• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月09日

New Clean Diesel♪

New Clean Diesel♪ New Clean Diesel のEクラスベンツが
予想以上にイイ感じでこれが見事に
浸透してくれればディーゼルの下地は
綺麗に仕上がりそうな予感がします。


日本でディーゼル=黒煙のイメージが
殆どでハイブリッド全盛ですが、
先程のいすゞとトヨタが、ディーゼルエンジンの共同開発も
一般車両に降りてくる遠い期待も出来ますが、
ヨーロッパではガンガン走っているディーゼルのボルボに
密かに期待しています。

ベンツの下地が出来上がった頃に投入されそうなイメージですが、
ディーゼルターボ・・・XC90D5AWDぐらいは早めに入れて欲しいです。
ディーゼルのトルクは十分過ぎるほどありますからね。
XC90のガソリンターボが消えたので・・・

ボルボにディゼルという組み合わせはエンジンだけではなく、
イメージ的にもベストマッチのように思えます。
今は安全+1が必要ですからね。
日本導入への障害・・・徐々にその高さが低くなっているようにも
思いますので期待しつつ、
これから出てくる各モデルを楽しみにしたいです。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/09 16:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2006年11月9日 16:34
歩太郎さん こんにちは。
睡魔は過ぎ去りましたでしょうか?(爆)
確かに、ベンツよりボルボの方がディーゼルのイメージですね。
先日、ベンツDラーに行きましたが、320CDIはイマイチ売れてないと営業マンが言ってました。
ベンツに乗る人は『燃費』等はあまり気にしないのカモ・・・
コメントへの返答
2006年11月9日 22:19
Fさん、こんばんは♪

何とか睡魔から脱却しました。
欧州では主流なんですけどね。

ベンツユーザー・・・
確かに燃費など考える人は少ない
ですしょうね特に日本では。

レクサスのハイブリッドを
乗りたくもないのに世間体というのか
会社のイメージUPで無理して
購入された社長さんもいるようなので
そのような企業イメージをUp
させるにはイヤラシイベンツでも
実はディーゼルで環境に配慮・・・
みたいなノリで(爆)

日本ではハイブリッドの方が、
企業イメージは良いのかなぁ~
2006年11月9日 22:56
ある筋からVCJにS40のD5があったと聞きました。
日本での適応確認ちうらしーです。(極秘)...^^;
コメントへの返答
2006年11月10日 13:59
しで。さん、こんにちは♪

おおおおおおっ!
貴重な情報を有難うござます。

すんなりと入ってきてブルルルッて
感じでテストしてるらしい夢を
見ました(爆)
同じ右ハンドルの国のクルマを、
そのまま持ち込んで・・・
というケースが多いようで。


2006年11月9日 23:06
こんばんは!

なんとなくのイメージですとディーゼルはパワーが無いような感じですが、
今はそんなこともないのでしょうかね?

私はプリウスからvolvoへの乗換えなので燃費は非常に気になってます^^;
コメントへの返答
2006年11月10日 14:02
tkomaさん、こんにちは♪

ディーゼルは確かにイメージ的に
低い感じがするのですが、
今はターボでトルクがかなりあり、
遜色ない乗り味のようです。
それでいて燃費と価格が・・・

早くクリーンなディーゼルの
ボルボを販売して欲しいですね。
期待しています。
2006年11月10日 16:10
マジで次期ディーゼル狙いです。

てかXC90のD5、マジ狙いです♪

最近のディーゼルすごいんですよね。BMWなんてNAのV8とディーゼル直6ターボと同じ最大トルクだったりしますし。51.0kgm、しかも2000rpmで出ちゃうんだそうですよ。アウディなんかディーゼルでルマン優勝しちゃったぐらいで♪

バイオディーゼルの増産も政策として挙がってるみたいですし、そろそろガソリン信仰から足を洗う時期かもしれませんね。ボルボにはイメージリーダーとして頑張ってもらいたいです。ホントに。

いや、マジメでいいネタでした。
拍手~( ^o^ノノ"☆パチパチパチパチ
コメントへの返答
2006年11月20日 19:01
しろちゃん、こんばんは♪

狙いましょうXC90!
どう考えてもパワフルなディーゼルを
4年目を目指して考えましょう!
上手くメルセデスが頑張ってくれれば
入りますよ。
チャンスがあればXC70でも!

真面目なネタ・・・
確かに、でも最近この路線が熱いのが
ボルボのラインナップを見ていると・・・

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation