かりませんwww

ハロと言われるとハロプロしか思い浮かびませんし、ハロ以降の番組時間はいつなんだと。


ネットの番組表で答え合わせしましょう。

25:05 ハロドリ
25:35 みんなのスポーツ
26:10 FOOT×BRAIN
26:40 ロードtoショーダンス

分かるかwwwwww


スペースの都合とは言えど、スとFの一文字は意地悪すぎます。
Posted at 2023/11/12 16:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

久々にゲオでレンタル

ゲオアプリでCDレンタル半額クーポンが配布されてたので久々に店頭のゲオでCDを借りました。
2月以来なので9ヶ月振りです。
CDを出すアーティストはやっぱり減ってきてるので借りに行く機会も激減しました。
あと、有名なアーティストの新作CDでもレンタル入荷してくれないパターンも増えて借りたくても置いてないから行かないのも理由の一つです。


ワイスピのCDはMP3からロスレスにしたかったので借り直しました。

去年くらいまではレンタル用のカバンが用意されてましたが、前回レンタルした頃にはカバンすらなくレジ袋を買いなさい制度になりました。
マイバックとかあれば不要なんでしょうけど、返却時はどうするの❓って疑問しかありません。

なのでレジ袋買うしかないですよね。
1サイズしかないし大きいし5.5円だし。
サイズ展開してよw
とは言ってもCDのレンタル料金って未だに変わってないんですよね。
マジ良心的過ぎます。

TSUTAYAは徐々にレンタル料金上げてってますけど、それが普通っちゃ普通なんですよね。
当時、レンタルと言えばTSUTAYA❗️ってお気に入りでしたけど今は愛着が持てなくてTSUTAYAでレンタルする事はもうないと思います。


ゲオに行った序でにという訳ではありませんが、近くの から好し に行きました。
座ったテーブルに置いてあった注文用のタブレットのスリープ解除をしたらマスター取得中みたいな画面が表示されてそのままフリーズされました。
店員さんを呼んでタブレットを交換してもらいました。
代わりに注文操作をしてくれようとしましたが自分でやりました。

今まででそれなりの回数は行ってると思うのですが、初めて油淋鶏定食を食べました。
食べなかったのは商品写真からして個人的に美味しそうには見えなかったからですwww
最近になって一度食べてみようと思って食べてみましたが、想像以上に美味しかったです。
ただ、汁を吸ったキャベツは酸っぱかったですw
キャベツ別盛りって出来るのかな❓って今ちょっと思いましたw
Posted at 2023/11/11 17:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

PS4版DJMAX RESPECT 7年目

制作国である韓国では既に7年目に突入してますが、日本版の発売は17年11月9日で7年目に入ったところです。

知ってる方もいると思いますが、このタイトルは音楽ゲームで上から流れてくるノードを対応したボタンでタイミング良く押す。
ただそれだけのシンプルなゲームです。

ボタンを押すと曲の音が鳴る仕様で、抜けている音を対応するボタンをタイミング良く押して曲を完成させる感じです。
伴奏部分は勿論のこと、コーラス部分やボーカル部分もボタンを押して鳴らす箇所がごく稀にあります。

自分は遊んだ事ありませんがビーマニみたいな感じです。
当時、特許侵害でKONAMIに訴えられた事もありましたね。

当時Amazonで予約して購入したので発売日から1日2日くらい遅れてからプレイ開始で1日30分〜1時間くらいプレイしています。
プレイしてない日もありますが、6年間で約1400時間プレイしているようです。

コントローラーは1度新調し、ボタンゴムの入れ替えも1度しました。
コントローラーに優しいゲームではありませんねw


プレイカウントは確か曲の最後までプレイしたクリア回数だったかと思います。
2万回を超えました。
一番遊んだ曲は確か170回とかでした。

発売当時は150曲ほどありまして、定期的に数曲の無料曲の追加や有料DLCが配信されたりと今では500曲を超える大ボリュームなゲームとなりました。
今はSTEAM版がメインになってますので、そちらの方がDLCの数・曲数がちょっと多いです。



データ量は93GBと音楽ゲームとしては量喰いなタイトルじゃないでしょうか❓
1つだけ持ってない有料DLCがあるので、これよりほんの少しだけ容量が多いです。
購入したディスクインストールした時点では確か25GB程度でした。

話がそれますがグランツーリスモ7はプレイ当初(去年の12月)は100GBちょっとでしたが、こちらも徐々に容量が増えていってます。


ボタンを押したら曲の音が鳴ると先ほど書きましたが、一部例外があって音が鳴らない曲も全体の1割ほどあります。
音が有るか無いかで遊んでる時の爽快感が全然違うんですよ。
なので、音が鳴らない曲はDJMAXとは言えないので正直要らなかったですw

このゲームはアーケードモードやミッションモード、他のプレイヤーと一緒に遊べるオンラインモードもありますが、自分は好きな曲・好きな難易度を選んで遊ぶフリースタイルモードしか遊んでいません。
個人的にはこのモードだけで十分です。

7年目に入りますが数ヶ月前にも新しいDLCが配信されたりとまだまだ微妙に現役ではありますが、STEAM版をメインに運営されてますので徐々にフェードアウトしていくのかなと思うと寂しい感じがします。
Posted at 2023/11/09 20:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

久々にグランツーリスモ7を再開

久々にと言いましたが、実際には最後のプレイが9月末なので約1ヶ月振りとなります。
自分はユーザー同士でのレースは一切しないので遊ぶ事がなくなってしまったのです。

この間の大型アップデートで新しいコースなど色々と追加されたので、また遊ぶ事がなくなるまでプレイしようと思います。
長時間遊んでしまうとすぐに遊ぶ事がなくなってしまうので、デイリーマラソンを制覇する距離を走ったらその日は終了みたいな感じで今までもそうやってプレイしてきました。

今回のアップデートでダッシュボードという自分のプレイ状況が一目で分かるみたいなやつが登場しました。

これを見てミュージックラリーは初回プレイ時に1回だけプレイして忘れ去られてる事に気付きましたw


基本的に難易度はノーマルでプレイしてますが、たまに難易度イージーでも難しいレースがあります。
そん時はちょっと強引な走行をやったりしちゃいます🤣


珍プレー悪プレーの一部をどうぞw

https://youtu.be/tc-3DT_xO2k?si=YcFUO2Nzj-gKq064
勝てなさそうな時でペナルティがないレースで稀にやっちゃいますw

https://youtu.be/Ql-OuFBfa4U?si=cDMdxdur4ZyCHzo8
こちらもショートカットで他車に激突するやつ。
リプレイで見て自分でも思わず笑っちゃいました。

https://youtu.be/_zws7zo0vQE?si=ooFjt2yrPuKLsn05
ダートコースでAIとのタイマンってなかなか難しいんですよ。
相手をスピンさせたりして停車状態までもっていってから距離を離して1位ゴール戦法です。
これをするのもなかなか難しいですw

https://youtu.be/19HZZmqnV8g?si=DhZNRNvI1NBJBhIB
後ろから押してカーブ手前での減速をさせない。
自分も壁に激突してるんでこれは失敗パターンですw

https://youtu.be/CGRF5LMh9rw?si=PXdpA1YpQI6euGup
これは成功パターンです。
ピンポンダッシュ的なwww
どちらも普通に勝てるレースでしたが遊んでしまいました🤣

https://youtu.be/O-vu_pQOYuQ?si=DFVV523sH89uDPd3
当ててバランスを崩させようと後ろから追突。
結局自分もコースアウトしちゃってますw
復帰時の逆ウイリーには笑っちゃいました。


他のユーザーと一緒にレースする時は絶対にやってはいけない行為であります。
ダサいプレイだからこそリプレイで見ると面白いんですよね。
自分の中でのグランツーリスモの醍醐味の一つですw
面白い場面があると同僚にリプレイ動画を送りつけたりしてます。

これらを見るとプレイが下手くそだと思われてしまいますが、基本はちゃんと走行してますw
どうしても敵AIが邪魔な時は押したりもしますがwww

グランツーリスモ7は真面目にレースするのも楽しいですし、自分みたいにAIを邪魔したりダサダサプレイをしてリプレイで見て楽しんだりと遊び方は色々あって本当に楽しいゲームです。
Posted at 2023/11/04 16:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラアプリの右下にあるパーツ/整備を押すとアプリが落ちるのね。」
何シテル?   06/27 20:57
燃費記録をメインに書いてます。 あとはその時の気分などでブログを書いたりしてます。 時々、参考にはならないパーツレビューもしますw ゲームはもちろんのこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
急に無性に欲しくなって衝動買いってやつです。 周りからは意外って言われますw 9月12 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
初期型発売1ヵ月後くらいから乗ってます♪ 当車を購入時にサウンドナビ(60PREMI) ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
スペーシアカスタム購入につき売却。
その他 その他諸々 ゲスト (その他 その他諸々)
愛車に乗ってない時の移動ログ(ハイドラ)用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation