• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

プリウス ナイトオフ in 葛西臨海公園



土曜日の夜に開催された「プリウス ナイトオフ 秋だからやっちゃうよ(≧∀≦)みんな集まれ!
まったり夜長のナイトオフ IN 葛西臨海公園 」に参加させていただきました。



powsakさんを中心とした幹事・実行関係者の皆様、かなりの台数での中での車両整理、
進行・取りまとめ等、本当にご苦労様でした。
気持ち良く過ごせた事に感謝いたします。
そして、プリウス妄想オーナーの私を参加させて頂き、有難うございました。



葛西臨海公園といえば、ダイヤと花の大観覧車。
今回はエクステリアのカスタマイズが完了、次なるカスタムを進行させるため、
SABに立ち寄った関係で友人の HONDA N-BOX カスタム改め、Z-BOX カスタム+で参加です。



市川SAB で開催されたオフ会から激しく進化したORCAさんの G's 。
blog で拝見していたアイライン・・・実車ではかなり立体感アリアリでエロいですねぇ~! 



全色のG'sが見れますよ!

事前に powsak さんからお聞きしていた通り全色コンプリート!

プリウスは、コレ本当にプリウスですか?的なレベルの激しく個性的に!
G's は、ノーマルでも個性的なのですが、さらに・・・さらに・・・さらに個性的に!

40台の超・個性的なプリウス群は圧巻!


各オーナー様からは、拘りの弄り話を聞かせて頂き、幸せの絶頂♪
個性的なプリウスを眺めていても楽しく、話を聞けば聞くほどその楽しさは倍増!
「拘ってるなぁ~」と関心するばかりでした。

クルマの弄りは、全国共通というか、全車種共通で、

最高に楽しいですね!



そして本人・・・あらためて思い出すと、ここ6年間ぐらい、クルマを激しく弄ることが皆無。。。
スバル時代は弄りまくって相当に楽しんでいたのに・・・
何だか懐かしさと、また弄りたいなぁ~と病気が再発???の複雑な心境で。。。



エクステリアからインテリアと、どのプリウスも超・個性的だったので、

叶うことならば、明るい時間に見たい!



厚かましくも、ビンゴ大会まで参加させていただきました。
各自持ち寄った商品でビンゴ大会・・・怪しい商品は多分なく(笑)、プリウスオーナーの皆様は、
常識人の方々ばかりで一安心でした。



有難い & 嬉しいことに、早々に番号が呼ばれ、商品くじを引きヘルシーリセッタのセットを
ゲットさせてもらいました、メタボ爆進な私には有難い商品。

これで脂肪を抑え、スリムになったカラダを天使のバスタイム・ボディータオルで磨きます。

この商品をご用意いただきましたプリウスオーナー様、有難うございました。



私が用意させて頂きました商品は、VOLVO オーナー様や日産ティーダオーナー様には、
ご活用いただいておりますクルマオーナー限定のプライベート名刺 Re-Design Card.

今回はデザイナーのhotwheelsさんの許可を得まして、
「クルマオーナー限定のプライベート名刺 Re-Design Card.を作れちゃうチケット」と、
BMW MINI ドリンクケースでした。

誰に当たるのか? 1人ワクワク・ニヤニヤしながらその瞬間を待っていたところ、
まさか、まさかの・・・



世界進出? 走るエレクトリカルパレード!

こと、PRIONEさんが見事にゲット、おめでとうございます。


そんなこんなで日が変わる前に退席させて頂きましたが、最高に楽しいナイトオフでした。

今回お話出来なかったプリウスオーナーの皆様、次回是非お願いいたします。
お話させて頂きましたプリウスオーナーの皆様、楽しい話を有難うございました。


やっぱりプリウス、イイなぁ~♪


弄ったプリウスは、リアルに目の毒です(笑)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/14 18:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

首都高。
8JCCZFさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 20:19
昨日はお疲れ様でした^^

市川ではすれ違いになって会うことが出来なかったので
今回お会いでき本当に良かったです♪

撮影方法を横で聞きながら
やっぱ凄いわぁ~と^^

一眼買った時は手ほどきよろしくお願いいたします♪

またお時間が合いましたら
ご参加してみてください♪
コメントへの返答
2012年10月15日 17:04
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

ついにお会い出来て光栄です。

最高に楽しいサタデーナイトを過ごさせて
頂きました。

いえいえ、そんなことはないです。

是非、デジイチ購入で、
ステキな愛車との思い出を
残してくださいませ。

是非、厚かましくもチャンスがあれば、
またお邪魔しますので、
よろしくお願いいたします。
2012年10月14日 21:53
オフ~お疲れ様です♪

素敵な写真・・・楽しい思い出が、よみがえります!

o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2012年10月15日 17:08
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

最高に楽しいサタデーナイトを過ごさせて
頂きました。

ありがとうございます。

ついに噂のダークな方に、
お会いできました(笑)

またお会いした際は、宜しくお願いします。
2012年10月14日 22:23
臨海公園オフお疲れ様でした~
大人なG'sオフに乱入した、赤プリの一人です(笑)

こんなに綺麗にとっていただいてありがとうございます。

プリウスのオフ会に参加し、毒され、気がついたらとんでもない赤プリになってました(;^_^A
でも、車弄りはやめられませんw

1/1のプラモですから(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 17:10
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

ステキなおクルマを拝見できて、
幸せな時間でした。

いえいえ、中々見れない車両でしたので
とても嬉しかったです。
とある科学の超電磁砲はアニメはまだ
みたことはないのですが、音楽は何故か
iPodに数曲入っています。
イイ曲ですね。

最高に楽しいサタデーナイトを過ごさせて
頂きました。

またお会いした際は、宜しくです。
2012年10月14日 22:32
こんばんは!

綺麗な写真を撮っていただきありがとうございます。

赤軍団の一人イナズマです。

自分も写真は撮ったのですが、なかなかうまく撮れなくて。www

PRIONEさんの写真もいいですね~

コメントへの返答
2012年10月15日 17:12

こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

有難うございます。

赤軍団・・・一番目立ってましたね。
友人も驚いていました。

ステキなおクルマを拝見できて、
幸せな時間でした。

エレクトリカルパレード・・・凄いですよね。
2012年10月14日 22:50
スッスゴい!!(◎-◎;)

個性たっぷりのヒカリモノ使い・・・

憧れます(>_<)ゞ
コメントへの返答
2012年10月15日 17:13
こんばんは♪

凄かったです!

全てが個性的で!

やっぱりナイトオフの主役は、
ヒカリモノですよね。
2012年10月14日 23:39
すごいですね!

プリウスも然ることながら、写真が素晴らしいです。
コメントへの返答
2012年10月15日 17:14
こんばんは♪

リアルに凄かったです。

有難うございます。

当日は観覧車の照明がが突如消灯という
トラブル(9時までで消灯)で、
かなり焦りました。。。
2012年10月14日 23:45
ケロヨン号を見ていただいてありがとう

ございました。

色々と楽しめたようですね。
コメントへの返答
2012年10月15日 17:15
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

ステキなおクルマを拝見できて、
幸せな時間でした。

しっかりと愛車を説明していただき、
有難うございました。
友人共々、かなり感心しました。

赤軍団も恐るべしです!
2012年10月15日 0:10
ボルドーの男子です!
名刺ありがとうございました♪
もう友達でしたね(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 17:16
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

ステキなおクルマを拝見できて、
幸せな時間でした。
実のところ、暗くてボルドーが、
ハッキリわかりませんでした(汗)

あ、確かに!!!

友達・・・これからも宜しくです。
2012年10月15日 5:45
あまりの綺麗さ、美しさに見とれて
しまいました\(^_^)/
はじめはカタログかな、と思うほど
の出来。凄いの一言です。
一眼でもまだオート撮影しか出来ない
じ~じです(;´д`)
コメントへの返答
2012年10月15日 17:19
こんばんは♪

嬉しいお言葉、有難うございます。
ガズーじ~じさんの方角に、
足を向けて寝れません!

デジイチでもオートが一番最良に
撮影できるようなのでGo!Go!です。
2012年10月15日 7:17
鹿のツノ、カッコ良く撮って頂き感謝です!

ken..さんの写真からのメッセージはハンパないです・・
黒と光のコントラストを自在に表現できるなんて。。
夜間撮影、まだまだ勉強せねば・・。

是非またお会いする機会を作りたいですネ!
ヨロシクお願いしまぁ~す!(^^)
コメントへの返答
2012年10月15日 17:20
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

進化したステキなおクルマを拝見できて、
幸せな時間でした。

この鹿ツノ・・・かなりイケてますね。
思わず撮りたくなってしまいました!

ここまで拘ったプリウスG'sを、
いつの日か撮影したいと・・・

どこかチャンスを作って実行したいですね。
2012年10月15日 10:02
おはようございます。

もうさすがですね、そのままポスターにして欲しいです。

今回はあまり絡めませんでしたが、またヨロシクです。

コメントへの返答
2012年10月15日 17:22
こんばんは♪

当日は、お疲れ様&お楽しみ様でした。

有難うございます。

スミマセン、中々タイミングもなくて・・・
次回、また厚かましく参加してぜひ!

それにしても、夜の雰囲気も手伝って
幸せな時間でした。
2012年10月16日 0:22
お疲れ様でした~♪

このブログ写真を見て、ますますken.さんに惚れた~(゜w゜)(笑

当日は色々と教えて頂きありがとうございます(^v^)
完全にカメラに嵌りました~(爆)
コメントへの返答
2012年10月17日 12:46
こんにちは♪

お疲れ様でした!

久しぶりに楽しい土曜の夜でした。

えええええええ!

嬉しいです!

私もお話させていただき感謝感激です。

カメラに嵌る!
それは素晴らしいです。
ディープな世界なので楽しいですよ。

今度は明るい時間に愛車を
撮影させてくださいませ!
2012年10月19日 14:49
やっぱりkenさんの写真凄いわ
毎回、感動が有ります

見ていて、オラも欲しくなりました

今度、ミドルクラスのデジイチを買いたいと思いますので、その時はアドバイス下さい

宜しくお願いします
コメントへの返答
2012年10月21日 16:53
こんばんは♪

またまたお会いできて感謝感激でした。

有難うございます。

ミドルクラスのデジイチですか!!
是非、クルマの弄り沼だけでなく、
レンズ沼もディープなので、
是非是非!!

またお会いしましょう!

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation