• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

9万キロ達成~

9万キロ達成~ 8並びは・・・気付かないまま通り過ぎていました(笑)

今週は、最近エル号を遠出で使っていないので、通勤に使用していました。
そして今日、9万キロに・・・。

ディーゼルなので、エンジンはまだまだ元気です♪
足回りも・・・エアサスに替えたばかり・・・。


まだまだ逝けます♪

しかし、最近寒くなってきたので、エンジンのガラガラ音が気になってきたなぁ~(汗)
ブログ一覧 | エル弄り | クルマ
Posted at 2007/10/30 22:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ラー活
もへ爺さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 22:29
同じディーゼル同士、まだまだ頑張りましょう!

私のもガラガラとうるさいですが・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 23:33
寒くなると、ガラガラ音が気になりますよね~^^;
ちょっと怖いです。
良いエンジンなのですが・・・。
2007年10月30日 22:33
凄いですねー9万キロ!

追いつく為には後4万キロ強!

ガソリン車ですが頑張ります。
コメントへの返答
2007年10月30日 23:38
良く横浜往復や、冬場はスキーへ行くため、年間4万キロ近く走った時もありました。
通勤車を購入して、若干走行距離の伸びは減りましたが。(笑)

ガソリン車の方が、音が静かで快適ですよね~^^
マフラーを替えなければ。。。(爆)
2007年10月30日 23:06
9万か~。
おいらはまだ6万キロ~。

ガソリン車です。
ただ、リッター3キロちょいなんで^^;
関係ないか・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 23:42
リッター3キロ・・・おいらの胃袋のようですね(爆)

おいらは・・・夏場でもリッター7キロ切ったことは無いですね。
燃料代も、軽油なので少しは安いですし。
2007年10月31日 0:16
私はもう少しで10マンです。

年式も10年目ですけどね。

ちなみにリッター4キロですのでガソリン代は幾らくらい掛かってるのか、、、。

計算したくないですね。
コメントへの返答
2007年10月31日 0:36
購入時、ディーゼルの方が高いですが、リッター10キロくらいの車で、10万キロくらい走ってようやくランニングコストを含めて同じくらいになるそうですから・・・エルの場合、5万キロくらいでディーゼルの方が安くなるのかもしれませんね^^;
2007年10月31日 1:13
↑の方々なして
そんなにリッター悪いの????
自分の街乗りで⑧は走りますよ!?
遠乗りだと10~12だし・・
コメントへの返答
2007年10月31日 20:46
ディーゼルがパワーが無いなんて、いつの時代のこと言っているんですか(笑)
昨年のル・マンでアウディのディーゼルが優勝したりと実績を残していますし、ディーゼルエンジンとターボの組み合わせの相性の良さから、低回転域からのトルクフルな走りは、特に悪路(雪道)なんかは、とても安心して走行できますよ^^
機会があれば、今のハイエースDやキャラバンDなんかを運転してみると実感できますよ^^
2007年10月31日 1:39
こんばんわ~

うちのエルも9万ちょいです!
お互いがんばって長持ちさせましょうね(^^)

↑ぐっちさん、燃費良すぎ!?
おいらも5km/Lぐらいです。
VGだからかなぁ?
中間ストレートにしてから、さらに悪化したような。。。
コメントへの返答
2007年10月31日 20:50
どうもです♪

おいらのエルは、どっから見てもファミリーカーですから、乗り潰す予定です(爆)

ただ・・・エルのディーゼルモデルが復活したら、気が変わるかもしれませんが(汗)

おいらも、中間はRSRのストレートですよ^^
だけど、ディーゼルですから、サイレンサー付けなくとも爆音にはなりません^^
2007年10月31日 7:38
うちのはもうスグ8万だな

↑普段は5㌔位だね
ぐっちのはVQだから燃費が良いんだよね
北海道を走ってるとき8.2㌔も走って感動したもん


コメントへの返答
2007年10月31日 20:55
その燃費は、テラノから乗り換えたときショックは受けませんでしたか?

おいらも、C34ステージアに乗っていた時・・・ハイオクでリッター5を切ったときショックでした(汗)

だけど・・・VGだと、レギュラーでしたっけ?
2007年11月1日 18:51
うちは7万キロですが調子いーですね、今までの燃費の最高は遠乗りで13走りましたね、でも冬四駆にしてチョイノリだと6キロ位でけっこう差がありますね、ヒートアップスイッチのアイドリングのせいかな。
うちのもガラガラ音!だんだん大きくなってきました~f^_^;
コメントへの返答
2007年11月1日 23:01
札幌は、今日エゾシカが暴れていたそうで・・・。しかも、明日は初雪になるかもしれないそうですね。
やっぱ、寒くなってくると気になりますよね~ガラガラ音。
オイル交換しても、高速を乗ってしまうとすぐに音がでてしまうので・・・困ったものです^^;

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation