• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2006年03月17日 イイね!

4月の筑波サーキット走行予約

4月の筑波サーキット走行予約今日は翌月予約の指定日なので、ネットで走行予約しました(^^)v。
3月は予約してないし、1月も2月も予約した枠を譲ってしまった(^^;。あれ?さかのぼって見ると11月から走ってないや(^^;;;。がーんっ!
今のところ、某スイスポレーサーさんたち(その1その2)を除いたスイスポみんカラ仲間の中ではトップタイムらしい(自慢かよ)ですが、そろそろヤバイ・・・(^^;。練習しなくっちゃ。

予約日が残っているので、どの日を予約したかはまた今度。

あ、ライセンス更新しなくちゃ!
Posted at 2006/03/17 12:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆サーキット走行 | クルマ
2006年03月01日 イイね!

筑波ライセンス更新せねば・・・

筑波ライセンス更新せねば・・・筑波サーキットライセンスを取ってから1年が経ち、今月末で有効期限が切れます。
筑波から、更新の案内メールが来ました。

更新の案内は、最初12月に封書で来て、「早っ!」と思ったのもつかの間、もう3月なんですねー(^^;。相変わらずお金はないけど、更新するには後がない。6月まで更新できるけど、4月にはスイスポカップが始まるので師匠が練習に行くハズ。急がなくっちゃーー!

あれ?ところで、師匠は更新したのかなっ?
Posted at 2006/03/02 13:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆サーキット走行 | クルマ
2006年02月11日 イイね!

筑波ファミ走おさぼり中(^^;。

今日(2/11)は、ファミ走に行く予定でした。
けど、仕事やアルトの世話が忙しくバテバテ。休出かもしれないとゆー状態だったので、予約玉砕したと言っていたPARCOしゃんにお願いして走行枠を譲り受けてもらったの。

なんとか休出は免れたので、ではみんなに会えるし師匠の練習について行って見学だけでもと思ってたら、師匠も仕事になっちゃった。なんでも会社の人が怪我をしたとか。大変~。

で、師匠の持ってた走行枠もPARCOしゃんにお願いしてみたら快諾してくれて、取り敢えず本日は休養日。あ、みんカラデーかな?(笑)
師匠のお仕事終了を待って、明日の八千穂へ向かいます。

でも、今日、カラダ休められてホントよかった(^^;。明日もハードだ。
ゴメンね。ありがとう。
Posted at 2006/02/11 14:30:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | ☆サーキット走行 | クルマ
2006年01月28日 イイね!

2月の筑波サーキット走行予約

2月の筑波サーキット走行予約今日は翌月予約free日なんですが、予約開始の12時を待たずに断念です(^^;。
予約取ろうと思ってた11日はすでに空きなし~(ToT)。

でもね、第1指定日に1枠取れてるから行くよん(^^)v。
当日行く方ヨロシクね~!
Posted at 2006/01/28 11:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆サーキット走行 | クルマ
2006年01月27日 イイね!

筑波コース1000 ターゲットタイム

筑波コース1000 ターゲットタイム44.511 デス(^^;。 根拠は・・・、
行こう行こうと思いつつ、なかなか行かれないでいる走行会があるのです。筑波のライセンスを持っているアタシは走行会でなくてもTC1000を安く走れるのだけど、この走行会はお友達が主催していてスタッフや講師にも友人・知人が多く一度行ってみたいと思ってるのデス^^。

実は、去年の12月にロドスタレースの練習でTC2000の走行会に行った日に、TC1000でこの走行会があったので帰りに師匠と一緒に顔を出してみました。まり子チャンは忙しそうでお喋りできなかったけど、イタオくんとその嫁や、旧友カベっちやら知人多し^^。
フレンドリーで和気藹々。やっぱ、今度来よーっと!って改めて思ったのでした。

あれ? ハナシそれちゃった? (^^ゞ

そして、年が変わって2006年の日程も固まってきた。けれど殆ど平日のこの走行会にはなかなか予定が合わない(T。T)。うーん、と悩んでいたら、myスイスポのテストドライバー:oju氏がこの日(1/27)の走行会に「行く」と言い出した。
そしてマイカーだけが走行会へ参加することになり(^^;、そこで出されたタイムがコレ。

自分のクルマですから負けるワケにはいかないのですけど、実はoju氏にはめったに勝てないアタシ(ToT)。とゆーわけで、これがターゲットタイムです。
はたして今年中に抜けるでしょうか・・・(滝汗)。

あ、TC2000のタイムはアタシが上回ってマス(^^)v。
Posted at 2006/02/24 15:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation