• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken*のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

PIRELLI オールシーズンタイヤへ換装

 PIRELLI オールシーズンタイヤへ換装 ズボラな私でも、

ガソリンスタンドで給油の前に

必ず空気圧の調整だけは怠らない笑。

でも、

タイヤの使用年月や劣化状態は、

長らくの放置プレイ。



PIRELLIのサマータイヤを履いているんですが・・・



状態はこんな感じで、
溝自体はもう少しイケそうな感じですが、
ひび割れが・・・

ということで、
タイヤの履き替えということになり、
同じタイヤに履き替えるか?
それとも初のオールシーズンタイヤに履き替えるか?
少しだけ悩みましたが、
今シーズンも・・・
というか今後このクルマでは雪山に行く予定がないので、
万が一の降り初めの雪対策として、
オールシーズンタイヤに履き替えることに!

同じPIRELLIからPIRELLIへの履き替えです。



オールシーズンって・・・
こんなにデカデカと書いてあるのが面白いですね。



雪の降り始めだけには効きそう気がしてきました。

約30分で交換完了。
ウエイトは目立たないブラックにしてもらいましたが、
そもそも直ぐにダストで汚れてシルバーからブラックになるので、
課金する必要も無かったかも。。。



毎回、おNEWなタイヤを履くと感じるのが、
ゴム臭凄い!
って感じで、
今回もそれに漏れず、結構ステキな香りが笑。

タイヤ交換したな!って実感します。



完全に剥けたら印象も変わるかもしれませんが、
走り慣れた一般道と高速道をそれなりの速度で走行して、
運転席・助手席・後席と乗り比べてみました。

サマータイヤとの印象の違いは、
実際に乗せられている側(助手席・後席)では、
言わないと気付かない!
言っても気付かない!
というレベルです。
実際、同乗者の誰一人気付きません。

では日頃同じ道で運転している運転手(私)の印象、
空気圧を同じに設定している関係なのか?
新品タイヤの時に感じる微妙な硬さ程度のレベルは感じます。

これは「交換した!」
というリアルを知っている脳のアドバンテージかも。

でも、
違和感を感じたり、ロードノイズが気になったりすることは、
一切なく良好そのものです。

では後席に座って運転してもらった場合だと・・・
様々な段差や路面状況で運転席よりも、
より硬さを感じました。

それも微々たるもので、
想像していたよりもサマータイヤと同じ感じで拍子抜け。
少しマイナスイメージからスタートしていたので、
拍子抜けな良好イメージに拍手。

暫くこのオールシーズンタイヤで、
このクルマを楽しみたいと思います。
Posted at 2024/11/11 17:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月26日 イイね!

J君の新たな趣味車、登場!

J君の新たな趣味車、登場!「やっと趣味車が来ました。」

LINEでそんな嬉しいお知らせが!

「旧車ですが撮影して欲しいです」

はい、喜んで!!


待ち合わせの都内港湾に現れたのは・・・

日産プリンス東京

日産???



欧州車の旧車が現れると勝手に予想していただけに、
唖然・騒然からの歓喜!!

目の前に現れた予想外の日本の名車に、

ハコスカかよ!

と思わずこぼしながら、
それは予想できんでしょ!と、微笑んでしまいました。

J君、ご納車おめでとうございます。

久々に見るハコスカ・・・

カッコいいやん!





Posted at 2024/07/26 17:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月14日 イイね!

J君の新たな趣味車とは・・・

J君の新たな趣味車とは・・・ 「やっと趣味車が来ました。」

LINEでそんな嬉しいお知らせが!

「旧車ですが撮影して欲しいです」

はい、喜んで!!



クルマ好きの私には羨ましい限りのクルマ遍歴のJ君。
趣味車の入れ替えが行われ、この度新たな趣味車が納車されたようで、
久々のクルマ談議をメインにした撮影会をすることに!



車種は当日のお楽しみ!ということなので、
J君のこれまでのクルマ遍歴を辿りつつ、
趣味車の予想をして当日まで楽しむことになりました。

J君からのヒントは、
旧車でありメルセデス ・ベンツではない。

旧車・・・
アメ車はまずないので・・・
アルファロメオか?
旧車????
あれか?これか?

想像するだけで、楽しくなってきました。
Posted at 2024/07/14 18:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月20日 イイね!

ダイハツ車、買取価格暴落へ。

ダイハツ車、買取価格暴落へ。
衝突試験の不正

4月5月、そして・・・

トヨタの子会社になる前からの
不正体質らしいですけ。。。
前代未聞とはまさにこの事。


命を預けているクルマで、
データー改ざんの不正が
堂々と行われクルマが売られていた!
という事実はリアルに恐ろしいですね。

これから購入しようとしていた方ではなく、
既にオーナーの方々の心中を想像すると・・・

過去の日産不正事件時同様に、
ダイハツ車の買取価格は大暴落必死!
売るにも売れない状況になるかも。


Posted at 2023/12/20 17:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2023年12月12日 イイね!

久しぶりのみんカラ。

久しぶりのみんカラ。気がついたら2023年の年末に!

放置プレイの度が過ぎて1年経過!

2023年はクルマ業界における大事件。
いわゆるビックモーターを筆頭に、
名の知れた中古車屋?が騒ぎに!

その業界にいれば裏がわかるわけで、
例えばアパレル業界にいれば、
万円越えの服なんて買えなくなるかも知れないし、
飲食業界・クルマ業界・ゲーム業界・・・
知れば知るほど身動き取れなくなるかも笑。

なんて考えだすとキリがないですね。

ところで、
ビックモーターって、どうなる?




Posted at 2023/12/12 17:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation