• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこんのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

E50だらけの辰巳第1PAオフ♪~

E50だらけの辰巳第1PAオフ♪~昨夜は、久々のオフ会でした♪~

総勢18台!?

オーナーズクラブなんかでも、51・52に圧されている50ですが・・・

まだまだ50も熱い!!!

いろいろなジャンルの50が集まったので、かなり楽しかったです♪~


オフ会の様子は。。。

フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③


しかし、主催者でありながら自分の50を並べられなかったおいらって・・・。

不完全燃焼で欲求不満です┐('~`;)┌


さて、4人目作るか。。。(謎爆)



参加頂きました方、お疲れ様&ありがとうございました^^
懲りずに、また遊んで下さいね♪~
Posted at 2011/06/05 22:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会等 | クルマ
2011年06月02日 イイね!

いよいよ。。。

いよいよ。。。明後日となりました♪

都内某所で50のオフ会開催します^^

激務のため、なかなかみんカラで告知できませんでしたが、直メを頂いたりして、今のところ16台の50海苔の方から参加表明頂いてます♪~
例年より早い梅雨入りでしたが、当日の天気は大丈夫なようで。。。
日頃の行いか。。。((爆)

当日は20台超えるかな?

主催者でありながら、おいらは50並べられませんが┐('~`;)┌

当日お会いする方は、よろしくお願いしますm(._.)m



※写真は昨年の様子です。
Posted at 2011/06/02 23:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会等 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

弄々。。。いや維持維持。。。

弄々。。。いや維持維持。。。雨が降ってくる前に、エルくんのメンテナンス。。。

15万キロ超えたんで、弄りよりも維持ですね(^^ゞ

冬前頃から、タマにドアを開けてもマップランプ等が点かない時がありましたが・・・
最近になってさらにヒドく┐('~`;)┌
オートライトなんかも、エンジン切ってドア開けても消灯せず。。。

なかなかディーラーの敷居をまたげなかったのですが、ようやく交換しました。

作業手順は、整備手帳にて。。。


運転席ドアは、スイッチ本体とゴムカバーが別売りなんですね。
ついでに助手席ドア用も注文しましたが、こちらは一体型でした。

運転席は、ドアの開閉が一番多く、ゴムカバーが破れやすいから別売りなんでしょうか。。。

あまり気にしない部分ですが、ゴムカバーが破れている方は、ドアスイッチが壊れる前にゴムカバーだけ交換しておいた方が良いですよぉ~~~


ついでに、おいらは冬場キャリアが必需品なんで、ルーフレールのキャリアのフックを取り付けする部分の小さいカバーを何度も取り外ししているので、ツメがほとんど割れてしまって、注文したのですが。。。

かなり小さい部品なんで、1個100円くらいかなぁ~と思っていたら。。。

1個400円とは(汗)


インナーフェンダーなんかも、以前と比べて1000円くらい高くなってますし。。。

そろそろ部品の買い置きをしておいた方が良さそうですね┐('~`;)┌
Posted at 2011/05/03 20:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | エル弄り | クルマ
2011年05月01日 イイね!

またまたデチューン。。。

またまたデチューン。。。温かくなってきて、弄々するのに最適な気候になってきました♪~


上の娘がB型インフルエンザになっているため、GW中でも家族サービスのお出かけが出来ないので、今日は黙々と作業を。。。
今年1月に、家族みんなでA型インフルエンザにかかったので、今年はもうインフルエンザとは縁がないと思っていたのですが・・・。(汗)



通勤車は一時期車重が900kgを切っていましたが、TRDエキマニ+アミューズフロントパイプ→純正戻し、カーボンフルバケ→セミバケSR-6、幌撤去→幌戻し。。。etc

レース等はする予定が無いので、どんどんデチューン(重量増)してきました(笑)

そしてさらに。。。
オーディオ関係は弄る予定は無かったのですが、弄りたい病が発症して、ポチポチっと。。。


スピーカー換えるなら、デッドニングもやらなきゃ・・・ってことで

本日の作業内容は、整備手帳にて・・・


その①


その②


両ドアで、3kgくらいは重くなってしまった事でしょう。。。
スポーティーカーには、邪道ですね(汗)

しかし、全ての音域において、クリアなサウンドになったので、鈍感なおいらでも、違いはもの凄く体感できます♪♪♪~

遊び心で、スピーカーの所に赤色LEDテープを仕込んだので、夜はスピーカーが燃えているようです♪ d(⌒o⌒)b♪

オーディオにもっと拘るのであれば、幌下やフロアなんかは鉄板むき出しですから、ソコに手を加えないとダメですが、ソコまで拘るクルマではないので、これ以上は辞めておきます(笑)


あっ!!!
オーディオのユニットも交換したのに、そっちの写真撮ってない┐('~`;)┌
Posted at 2011/05/01 00:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年04月29日 イイね!

ポッキリと・・・。

ポッキリと・・・。丸沼高原スキー場へ行ってきました^^

春のザクザク雪では、やっぱりコブコブが楽しいっす♪♪♪~

しかし、午後の滑り出しで・・・^^;


シルバーコース上部で、コブの深いところに刺さり・・・

バキっ!!!

(大汗)))


demoモデルのロシ板なんで、かなり硬くて、折れる事なんて滅多にないと思いますが・・・

板が折れなかったら、おいらの足が折れていた事でしょう。。。

片足で下まで滑っていくのは辛かった。。。(苦笑)

GW後半に、もう1回滑りに行こうと思っていましたが、コレでおいらの今シーズンは終了となりました(><
もう1本持ってるGSの板じゃ春の雪は辛いですし^^;

来シーズンまでに、新しい板買わなきゃ。。。




そして明日は。。。





先日ポチったコレでも付けて、ストレス発散だ♪~

重くなるので、またデチューンで、邪道ですけど(汗)
Posted at 2011/04/29 23:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 趣味

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation