• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

今年はじめての。。。維持。。。り。。。^^;

今年はじめての。。。維持。。。り。。。^^; 年明けして、すでに半月経ってしまいましたが。。。^^;


だいこんブログファンの皆様!?

今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m


年末から、心身共に多忙で。。。^^;

ガンで体力が大分落ちてしまった母親の看護・介護と、3匹の子供たちの世話とで、実家と自宅を毎日何往復も。。。
なかなかネットをやっている余裕も無くなっていました。。。

3週間起きの抗ガン剤の治療をして、昨日3回目の抗ガン剤の治療を行ってきたのですが、すでに髪の毛も全て抜け落ちて。。。弱り切った母親の姿を見るのはツライです。。。まだ50代なのに。。。

しかも、抗ガン剤の点滴って、メッチャ高いんですね^^;
1回やるのに、保険適応なのに5.8万もの請求が(汗)
ガン保険に入っていなかったら大変な事になりますね。。。


って。。。いきなりグチからスタートとなってしまいましたがm(_ _)m


さっ。クルマの話題へと戻りましょう。。。


昨年リメイク?させて重くなってしまったバックゲートですが、その時からすでにバックドアを開けても半分くらいの所まで落ちてきてしまっていました^^;
本格的なこの寒さも相まって、最近では完全に落ちて、勝手に閉まってしまいました(笑)

さすがに、つっかえ棒をしていないとならないのは面倒なので、ダンパー交換をすることにしました。。。

交換手順は。。。整備手帳にて。。。


本当は、寒冷地仕様車のダンパーの方が圧が高くなっているため、寒冷地仕様用のが欲しかったのですが。。。すでに生産終了しているとのことです^^;
古いクルマは、維持が大変ですね。。。


さて、そろそろ16万キロ突破するので、ドライブシャフトブーツ交換とディーゼル車なのでグロープラグを交換したいところです。。。
最近寒さも厳しいので、朝一のエンジン始動が調子悪くなってきました。。。

寒い中作業をするのは面倒だな。。。
ブログ一覧 | エル弄り | クルマ
Posted at 2012/01/14 23:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 0:03
色々と大変ですねぇ・・・。お疲れ様です。。。

リヤゲートはうちのエル君のも落ちてきます。
静音化した時にゲートパネル裏に鉛シート貼りすぎた様で・・・(汗)
うちのも替えてみようかなぁ~。。。

コメントへの返答
2012年1月16日 11:07
どうもです。
やるしかないんで、頑張ってます(汗)


リアゲートは、落ちてきて不便を感じるようでしたら、ダンパー交換した方が良いと思います。
部品提供があるウチに…
2012年1月15日 0:14
ウチは癌家系なので、明日は我が身です。

親父は俺が学生の頃、胃を全摘しました。
今でも元気です(^^早く良くなればいいですね!
コメントへの返答
2012年1月16日 11:14
どうもです。

他に転移して無ければ良いのでしょうが、既に肉眼で確認できるレベルで10ヵ所あり、全麻手術も12時間以上受けたので、体力的にかなり低下している状態です(汗)
2012年1月15日 0:53
いろいろ、お疲れ様ですm(_ _)m

なかなか部品がないのは、やっぱり

大変ですよね(^_^;)

お互い頑張って維持して行きましょう(^-^)/
コメントへの返答
2012年1月16日 11:18
どうもです。

オプション部品等は無くなってますが、一般部品はマダマダ提供するでしょうけど。。。
ただ、どんどん金額が上がってしまうのは痛いですね(汗)
2012年1月15日 11:55
いろいろ大変ですね。。。

だいこんさん自身の体調管理もしっかりと倒れちゃいますよ^^;


ダンパーっていくらするんですか??

自分のはゲートに何も付けてませんが、少し上りが悪くなってます・・
コメントへの返答
2012年1月16日 11:22
どうもです。

おいら自身も、なかなか疲れが取れません(>_<)

ダンパーは、左右で3.2万くらいでしたよ。
寒い地域は、得に冬場は上がりが悪くなりますよね。。。
2012年1月15日 16:14
お疲れ様です(^^ゞ

多分僕等の想像よりもはるかに大変なんでしょうね…。

早く元気になるといいですね。




ダンパー、皆さんのも元気無いんですね(¨;)

ウチのも上がり悪いです(汗)

何も付けてないのでさすがに下がってはきませんがf^∇^;

何度も頭ぶつけてます(笑)
コメントへの返答
2012年1月16日 11:30
どうもです。

せめて、一番チビが七五三やるくらいまでは、生きていて貰いたいところですけど…


さすがに10年を超えると、イロイロとヘタリが出てきますよね。。。

部品提供があるウチは、まだまだ維持を頑張りましょう!
2012年1月16日 9:14
ご無沙汰してます。

抗がん剤ってそんなに高いんですか|)゚0゚(| ホェー!!

自分もそろそろ保険考えます(-_-;)

やっとダンパー交換ですね♫1人だと結構大変そう・・・・・

今年もイジ&維持の両立頑張りましょう(^O^)/
コメントへの返答
2012年1月16日 11:39
どうもです。

カミさんも抗がん剤治療しましたが、おいらは会計ノータッチだったので、こんなにも高いとは思いませんでした(汗)


ダンパー交換は、つっかえ棒使えば、1人でも問題無くできますよ~

まだ16万キロですから、まだまだ乗るつもりですよ~
2012年1月16日 9:16
プライベート 大変でしょうが無理しないで
早く元気になると良いね

寒冷地仕様と違うんだ!
もう無いしな~~
コメントへの返答
2012年1月16日 11:43
どうもです。
ガンの進行状況は、4段階で4が末期だとすると、3のCだとの事で、完治は望めないとの事です。

監督さんのセレナは、まだまだ部品提供あるじゃないですか~

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation