• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

Mercedes-Benz The new C63 AMG 再び。



Mercedes-Benz The new C63 AMG 再び。

真っ赤な Coupe で一般道から高速へ、全てにおいて文句なく、

ココロ・トキメク・クルマ

久々にステアリングを握らせてもらい、ひたすら笑顔でロング試乗を楽しみ、

Coupe 最高♪

と叫び、このボディーカラーでこの仕様でと妄想していたのは、2011年11月。



Co2を撒き散らし時代に逆行するクルマと、冷たい視線を感じる気もしますが、

あえて今こそ乗るクルマ!

今しか買えないクルマ。
このエンジンを新車で仕様を選んで購入できるのは、あとどれくらいなのでしょうか?
そんな絶滅確定種へ進んだ友人。

これぞ、漢!

その漢の中の漢のダイヤモンドホワイトに輝く Mercedes-Benz The new C63 AMG が、
ついに日本に陸揚げされたようです。

納車早々にステアリングを握らせてもらい、いきなりベタ踏みしてオーナー様を驚かそうかと・・・
自分のクルマではないのですが、勝手にソワソワしています。



Mercedes-Benz The new C63 AMG 祝。納車 へ、つづく。。。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/28 20:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

粟又の滝
sarupandaさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 10:53
こんにちは~。

ダウンサイズの潮流からすれば、6.2リッターV8って、確かにもう絶滅確定種でしょうね。

パワフルな車はこれからも出てくる筈。ディーゼルだったりHV だったりEVだったり。でもペトロールでは可能性は低い。

乗れるうちは、乗るべきクルマかも。まー、買えるなら、ですが‥。(^_^;)

コメントへの返答
2012年9月30日 17:02
こんばんは♪

そーなんでしょうね。
でも、そーだからこそみたいな。

出てきてもそれは・・・
この無駄な感じのクルマは、
ないでしょうね。
しかもCクラスにこのエンジンって最高です

確かに!
まず買えるか!!ってとこですね。

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation