• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

陸運局からの返答

2名乗車への乗車定員変更時に、車両重量の記載変更が漏れていたmyスイスポ。
競技車両規定に関係ないからいいかと放置していたら、この規定が勘違いだったことがわかって大慌て(^^;。

スイスポのカタログ値は930kg。
ここから-50kgでは880kgにしかならない。先日ALEXで測定した際にはわずかに切っていた。ガソリン満タンでギリギリの計算。ホイールの組み合わせでは下回ってしまいそなトコだ。
けれど、エアコンだのナビだの着いてて助手席はノーマルシートのmyスイスポ。ヤル気になれば、もっともっと軽くできる。

これは、なんとしても記載を訂正してもらいたい!

とは言え、定員変更後にもう一回通常の車検を通してるmyスイスポ。今頃、「そっちが間違えたんだから直してよ」が通じるのかドキドキでした。最悪また車検を通しなおさなければかと思ったらメチャメチャブルーだったよ・・・。

で、師匠に問い合わせてもらった陸運局からの返答は・・・

記載変更での車両重量変更に応じる

とのこと。ヤッタね!さすが師匠。頼りになります♪♪♪
ちゃんと事情を説明したら、向こうもちゃんと検査記録を出して紳士に応対してくれたそう。話せばわかるお役所もあるんだね~!(言い方悪い?www)

さて、師匠の次のレースが終わったら持込で再測定ということになりました。
書類上の車両重量は少しでも軽くしておいた方が今後の軽量化に有利です。それまで、なんとか頑張ってできる限りの軽量化をしておかなくっちゃね~☆
2007年06月02日 イイね!

車両規定の勘違い

車両規定の勘違いこの日は、ミドル戦前日練習会のため「さるくらモータースポーツランド」に居りました。何故半月も前のことを今ごろ書いているかというと、実はこの日、アタシにとって「大ピンチ」な事件が勃発したのでした!

それは、会場で走行の合間にエントラント友と他愛のないお喋りの最中のことです。ふと話題に上がった車両重量の話で、ある重大な勘違いをしていたことを知らされたのでした。引っぱっても仕方ないので、勘違いはコレ(^^;↓

 × B車両の車重は、カタログ値から±50kg
 ○ B車両の車重は、車検証値から±50kg


以前に上の規定だったときに調べたことがあり、そのまま記憶が混同していたみたい。毎年車両規定は入手して差分を調べて読んでいますが、削除になった項目で見落としたのでしょう。師匠や周りの人も同じ勘違いをしていたことから、今まで気づかなかったのです。

調べた記憶があったのでにわかには信じられず、競技長として来ていたホソカワ師匠にオレンジ本を借りて確認。確かです。

参った!

その勘違いだけならば、「なんだ、じゃーもっと車重落とせるじゃん♪」と喜べる話なのだけど更なる問題が!!!

実は、myスイスポの車検証の車両重量は、車検時のミスにより「カタログ値のまま」だったのです(-_-;。気づいてはいたのだけど、どっちみちそれ以上落とせないから同じだよねーと放置中(大汗)。
つまり、何万円もかけて1回余計に車検通して2名乗車にしたのに、このままではその恩恵を受けられない状態で、打開するにはもしかしてさらにもう1回車検通して記載変更してもらわないとならないかもです。去年車検通したばかりなのに・・・(大泣)。

ともかく、週末で遠征先ではこれ以上のことは調べられないので、東京に戻ってから色々問い合わせてみようということになったのでした。

つづく
2007年05月27日 イイね!

TypeCデビュー

TypeCデビュー買ったきり、着いてきた3年落ちネオバが勿体無くて練習用にしてたTypeC。
リアタイヤが交換時期になったので、いよいよ実戦用に下ろしました!

本番さらに軽くなったなわーい(嬉しい顔)

外したネオバは裏履きしてまだまだ練習用~手(チョキ)
2007年02月10日 イイね!

車重測定と今後の作戦

車重測定と今後の作戦八千穂の氷上練習会がコース都合で中止になって時間が空いたので、ALEXで以前から気になっていた車重測定をしてもらったよ。
単純に、現在の車重が規定に入っているかが知りたかったのだけど、いろいろとわかったことが・・・。

① エンジン右なのに、右前の方が左前より軽い。
② ガソリンタンク左なのに、左後の方が右後より軽い。

意外ですなぁ(^^;。
ま、フロントに関してはアライメントが上手く行ってるってことでしょうか。リアの左右バランスは、走行時のガソリン量ではもっと大きくなっちゃうんで要改善です。

車重はコンマ差でOKでした。これ以上は軽く出来ないことがわかったので、エアコンもナビも外せません^^。うふふ、快適仕様だね~♪
これからは、こっちを軽くしたらあっちを重くするみたいなバランスチューンになるんでしょうか。いろいろ考えなくっちゃだね。

明らかなバラストにならないナイスな重量アップパーツ情報、お待ちしております☆
2007年02月10日 イイね!

スイフト体重測定…

スイフト体重測定…氷上練習会が中止になって時間が空いたので、ふと思い立ってALEXへ…わーい(嬉しい顔)

これから、体重測ってもらいます♪^^

さて、日々のダイエットの成果はどうかな~

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation