• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

HEICO SPORTIV. VS Polestar Performance Tuning Packages.




クルマを弄らず、自身の肉体改造を!


メタボリック爆走中の自身の肉体改造というかカスタマイズはさておき、
VOLVO V60 T4 R-DESIGN のカスタマイズはというと・・・

本国 R-DESIGN と同じにすべく、ドアミラーカバーをシルクメタル仕様にしたぐらいで、
差別化出来る大きなカスタマイズは、未だ着手していない現状。



VOLVO V70 Dynamic Edition. の時は、早々にカスタマイズ計画を実行し、
国内ショップ・カムズさんに「Sマフラー」をお願いし、
その他は、全て HEICO SPORTIV. 仕様にしていたことを考えると、今回はかなりスローペース。

VOLVO V70 Dynamic Edition. の場合は、愛車プロフィールにも書いた通り、
ノーマルだとかなりファニーなクルマだったという点と、カスタマイズするのであれば、
VOLVO をデザイン及びメカニカル的に最大限に理解しているであろうの欧州メーカーに、
HEICO SPORTIV. にお任せしようという流れ。

国内でも派手なVOLVOエアロパーツ等を開発・販売しているショップはあるのですが、
デザインのスマートな仕上がりという点でHEICO SPORTIV.へ。



HEICO SPORTIV. 仕様に仕上げ満足度を向上させた VOLVO V70 Dynamic Edition. ですが、
VOLVO V60 T4 R-DESIGN は、「見た目重視」で選んだクルマでもあるので、
エクステリアにおいては、完成度が非常に高く、カスタマイズする構想が思い浮かびません。



見た目ではないということは・・・

パフォーマンス系になるのでしょうか?

HEICO SPORTIV. VS Polestar Performance Tuning Packages.

VOLVO というキャラクター。

トランスポーターとしての位置。

T4 という現実。

あえて何もしないという選択もアリなのですが・・・この辺りは、ゆっくりと考えていきたいですね。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/29 20:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 20:27
弄り!!!は楽しいですよね???

マフラーとか???あるのおデスネ???
コメントへの返答
2012年8月29日 20:37
こんばんは♪

弄りは楽しいですね。

車種というかメーカーがメーカーなだけに、
カスタマイズパーツも限られているのが、
かなりい現状でもあります。

マフラーもあります。
4本出しとか!!!
2012年8月29日 21:19
ken..さん

こんばんは!

見事なV70ですね!

私は、違う視点から入っていると思いますので、

R-designから、どう変えていこうかと

いうスタンスです。

その中で、HEICO SPORTIVにぞっこんとなった訳ですが、

如何せん、本丸が遠すぎる事、

国内価格がエクスペンシヴ(笑)な事から、

B社長には、非常に申し訳ない(苦笑)

とは思いながら、個人輸入でどれだけ

チープにモディファイ出来るかに挑戦しております。

ポールスターに関しては、エンジンチューン

だけで(国内)終わらない事を期待しています。

長々とすみません(汗)。
コメントへの返答
2012年8月30日 10:41
こんにちは♪

有難うございます。

V70 はお気に入りに仕上がりました。


>R-designから、どう変えていこうかと

そーですね。

それも大賛成です。

HEICO SPORTIVという選択は、
私個人としては、120%の大賛成です。
全てを理解している欧州メーカーであり、
パーツそのものもスマートな仕上がり♪
ポールスターさんのVOLVO がどのような
仕上がりになっていくのか流れと共に、
楽しみにしています。

あ、確かに距離が近ければもっとディープな
世界に入っていたかもしれないので、
あえて、ここは安全圏内という事で(笑)

私のカスタマイズが遅れている理由・・・
それは、完成させてしまうと達成感に
満たされ、そのクルマを離れてしまうから
という感じです(汗)
2012年8月30日 0:13
ってか、何時の間にか撮影場所が

大黒P.Aだと気付いた地元民です(^^;;

コメントへの返答
2012年8月30日 10:42
こんにちは♪

さすがですね。

その通りの大黒PAです。

よくココでオフ会をして写真撮ってました!
2012年8月30日 21:06
こんばんわ。

V60に関しては、エクステリアのパーツを付け替えても、HEICOの主張というかオリジナリティが出ないと言うか。。。 それだけ、V60のエクステリアの完成度が高い事の裏付けではあるのですが。

エキゾースト・システムについてですが、左右2本出しと4本出しがありますが、性能差や音色の違いに大きな違いは無いと言うことでした。

ただし、4本出しの場合は、リアスカートの加工が必要と言うことです。

ちょっと、威張ったお尻をアピールする事を考えると、やはり、4本ですかね?
コメントへの返答
2012年9月2日 17:37
こんばんは♪

そーなんですよね。
エクステリアを考えるなら、
全て取り外し、HEICO仕様に!

って感じだと思います。


マフラーはやっぱり4本がイイですね。
2本だと現状と変わらないこともあるので、
やっぱり4本で!!!

弄りを考え出すととまりませんね!!

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation