• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいこんのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

めん工房 たつ蔵 一ノ蔵

めん工房 たつ蔵 一ノ蔵今日は、先週オープンした「めん工房 たつ蔵 一ノ蔵」へ行って来ました。
めん工房 たつ蔵の3号店になります。

お店の場所は、岩間街道(県道30号)沿いで、水戸市内から行くと、岩間方面へ向かい、鯉淵町(旧内原町)に入ってすぐ右側、反対側にダイハツの田中モータースというお店があります。昔、釜飯等をやっていた飲食店を改装した所です。


ここは、とんこつベースで「さっぱり醤油」「こく醤油」「味噌」の3種類の味があります。

本日は、「こく醤油」を注文。
大盛りはできないそうです・・・^^;

たつ蔵ということで、背脂たっぷり~♪をイメージしていたのですが・・・ありませんでした。

まず、スープを一口飲んでみたら、とんこつよりも、魚系のダシの方が効いています。




次にめん・・・・!?!?!?!!?

く、、、黒い!?

麺に何かが練り込まれているようです。
めんをすすると、魚系のダシの香りが一層強く感じるので、魚系の何か!?が練り込まれているのでしょうか。

イカスミ・・・では無いようです。

お店の人に聞こうと思いましたが・・・混雑していたため、やめました。


う~~~~~ん
Posted at 2007/07/30 19:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2007年07月28日 イイね!

ヘッドレストモニター取付~

ヘッドレストモニター取付~今日も暑かったですね。
この炎天下の中、弄っていました・・・。(汗)とろける思いでした。

右側が、家庭用液晶テレビのアクオス(13インチ)です。
左側が、今回取り付けした11インチヘッドレストモニターです。
アクオスの方は、S端子で接続してあるので、さすがに画質は綺麗ですね^^;

作業手順は↓整備手帳にて。
Posted at 2007/07/28 21:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エル弄り | クルマ
2007年07月27日 イイね!

11インチヘッドレストモニター~

11インチヘッドレストモニター~本日、エアサスを取り付け依頼しているショップから、外注していたブツが入荷したと連絡があったため、仕事が終わってから大急ぎでショップへ直行~♪

早速ジャッキアップされ、いざ仮付けへ。
・・・・・・・・・・・
バーがマフラーに干渉する。取付穴の位置が合わない。( ̄□ ̄;)!!

ショップで、ブツの寸法を測ってみたところ・・・設計書の寸法と合っていない
もう一度作り直させるので、あと1週間時間を下さいとのこと。・・・/(^◇^;)


家へ帰っても、まだ明るかったので、昨日届いたヘッドレストモニターの動作確認を行いました。

まず、純正ヘッドレストモニターの大きさ比較。

縦で約6cm、横で約2cm程度大きいです^^;。

とりあえず、ルームミラーモニターへ繋いでいるAVケーブルと+-を接続・・・




2個とも問題無く動作しました。
画質は・・・さすがにアクオスほどキレイではありませんが、ノイズもなく・・・こんなもんでしょ!?
アクオスの方は、S端子で接続してあるので、画質が良いのは当たり前でした。

あとは、ヘッドレストの色を塗って取付だなぁ~♪
Posted at 2007/07/27 21:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エル弄り | クルマ
2007年07月26日 イイね!

お届け物。11インチヘッドレストモニター

お届け物。11インチヘッドレストモニター今日もお届け物がありました。

ヤフオクの1円オークションで、こんな値段じゃダメだろうなぁ~と思っていたモノが落札できてしまいました。

11インチヘッドレストモニター(グレー)
1個 10,500円 + 送料1,050円也

しかも、2個・・・。

一つは助手席側に取り付けるとして・・・あと1つどこにつけよ!?
右側には、ステーを使って、家庭用シャープの13インチアクオスを付けてるし。
2列目は、常にフラットにしているから、ヘッドレスト利用しないし。

う゛~ん・・・。


だけど、付けるならデカイ画面が良いかなぁ~と思い11インチのを選びましたが、失敗でした^^;

画面もデカければ、ヘッドレスト自体もデカい・・・。

7インチか8インチくらいでの方がスッキリしますね。(汗)

だけど・・・いつ付けよ。もう暑いから弄るのやだな(笑)

あっ!染めQで色も変えなきゃ^^;
ヘッドレストモニターって、画面だけ外せるのかな?
マスキングすれば大丈夫か。
Posted at 2007/07/26 20:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2007年07月25日 イイね!

お届け物。センターコンソール

お届け物。センターコンソール本日、連ブロ上げてしまい申し訳ありません。

先日、ショップにエアサスが届いて、コントローラーの取付位置をどこに取付するか悩んでしまいました。
メーターとスイッチの一体型なので、思っていたよりも大きかった・・・。

50保存会のみなさんにお世話になり、センターコンソールを置いて、そこにコントローラーを付けるという情報を頂いて、エアサスBOXの仕様変更に伴い、少し時間ができたので、ポチッとしました。

ようやく、本日到着~♪
メーカー名は、株式会社シーエー産商と書いてあります。
E50エルグランド専用コンソールBOXということで、下が斜めになっています。
送料込みで11,500円。
高いのかな?ま、急いでいたので、値段はしょうがないですね。(汗)

色が、ブラックなので、クリーム色の革製シートカバーを付けているので、合いません(爆)
ま、そのうち、黒のシートカバーに変えようと思っていたので・・・。
Posted at 2007/07/25 22:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「ところで、E50のACCエアサス一式欲しい方いませんか?クルマ業者にあるので、取り外し工賃負担して貰えれば譲れるかと思います。」
何シテル?   04/16 23:28
プロに頼らなくとも、ホームセンター等で売っている工具等を使い、自分でできる車のメンテナンス中心に情報提供できればと思っています。 しかし、プロから見れば、間違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 4 5 6 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:42:48
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 01:12:58
トルコン太郎でCVTF圧送交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:24:55

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
H26,3,13新車で納車されました。 外車は初めてですが、新車並行車と呼ばれるようです ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後期Sエディション ◆外装◆  純正:FSRハーフ  純正:FRPハードトップ  ウ ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子供のチャリ通支援のため、チャリの積める車を追加。。。
スズキ アルト スズキ アルト
妻の足車です。 今年の秋にフルモデルチェンジの情報があるため、モデル末期車は不具合が改 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation