• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年03月19日 イイね!

テクチャレ練習会 in 相模湖ピクニックランド

テクチャレ練習会 in 相模湖ピクニックランド去年2回ほど参加した「テクニカルチャレンジプロジェクト」とゆー練習会に参加して来ました。
この練習会は走りこみ系(笑)で、インストラクター付きです。終了後にカルテなども送られてきます。今回のインストラクターは、タグチ先生。この練習会にオフィシャルでも参加したことのあるアタシは、この先生とは知りあい、その分なのかどうなのか厳しかった~(XoX)。

午前のコースはバリバリのスラローム特訓コース、逆オフセットでスピード乗せずらい設定。その上サイゴに斜面上のサブロク。課題のシフトダウンもある。9本走れたけど、調子が出たのは8本目(^^;。
午後のコースは、タグチ先生の「このこーすじゃFFは練習にならん」の一言でFF勢だけ別コースに。慣熟歩行なしにいきなりのコースは緊張したよぉ。

そんなんで、テクニカル特訓を終え、翌日もまた練習に行く予定のアタシです^^。
Posted at 2005/09/15 21:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年02月25日 イイね!

ジムカーナ練習会 in 相模湖ピクニックランド

平日ですが、お休み取って行ってきました^^。
お友達のヒトミちゃんが個人で貸し切りし、安い平日を少人数で沢山走りこむ計画を立てました。モチロン、こーゆう話には飛びついてしまいます。
翌々日は、いよいよ公式戦デビューの予定。同じピクニックランドでの直前の走りこみは願ったり叶ったりですもの♪
しかしこの日は朝方から雪混じりの天気。相模湖辺りは山で気温が低いので大変。スタッドレスも持ってないので少し怠けて明るくなってからゆっくり行きましたが、それでもかなり走りこめました(^^)v。
こういう企画、大歓迎です。
Posted at 2005/09/10 02:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年02月13日 イイね!

ジムカーナ練習会 in 関越スポーツランド

ジムカーナ練習会 in 関越スポーツランド日ごろお世話になっている植村モータースさんの練習会に参加しました。昨日は、師匠のおともで茂原まで行きましたので、今日は師匠に同行してもらってみっちり指導してもらうのです(^^)v。

朝、会場に着いて受付に行くと、アタシの顔を見るなり「今日は○○さん(師匠)一緒に来てる?」とアド番長氏。「うん、一緒だよ?」と答えると「よかった~、お願いがあるんだけど。」
聞くと、この日の講師を師匠にお願いしたいのだと言う。いつも植村モータースの練習会はインストラクター付きなのだけど、この日の練習会は別の練習会(全日本戦の練習会)と重なっていていつもお願いしている講師がみな来られなかったのだそう。師匠に伝えると、モチロン快諾。急遽、練習会講師となった師匠なのでした^^。

うん、独り占めしそびれちゃったんだけどね(涙)。
Posted at 2005/09/10 01:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年01月30日 イイね!

ジムカーナ練習会 in 平塚

平塚青果市場というヤッチャバ(東京弁)で時折ジムカーナ練習会が行われています。
この会場は非常に狭いです。地方の人からしたら信じられないくらい狭いかも(笑)。けど、東京近郊で街中でジムカーナの練習ができる貴重な会場です。狭いので30台くらいしか練習できません。コースも短いですが一日で15本くらい走れます。狭いということは、テクニカルな練習がメインですからこれも重要。ときどき参加しています。

この日も平塚の練習会でした。
久しぶりに会ったスズキのディーラーマンの友達(アタシがスイスポを買ったときから知っててくれてる)に「クルマ大分よくなったねー」と褒められてご機嫌。カレは最初「この車でジムカーナはどうかなぁ」って心配してくれてましたが、期待を裏切る進化となっているようです^^。
これからもどんどん裏切るぞー!
Posted at 2005/09/09 23:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年01月22日 イイね!

ガレージTT練習会 in 相模湖ピクニックランド

先週申し込んできた練習会です^^。
ガレージTTでは相模湖ピクニックランドでの練習会開催は初めて。今年は何度かやるらしいので様子見を兼ねて参加することに。
相模湖ピクニックランドは、アタシには最寄(笑)のジムカーナ場です。1時間くらいで着けるし高速使わないので安く行けます。ここでの練習会増えてくれると嬉しいのですよ。

で、参加した感想は、アタシにはちょっと物足りないものでした。台数が多くて走行本数が少ない。アタシはもう少し沢山走れる練習会の方が好きですね。でも不満というわけではありませんよ。一般的な本数です。あくまでもアタシの主観ね。
Posted at 2005/09/09 21:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation