• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

リアバンパーのリフレクターフォグ埋め込み位置

リアバンパーのリフレクターフォグ埋め込み位置 ブツは届いていたのですが、冬眠準備のため放置状態でした・・・。(笑)

120系プラド用のリアフォグを埋め込もうと思うのですが、どの位置が良いと思いますか?
④の写真がぼけてしまいました(笑)


①純正のリフレクターの位置
②中段
③下段のくぼみの左右両端(リアフォグの方が若干高さがあります。)
④下段のくぼみをくり抜いて、くぼみに合わせて後側に取付

白い紙は、リアフォグと同じ大きさ・形に切り抜いてあります。
貼ってある場所は、適当に貼ったので、左右対称ではありません・・・ね(汗)


ちょっと心配していたRの部分は、左右両端に付ければ、良い感じでした♪

加工するのが一番簡単なのは・・・④ですけど。くり抜くだけなので。(笑)
ブログ一覧 | エル弄り | クルマ
Posted at 2007/11/21 23:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

木更津散歩
fuku104さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年11月21日 23:42
①番に一票!

ある程度高い位置にある方がカッコイイような気がします。
コメントへの返答
2007年11月22日 0:05
やはり純正の位置の方が良いでしょうか。

そういやプラドが付いている場所も、①ですね~
2007年11月22日 1:18
おいらも①!!

つけたら下さい!!
コメントへの返答
2007年11月22日 12:05
色が違いますよ。
パンドラの方ですか?(笑)
2007年11月22日 7:25
うーん、正直に『付けないに一票』

どーしてもと言うなら①でしょう
コメントへの返答
2007年11月22日 12:07
ネタ作りのため、付けようかと・・・。
しかも、ブツ買っちゃってありますし(爆)
2007年11月22日 8:02
自分は三番!
せっかく付けるなら、エルグランド乗りには、付けたんだ!って分かる位置が良いですネ雷
コメントへの返答
2007年11月22日 12:11
おいらも初め、③の位置と思っていたのですが、マフラーの位置が邪魔でちょっと迷いが・・・^^;

①の位置で、さらに○リフレクターを下の両端に付けようかなとも思ってきました。
2007年11月22日 12:48
こんちわ!

うぅ~ん・・・
わかりません!!!(爆)

①の純正位置には普通のリフレクターつけて、③の位置にリアフォグ埋め込みじゃダメ?
ちょっとしつこくなっちゃうかなぁ・・・(^^;)
コメントへの返答
2007年11月22日 19:13
どうもです^^

①が3票、③が2票・・・。
おいらも、どちらかで迷っています^^;
③の方が目立つと思うのですが、リフレクターの位置は、高さ0.25m以上となってますので、③の位置だと高さが微妙です・・・。

あっ。FRPセットを引っ張り出したら、アセトンが残り少ない。。。HC行かなきゃ。
2007年11月22日 21:42
ども~

自分なら1番ですね、、、

3,4番とかマフラーに近くで大丈夫ですか?
コメントへの返答
2007年11月22日 23:14
①が4票になりました。

多数決で、①ですかねぇ~


マフラーの近くでも、接触しなければ大丈夫だと思いますよ。
ソレくらいで溶けるようじゃヤバイでしょ!?

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation