• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken*のブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

Alfa Romeo Giulietta / アルファ ロメオ ジュリエッタ 祝・納車


Alfa Romeo Giulietta

新しいクルマながら思い出深いクルマ。

このクルマが発表されてから Daily kenblog にて何度もエントリーし、
飽きるぐらい試乗した愛すべきクルマ。

そして2012年クルマ購入時の候補車で、VOLVO V60 T4 R-DESIGN と最後まで悩んだクルマ。



そのAlfa Romeo Giulietta / アルファ ロメオ ジュリエッタが、

クルマ・カメラ・多牛好き繋がりの友人の元に

メルセデス・ボルボ・シトロエン・アルファロメオ等、Cセグメントを検討した結果、
チンクの入れ替え車両に決定したのは・・・Alfa Romeo Giulietta / アルファ ロメオ ジュリエッタ

ディーラーからの羨まし過ぎるオファーも大きな加点だったと思いますが、

走りを楽しむなら、ジュリエッタ!

色気を感じるなら、断然ジュリエッタ!

という最大ポイントは、激しく賛同します。

そして、アルファを数台乗り継がれた車歴からわかるnaoちゃんのアルファへの思いは・・・


****************************************

ジュリエッタにはD.N.A.システム(プチスポーツクロノのようなもの)が搭載されてるので、
4車中最も走りを楽しめます♪
走りが楽しめる分もう少し脚を固めてもいいのかもしれません。

ツインクラッチのレスポンスや剛性の高さはAクラスには及ばない印象でした。
アイドリングストップのスムーズさもAやV40に一歩劣る印象。
お得意のデザインもDS5ほどハッチャケてない

でも、アルファを数台乗り継いだ者としては「良くやった!」と褒めてやりたくなるんです。
出来ない子が、よくここまで頑張った!ってね^^;

ジュリエッタはキチンと仕立てられた(あくまでもアルファの中で)中に最近薄まってた
アルファらしい官能を盛り込み、その独特の個性で強豪ひしめくCセグメントの中にあっても
存在感を示せるクルマに仕上がっていました。

****************************************

成る程ですね。。。で、ほぼ即決みたいな感じだったと思いますが(笑)、結論は・・・


いつ買うか? 今でしょ!

を、早速実践!! さすがです。



TEZZOデュアルマフラーにボディー同色塗装ディフーザー、しっかりとダウンサスも入りキメキメ!

仕上げは、クアドリフォリオヴェルデが履く、ホイール!!

そして肝心のボディーカラーは、メタリックカラーとなるアンスラサイトグレー!
このボディーカラーでジュリエッタは、重厚感が増し、大人のクルマという雰囲気で、
エロエロビーム出まくりで困ったもんです。

今回の掲載写真は、全てジュリエッタ新オーナーnaoちゃんの撮影。。。さすがのショットです♪

乗って楽しい、見て眺めて楽しい、撮って楽しいの欲張りクルマ。


ジュリエッタは散々撮りましたが、VOLVO V60 同様に

やっぱりケツですね、ケツ!



アンスラサイトグレーは、光によって変化するイヤラシイ、エロボディーカラーですが、
基本は所謂ガンメタです。
アバルト595でも、このガンメタが最高にカッチョイイと感じ始めた矢先の出来事。



春は年度絡みで納車ラッシュと成りやすい傾向ですが、2013年は多牛仲間が特に熱い!!

naoちゃんは、ジュリエッタが納車されたと思ったら、来月には、Porsche Boxster の納車も。。。
何とも羨ましい限りですが、その影で一緒に旅をしステアリングを握らせてもらったクルマが、
入れ替えでサオナラするのは、少し寂しいですね。。。

まぁ~でも、出会いあれば別れあり!ということで。


アソビの度にお世話になっていた naoちゃんのアルファ159 とサヨナラ。
現在のラインナップからアルファロメオの選択肢は無いかな~と思っていましたが、
1年?2年?を経て、ついに

祝・アルファロメオ復活!



先月のFIAT 500C by GUCCI USA も同様に、惚れたクルマを友人が購入するという流れ・・・

惚れたオンナを友人に奪われる?

男女関係だと何だか悲しくて悔しくてムカつきますが、クルマなのでこの流れは大歓迎!!
オーナーじゃないのに、見せてもらえる・運転させてもらえる・撮らせてもらえる・・・何とも有り難い。



2013年も、はるばる乗りに行くので、よろしくです。








Posted at 2013/04/05 10:58:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Mercedes-Benz C180 Cabriolet Sports http://cvw.jp/b/163218/45146636/
何シテル?   05/27 22:20
http://yaplog.jp/987dreams     http://ken987.exblog.jp  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
789 10111213
1415 1617181920
21 2223 24252627
282930    

リンク・クリップ

批判を恐れずに言う!東京オートサロン:SEXYと SEXを間違えていないかい!?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 06:31:15
非常に不愉快です!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 18:07:50
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 05:43:43

愛車一覧

ボルボ V60 R-DESIGN という名のVOLVO. (ボルボ V60)
私にとって、VOLVO R-DESIGN の「R」は、Refinement ではなく、R ...
BMW 3シリーズ クーペ Mr.335 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)クーペ 左ハンドル Mスポーツ仕様 7速DCT 全長×全幅× ...
ポルシェ ボクスター (オープン) From Boxer to Boxer (ポルシェ ボクスター (オープン))
From Boxer to Boxer スバリストを一時抜け出しながらも、 水平対抗 ...
アウディ A3 Sportback な (アウディ A3)
大は小を兼ねる・・・ しかし、いつもの「ないものねだり」が突然発病! 5Mの最大サイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation