• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

初・師匠なしでドラシャ交換

初・師匠なしでドラシャ交換この日の練習会にてドラシャトラブル発生(^^;。

今回のドラシャ不調は右でした。練習の1~2本目から異音がしていたので、いつもの疲労磨耗によるものですね(^^;。前回の右の交換は9月。自分は練習してなくてもクルマは練習してたし、イベントやサーキットも走ってたし「そろそろ」でおかしくない頃です。

2つ目のコースを2本目に走ったときです。ゴール前のダブル270度ターンの一つ目で「やべっ!」てゆー音がしました。次の最終ターンはグリップでそろりと抜けてゴールし、パドックへ。ジャッキアップしてタイヤを回してみたり、広いところでゆっくり動かしてみたりして、右ドラシャの異音と掌握。練習続行不可能となりました。

いつもなら手早く交換して残りの練習走行をなるべく走るように考えるところですが、この日は師匠がいない・・・。何度も立ち会ってお手伝いしているドラシャ交換は、手順もわかるし決して難しくはないと思うのですが、クルマの駆動部分にかかわるのでちょっと心配。
迷っていると、「誰でも自分でやってることだし、本番でも交換することになるかもしれない。まだ昼前で時間もあるし練習するいいチャンスだよ」と言ってくれる友。

そうだよね。その通りだよね。その一言でホント勇気が沸きました(大げさですが)。一人・・・ではなくその友にも手伝ってもらってですけど、初めて師匠なしでドラシャ交換することができました。頑張ったよぉ~!そして、そのあと10数本まだ練習してくることができました。
師匠も心配して電話でいっぱいフォローしてくれた(笑ってたけど)。他にも心配して様子見に来てくれた友達も何人かいてくれて心強かった^^。みんな、ありがとうでしたm(_ _)m。

この日、メーター見ながら楽しみにしていた3並び(33333km)、直前の走行まで覚えていたのにドラシャ交換後の慣らし中に超えてしまったよ~。慣らし終わって次のスタートについたら 33334km (ToT)。あははっ、そんなモンよね(^^ゞ。写真は帰りの 33344km。
Posted at 2005/12/08 17:09:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年12月07日 イイね!

サル走りジムカーナ練習会 in 相模湖

サル走りジムカーナ練習会 in 相模湖ジムカーナ練習会に行って来ました。今回、試合が近いのと練習不足なのを考慮して、超スパルタ走りこみ系の「四次元ポケッツ♪」の練習会(笑)をチョイス。細腕にムチ打って頑張って来ましたよん(^^)v。

・8:30-10:30 コース1
・11:00-13:30 コース2
・14:00-16:00 コース3

普通は、一日同じコースか変わっても午前/午後くらいが多いのですが、この練習会では3回コースが変わりました。合間の時間はコース変更と慣熟歩行。お昼休みはモチロンありません。
参加21台ですからひっきりなしに走れます。それぞれ10本前後走れたので、一日走ると30本くらいだったでしょうか。
(でも、前回は一日5コースだったので、これでも今回の方がゆったり(^^;。)

特に最後のコースは40秒にサイドターン8~10回。それが10分に1回くらい走行が回ってきますので必死です。しかし、少しずつ忘れていた挙動を思い出せてとっても有意義な練習になりました。

今回は、師匠はお仕事で一緒に行けなかったのですが、夜会いに来てくれました(*^^*)v。今日の練習で出来たこととか、1時間ぐらいベラベラ喋りまくった~~!師匠は、一生懸命キチンと聞いて、ちゃんとアドバイスもくれました。ありがとう♪>師匠

あとは、本番までに筋肉痛が治まりますように!
Posted at 2005/12/08 12:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年12月06日 イイね!

ジムカーナモードに入れよう

やばい・・・、ふと気づくと2ヵ月半もジムカーナの練習をしていない(- -;。G6やミドルなどのイベントには出てたけど、準備(練習)せずに試合に出るなんて最も自分で嫌いなことなのに・・・。

最後に練習したのはなんと9月。先週は、せっかく申し込んだ練習会を譲ってしまったり、せっかく案内を貰った北ショートの練習会を見送ってしまったり、みすみすチャンスを逃してるじゃん。しかも、この北ショート28台で11本も走れたらしいと後で知ったのよー(ToT)。

さて、やっと明日練習に行くことにしました。明日の練習はスパルタ走りこみ系です。次の試合も近いので、ここらでいっちょ気合入れて行かなくては!
ちょっと熱っぽいんだけど、吹き飛ばす予定^^。冷え込み対策にアレを持って行こうっと!

では、行ってきまーす(^o^)/。
Posted at 2005/12/06 22:54:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年11月26日 イイね!

ジムカーナ練習会、一回休み(笑)

ジムカーナ練習会、一回休み(笑)ジムカーナを休むなんて、アタシには大変珍しいッスね・・・(^^ゞ。

この日は、ジムカーナ練習会へ行く予定でした。
練習会、ちょっと間が空いちゃったんでかなり気合が入っていたんですが、ロドレースのミーティングが入ったことやその他の事情による調整で。
久々のお友達との「勝負」も楽しみだったのになぁ~(笑)。

あ、事情とゆーのは別に難しいことではなく、テストドライバー氏が「来月のイベント参戦に向けてクルマのテストドライブをしたい」という事だったので、クルマ貸してそのまま練習会も譲ってあげたのです。そして、その代わりの練習会はちゃんとアサイン済みです。えへへ(^^ゞ。

テストドライバー氏の話では、この練習会には白スポさんが来ていて、スイスポのマシンセッティングなどの話が出来たとのこと。どうやら白スポさんは同乗の印象でmyスイスポのセッティングの方が動きが良いと思ってくれたみたい^^。
myチューニングショップをオススメしたそうなので、お問い合わせ行くかもよ~!>師匠

またの機会にお会いできたらヨロシクです。>白スポさん

それから、この練習会には師匠と最近お友達登録をしたファニーのお客さん:赤ハチロクのJI1Vさん参加してたとのこと。是非お会いしたかったなぁ。残念です。
またの機会にお会いできましたらヨロシクです。>JI1Vさん

勝負はまた来年ね!>屋根無芳一さん
Posted at 2005/11/27 12:59:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ
2005年09月18日 イイね!

ALEX練習会 in 浅間台スポーツランド

ALEX練習会 in 浅間台スポーツランド行ってきました、2連荘練習会の2日目。ALEXの練習会です。
しかし、2日とも台数が少なくてサル走り練習です。筋肉痛...(^^;。
土曜のテクチャレは30台定員に対して28台、欠席1で27台。午前7本+午後6本+タイムトライアル2本の15本。
日曜の浅間台は、午前8本+午後...あれ?覚えてないや(^^;。走行の合間に、シートレールを替えたりタワーバーつけたりなどと常に動いてる感じの練習会でした(お世話になりましたm(_ _)m>師匠)。その上移動も遠いし連休で渋滞キツイ...。
ヘトヘトで帰ってまいりました。

で、成果ですが、先日中古で買ったパーツのテストができました。着ける前後での挙動の違いなど体感できたし、良い方向に変わったのでカナリ満足です^^。
myスイスポ、速くなったに違いない!うん。
Posted at 2005/09/19 09:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆ジムカーナ練習 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation