• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チチッの愛車 [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

ヒール&トゥーが下手なので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このレイアウト、ヒール&トゥーは
それ程やり辛くは無いのですが
下手なので、カスタマイズ。

ちなみに695ESSSEESSE
LHDモデルはカッチョ良いカーボンです(ペダル&フットレスト)
RHDはシリーズ3,4と共通ですね。
残念!!
2
156時代は純正ペダルにドリルで穴開け
上からアルミペダルをねじ止め。

アバルトは純正ペダルが
普通に恰好良いので、
そのままチョイ足し。
半球状のゴム材を使います。
3
粘着力が弱いので、
車好き御用達の外装用両面を使います。

ペダルの溝にフィットするようにカット。
8.8㎜幅だった気がします。
端も丸くカットします。
4
アクセルペダルの一番下の溝に
貼り付けます。
5
こんな感じです。
実はシリーズ4の時もやってまして
下に出すまで剝がれませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メンテナンス

難易度:

洗車11回目

難易度:

ローポジションブーストメーター換装

難易度: ★★

飛石傷2の補修②

難易度:

一ヶ月点検

難易度:

ボタンネジ→超極低頭ねじ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自称‘DIY’派の50代です。 皆さんの情報を参考にさせて頂きながら今日も‘イジリ’?‘壊し’? 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
二回目車検を通したばかりのシリーズ4から乗り換えました。 シリーズ3→シリーズ4→シリー ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
シリーズ3が、納車3ヶ月でもらい事故に・・・ “半年で同一車種2台目” への乗り換えを選 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
HVに5年弱乗り、コンパクトMTスポーツに返り咲きました。 宜しくお願い致します。
トヨタ SAI トヨタ SAI
絶対に乗る事は無い!と思っていたハイブリッドを購入してしまいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation