• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月09日

R VS XC

R VS XC 月イチ更新の様相・・・

2006年記念すべき初ディーラーは
初売りの4日♪
ボルボカーズ幕張~千葉中央~千葉~船橋
正月早々巡りました。

ソニックブルーのR

やっぱりカッコいいです!
NAでは味わえないパワフルさ・・・
というかストレスのない走りを手に入れたい

7,413,000円のプライス
1,000,000円の値引きがあっても無理です、
クルマだけにお金を使える環境ではないので・・・

がしかし、歩太郎が本当に欲しいVOLVOは、
Rの奥に見えるクルマです♪

XC70・・・
駐車場さえ問題なければコレが最有力候補でしたから♪
街で見かけるその姿はCOOLそのものです。
雪山にはコレで行きたいですね。

何か色々考えてるだけで楽しいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/01/09 13:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この日は⑩。
.ξさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 16:45
私もXCに一票です。(^^)
行動範囲が広がって楽しめそうです。

あ、買えないのですが...(~_~;
コメントへの返答
2006年1月9日 21:05
875.jpさん、こんばんは♪

XCへの清き1票を有難うございます。
なんであんなにスタイリッシュなの??
と羨ましくなるくらいのスタイリングです。
下げる楽しみのV70ですが・・・

XCシリーズをいつか乗る為に頑張ります!!

2006年1月9日 22:33
ボンネットのカットラインがデザイン的にどうしても馴染めないので..すがXCは素材感、色共に別の物になっていてワイルドな感じが文句なしに格好いいですね。あっつ買えないですけど。。車庫に入らないし。。
コメントへの返答
2006年1月10日 10:12
HW875さん、こんにちは♪
現行のV70のデザインは丸々でソフト過ぎますよね!
時代の流れなのか、どっしり角カクしている方が
それらしかったのですが・・・

その中でアウトドアはガンガン行けちゃいます!
のワイルドさがXCにはあり格好いいですよね。


プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation