• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

よいね~、高圧洗浄機☆

よいね~、高圧洗浄機☆買ったばかりの高圧洗浄機
早速、目的だった年末の大掃除に使ってみたよ。

一番落としたかったココの汚れが見る見る落ちる~♪ もう、大感激☆
みなさんのご助言通り、やりすぎると薄っすら削れてしまう威力でした! これで1万円でおつりが来たんだからこの一日で元取れたんじゃないかと思う~。

カナリおススメ。お近くの方にはお貸ししまっせ~!
Posted at 2008/01/06 08:53:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○myおすすめアイテム | クルマ
2007年12月04日 イイね!

続・NHKデータ通信の道路交通情報

続・NHKデータ通信の道路交通情報昨日、おススメしたばかりのNHKデータ通信の道路交通情報ですが、思うトコあって少々追記を・・・(^^ゞ。

今朝、アルト君で出勤するというダーリンのために渋滞を調べようとデータ通信画面を開いて気づいたの。

う、コレ、下道分らねぇ~っ!(ToT)

・・・というわけで、今朝はJARTIC様が頼りでした m(_ _)m。
Posted at 2007/12/04 07:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○myおすすめアイテム | クルマ
2007年12月03日 イイね!

NHKデータ通信の道路交通情報

NHKデータ通信の道路交通情報新居に「世界の亀山モデル」を買ってもらって2ヶ月が過ぎました。
でも実は、おとといまで設定わからず見難いアナログ放送を見ていたんです・・・。

あ、いや、そんなに機械苦手なタイプじゃないんだけど、ここのアンテナがイレギュラーだったので調べ物をしないと設定できなかったのが分らなくて放置してたんですわ・・・(^^;;;。

で、重たい腰を上げてメーカーだの管理会社だのケーブルテレビ会社だのに問い合わせて、おとといやっと地デジのチャンネル設定が完了して、ようやく37インチを生かす綺麗な画面でテレビを見れるようになりました♪

そして、もうひとつの地デジの効用がコレ!
→ データ通信♪^^

特にNHKの道路交通情報は見やすいッスね~!
アルト君にはナビがないので、今まではお出かけ時はパソコン立ち上げてJARTIC見てましたが、テレビで見られるなら手っ取り早い。早速もてぎへ行くのに開きましたが、路線選んで文字情報も見られるあたり断然分りやすいじゃん!

お出かけ時におススメです☆(って知らなかったのはアタシだけか?)
Posted at 2007/12/03 12:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○myおすすめアイテム | クルマ
2007年06月10日 イイね!

横に開くウェットティッシュ

横に開くウェットティッシュ「おお、コレはいい!」と騙されて半年ほど使っていますが・・・、めっちゃ使いにくいっ!

…とアタシは思うのですがね?

早く使い切らないかな~(-_-;。
Posted at 2007/06/10 09:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○myおすすめアイテム | クルマ
2007年05月12日 イイね!

CampersCollection 新型タープ

CampersCollection 新型タープ突然、番頭サンとポロピーがやってキタ昼下がり。
コメダでお茶しながら番頭サンが「タープについて相談したい」と言い出した。どうやら、ようやくジムカーナにタープがあると便利だと気づいたらしい。

うん、うん。アタシは詳しいよ~!(前に結構調べたからね☆)
とゆーワケで、前に思った通り、自分のや師匠のは「カンタンタープ」ってやつだけど、じじぃが持ってる山善の「CampersCollection」のがいいよと教えてあげた。
けれど番頭サン、今まで欲しいと思ってなかったので人の持ってるタープを見比べたりしたことがないらしく、言葉で説明しても分かりにくい様子。

それほど急がないとのことだったけど、季節商品なのでこれからは在庫が減る一方のこの手の商品。あまりのんびりしてると店頭になくなっちゃうよ。
膳は急げ(笑)「じゃ、見に行こうか」。ポロピーの賛同も得て、ソコから近い古淵のスポーツオーソリティへ移動。案の定、カンタンタープは春先に来たときより減っていた。
それを聞いて「コレ買う」と言い出した番頭サン。「山善の方がいいから、隣のホームセンターも見に行こう」と促して、置いてあるかも分からなかったけど島忠へ一応移動。

ラッキーなことに島忠には山善しかなかった(笑)。
さらに今年のタープはじじぃのより進化してた。いくつかの改良点の中で一番よかったのが、足が3段になって折り畳みサイズがコンパクトになったこと!

うーん、アタシもほすぃ・・・。

ちなみに、在庫は2個でした。そのうち1個を番頭サンが買いました。まだあるのかなぁ~・・・
Posted at 2007/05/19 12:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○myおすすめアイテム | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation