• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

130℃のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

モーホーな彼

モーホーな彼いくら骨格が共用だとはいえ、ここまで模倣して
しまったあなたの態度が信じられません。
今一度あなたに確認します。
「これってチューニングカーじゃないよね?」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061124/114343/index.html
http://www.carview.co.jp/news/0/26048/
http://www.geocities.jp/toyota_corolla1200/china/china-copy.html
Posted at 2006/11/28 22:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月09日 イイね!

カメラ取付

カメラ取付先週の土曜日にカメラを取り付けました。
自宅の出入りでは、最高で左右それぞれ6、7センチ位しかないところを3カ所通していくので、カメラ位置を死角になる左前か右前かもしくは後ろにするか一週間悩みました。結局一番多用する後ろにしましたが、取付位置は言えません。笑
自分で取り付けたので大変でしたが、ばらし方がわかったり、ウーファーの変な音も解消できて良かったです。

しかし自宅の出し入れには、相変わらず右前を右手に持った手鏡で確認しながら、左前は右の間隔をあわせることによって確認してます。
Posted at 2006/11/09 00:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月06日 イイね!

フロントタイヤ交換 DNA S.drive

フロントタイヤ交換 DNA S.drive納車まもなくタイヤ交換に迫られました。
もともとスリップサインな ポテンザ GⅢが入って
いたんですが、100~110キロで振動が出ていたので
直ぐに交換に至りました。

グリップ、静寂性、ライフ、価格で迷いに迷って
YOKOHAMA DNA S.drive にしました。
店員の話によるとDIREZZA DZ101のグリップと
それより上の静寂性をもっているとのこと…
価格も調べつくして、235/40R18 が22500円、2本で45000円でした。
(税金、工賃、バランス、廃タイヤ処理料 含む)

後ろは ブリジストン playz がまだまだ新しいのですが、
サイズがぁ… ひっぱって 265/35R18
これがアリ地獄ってやつか!?

それにしてもフロント浮いてるなぁ…ダウンサスいれたい…
Posted at 2006/11/06 01:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月14日 イイね!

で でかい!

で でかい!ついにアリスト納車しました!

が、でかすぎる!
家の前の道路が狭すぎてなんとか入ってこれたけど、一回家を出ようと試みましたが、だんねんしました。
ガレージがいるか真剣に思案中。
Posted at 2006/10/15 01:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月24日 イイね!

男はだまってFC3Sを降りる!

男はだまってFC3Sを降りる!突然ですが、FC3Sを降りることになりました。
降りるのはまだまだ先と思っていましたが、予想外に早く来てしまいした。多くの時間をともに過ごし、いろんな思い出があるので、別れがたいですが、これも転機がおとずれたのでしょう。

今は次の車の資金作りのために、常時ウインク状態のFC3Sから部品を取り外す最後の作業中です。

有り難う俺のFC3S。
Posted at 2006/09/24 22:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車はもちろん、その他乗り物大好き 原付、中型二輪、普通自動車、大型二輪 陸上単発固定翼、滑空機 と乗り物免許を とりながらここまできました。 次は船舶免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
上質な走りは眠気を誘う。 最近は、かなりの車についてきているウッドパネルを使用した、ア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗り始めて3日目にエンジンブロー!! その後いろいろありましたが、ここ数年は順調です。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation