• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

日本らしい東京スカイツリー。



東京スカイツリー

10年以上、慣れ親しんだ浅草~押上の町。
最終的に押上に建設が決まった時、喜び半分・不安半分だったことを思い出します。

東京スカイツリーが建設、完成し、開業したときは、幸せ気分120%で喜びました。
日本を代表する素晴らしい建築物の誕生です♪


その歓びの半面、不安とは・・・

遠めに見えていたスカイツリーが徐々に大きく見えてくるスカイツリーまで道のりは、

「おおおおおおおぉぉぉ、大きいねぇ~」

と、誰と来ても必ず同じように盛り上がるのですが、
下町との融合をコンセプトにした東京スカイツリーの袂に来ると、
「何か違うね」的な雰囲気に。。。

商業施設は100歩譲っても、景観を損ねるオフィス施設は必要でしたか?
今からでもイーストタワー何とかなりませんか?

東京スカイツリーは、見上げるタワーではないことに気づかされます。
このタワーは、展望デッキから東京を一望するタワーだということ。
高さ・大きさに感動するのみで、そのタワーを中心とした総合的な景観には・・・

街並みに見事に調和したエッフェル塔を見た時に、東京タワーは???
と思ったことを東京スカイツリーで再び思うことになるとは、少し残念ではあります。

東京スカイツリーは、日本の先端科学技術と建設技術で造られていると聞きます。
誇らしいことだと思いますが、

クルマblogなので、クルマに例えてしまいますが、
押上の町をバックにそびえ立つ東京スカイツリーを眺めていると、

アソビ心のない日本車に似ているなぁ~と。

日本車と同じように、技術最優先で何か大切なモノが欠落しているようにも感じます。
でも、それが「The Nippon」なのかも。

2012年、押上ではない場所に、
日本の最新技術で建設、街並みに調和した世界に誇れる東京スカイツリーを、
自然に囲まれ場所で、お弁当でも食べながらのんびりと眺めたかったです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/31 17:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 19:29
最終的な立地として埼玉と今の
場所とで争っていたんですよね。
が、本来電波塔としての役目が
あるので、どうしても関東平野
を見渡す立地が必須だったよう
ですね。
あっ、営利目的で仕方がないん
でしょうが、下のビルは
本当、景観をダメにしています
ね〜。
コメントへの返答
2012年8月3日 22:32
こんばんは♪

そーなんですよね。
候補があり、そして絞り込まれ、
最後は押上。。。

電波塔としての役割優先・・・

わかってはいるのですが、
あの風景を見てしまうと、
どうにか出来なかったのかと、
残念でなりません。。

うーん。。。。
2012年7月31日 19:50
この場所は私も夜に行って撮影しましたが、kenさんのように素晴らしいアングルでは撮れませんでした。V60の入れ方と太陽の一瞬の反射を捉え方が素晴らしいショットですね♪ ただおクルマの色が違うような気もしますが・・・(笑)(^o^)/
コメントへの返答
2012年8月3日 22:33
こんばんは♪

拝見しております。

夜は凄くイイですね。
やっぱりイルミで風景として最高ですね。
今度は夜に撮影行こうかと思います。

クルマの色・・・

これこそ謎です(自爆)
2012年8月1日 6:07
なるほど、こうですか・・・

良い勉強になります。
東京スカイツリーは、まだ未体験ですが、是非行って見たい場所です。
コメントへの返答
2012年8月3日 22:34
こんばんは♪

有難うございます。

東京スカイツリー、是非行ってみてください。
物凄い迫力で楽しいところです。

眺めも最高ですよ!!

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation