• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

特別仕様車 VOLVO V60 T4 R-DESIGN 2013 登場♪




前々回にエントリーした、VOLVO S60 R-DESIGN / レーベルブルーという名の「R」 ですが、
新色のボディーカラーが加わるということは・・・

こ~ゆ~ことです!(涙)

2012年、半年以内に仕様違いで2回リリースされたオーシャンレースエディションの例のように、
限定車や特別仕様車の乱発は、ボルボ・カーズ・ジャパンにおいてはいつものことなので、
特に驚くことではありません。 まぁ~VOLVO に限らずですけどね。。。


ということで、どのようなタイミングであっても、クルマ購入は、

欲しい時が買い時!

今、念仏のように自分に言い聞かせています(リトルジェラシー)


V60 T4 R-DESIGN 2013 の新たな魅力は、シルクメタルドアミラーカバーの追加や、
ヒューマンセーフティー機能の追加仕様、オートライト採用に、イルミネーテッドシフトノブ採用、
極めつけは、エンジンのリファインによる大きな燃費向上と、エコカー減税対象車になったこと。



減税等もあり、計算すると結構お得で、V60 T4 R-DESIGN 2013 欲しくなりました(爆)



数週間の差で、
2013年度モデルを案内されず、2012年度モデルを契約された方もいるのではないでしょうか?

この程度の仕様違いなら、早く乗れるモデルを選ぶ!

という方もいると思いますので、どちらが良いのかはわかりません。



でも、全てはタイミング! とはいえ、少々厳しい現実を感じます。



・・・と、書きながら、カッコイイ限定車や特別仕様車がバンバン出て、そして売れて、

60シリーズのお仲間が増えるといいなぁ~♪

なんて思ってもいます。









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/27 14:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 15:35
こんにちは!

コメ、有難うございました。

こちらも、仰る通りですね(笑)。

私も、あと半年待てば、こんな散財しなくて

もよかったのに、、、

と、思う事があります(汗)。もう慣れましたが(笑)。

お仲間が、増えることは確かに良い事ですけどね。
コメントへの返答
2012年8月28日 9:17
こんにちは♪

いえいえ!

そーなんです!

確かに待てばその分節約。
でも半年分、先に楽しめる。
悩ましいですよね。

仲間が増える方向で良し!と
しましょう!!!
2012年8月27日 15:43
こんにちわ。

また、後出しジャンケンですか?

まあ、V60が売れている証拠ではあるのですが。。。

あまりやり過ぎると、待ったほうが良いのが出る!!! と、思われてマイナス効果になってしまう気もします。
コメントへの返答
2012年8月28日 9:19
こんにちは♪

まさに、後出しジャンケンです!

そ-ですね。
この勢いを止めない為の攻勢だと
思いたいです!

確かに!!
でもこれもいつもの手法なので・・・
でもでもやりすぎないことも大事ですよね
2012年8月27日 15:55
昨日、2013年モデルのT4 R-DESIGNは出し惜しみじゃないかってコメした途端に出ちゃいましたね。

どうしましょ、年がいも無くレーベルブルーにいっちゃうか、アイスホワイトで我慢するか、はたまた憧れのレッドに逝っちゃうか?

それともオーソドックスに普通モデルのコスミックホワイトメタリック+ピーチウッドの内装にするか。

年内いっぱいぐらいに出れば私の思う壺だったのにちと早くて当惑気味!
コメントへの返答
2012年8月28日 9:21
こんにちは♪

まさにグッドタイミングというか、
凄いタイミングで発表されましたね。

年甲斐もなく・・・・

そんなことはないと思います。
とても魅力的なボディーカラーが、
ボルボから出るのであれば、
それを選択するのは自然かと!!

せかされているようなかんじですが、
じっくりいきましょう!

また年末にもっとイイのが出る予感!!
2012年8月27日 17:21
こんちゃ!

無念さはよ〜く判ります(^^;;
ってか、その程度の情報であれば
Dラーさんの方で予め国産車は
教えてくれるんですけどね〜。
本当に突然、販売サイドから
告知が来るんですかね。
今、外車は円高のおかげて各社
売り込む&サービス合戦が凄いことに
なってるし。値引きだって•••ねっ(^^;;
でも、凄い色ですね〜。
国産車に似合うイメージなクルマが
見当たらないくらいです(^_^)
コメントへの返答
2012年8月28日 9:25
こんにちは♪

輸入車の場合は、
本国周辺で販売されている仕様を
厳選して日本使用としているだけなので、
その仕様を決めて発表するタイミングが、
かなり微妙なのは確かなんですよね。

結果、お客様に迷惑を掛けているのも
事実ですが、こればかりは・・・
なんてディーラーみたいなコメントです。

このボディーカラーは素晴らしいです。

ドイツ車にもあるカラーなのですが、
ボルボにしては珍しいって感じで、
魅力的です。
2012年8月27日 18:30
ken..さん こんばんは!(^^)

やっぱり、個人的には「レーベルブルー」大好きですね!(*^^)v

最近では、レクサスLFAがレーベルブルーに近い色の車をNurで目撃され、話題になってますね!^^

この色は、もしかしたら、もしかするかなぁと思います・・・・ね。(^^♪

R-DESIGNの設定もさることながら、エンジンのリファインによるエコカー減税対象車までに進化するとは・・・・・力の入れようが凄い。(^^;)

確かに、「欲しい時が買い時!」が一番ですよね。しかし、此処まで進化させられてしまうとは・・・・ボルボめぇ~。^^;
コメントへの返答
2012年8月28日 9:27
こんにちは♪

大賛成です。
私も大好きです。

ブルーって微妙な違いで色々な
カラーがあるので楽しいですね。

エンジンは毎回リファインされているので、
その魅力も大きいですね。

本当に悩ましいですね。

そして悔しさもありますが、
ドンドン進化してくれることを祈るばかりです。
2012年8月27日 18:57
明日納車なのですが、V60 T4 R-DESIGN 2012モデルの最後を掴んだやうですね?

条件が良かったので後悔はしませんが、2013モデルの移行が
販売好調のため速まったとか...?

コメントへの返答
2012年8月28日 9:28
こんにちは♪

明日ですか!!!!

それは申し訳ないです(汗)

売れているのは事実で、
その勢いを止まらせないための早だしだと!!
2012年8月27日 21:52
こんばんは

初コメ失礼いたします。

自分は、V60 T4 R-DESIGN 2012年モデルを先週契約しました。

2013年モデルの説明を受けたのですが、

金額の差が結構出ますとのことだったので2012年モデルを選びました。

結構優遇されるんですねorz

なんか納車前にちょっとテンションが下がってしまいました。無念・・・

コメントへの返答
2012年8月28日 9:29
こんにちは♪

有難うございます。

おおおおお!!
おめでとうございます。

しっかり説明をお受けになっていたのですね。

金額の差がどれだけあるのかは興味が
ありますが・・・

テンション・・・

申し訳ないです!!

配慮が足りませんでした!!!
2012年8月28日 0:56
あら。これ、格好いい。

こういうことかー。成る程。
コメントへの返答
2012年8月28日 9:30
こんにちは♪

久々にヒットなボディーカラーではないかと!

こーゆーことです!

さすがボルボカーズジャパン!
2012年8月28日 7:45
おはようございます。

待てば、良いのが出てきますね。
でも、少しでも早く新しいものに乗るという気持ち良さも捨てがたいです。

さて、どちらを選ぶかは・・・

仲間が増えるのうれしいことですね。
コメントへの返答
2012年8月28日 9:31
こんにちは♪

そーなんですよね。

いつの世も、待てば最良が・・・

ただそのサイクルが短くなっている気も。

とにかく60シリーズがドンドンと増えて
くれることを幸せに感じたいです。
2012年8月28日 22:35
こんばんは。

今回は登場が早いですね!
私としては、設定外装色が拡大されているところも非常に気になります。
レーベルブルーもとてもカッコいいのですが、カスピアンブルーもあるし…(>_<)
相変わらずシートカラーがブラックのみなのは、個人的にはちょっと残念ですが…。
2013年モデルは装備や仕様の変更も結構あるので、お得感がありますよね。

しかもこれ…台数制限が明記されていないところに、あざとさを感じるのですが…w
コメントへの返答
2012年8月29日 9:50
こんにちは♪

早過ぎるといった感じですが、
計画通りかもしれません(爆)

ボディーカラーの増殖はあり難い反面、
確かにインテリアのセレクトも
大いにお願いしたいところですね。

ブラックシートしかないのは、
残念ですよね。

確かに台数明記ないですね・・・
これもいつも通りかも(爆)

あまり好ましくない売り方ですよね。。。

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation