• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

ミッションオイル交換 in myチューニングショップ

ミッションオイル交換 in myチューニングショップ朝から、3時間の彼方:関越スポーツランドへ出かけてジムカーナ練習会観戦。終了後、埼玉県内のkp_garageサンちへ寄ってDVカメラを受け取った

さらに、まっすぐ帰宅せずに世田谷へGO!
師匠にmyスイスポくんのミッションオイル交換をしてもらいました~^^。

先日のテクチャレで、oju氏より「ミッションの入りが悪い」との報告を受けていたので、翌日の練習会の前にこの日にどうしても交換しておきたかったのデス。
交換後は、やっぱり調子いいッス♪変えといてよかった~(*^^*)。

ありがとうデス>師匠

#写真は、今回のブレンド(笑)。てか同じのです。
 通販で安く買える黄色いラベルのが欠品してたので、泣く泣く量販店の高い黒ラベルを購入してもらいました(ToT)。
Posted at 2006/08/05 01:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■スイスポ:メンテナンス | クルマ
2006年07月16日 イイね!

ブレーキがブゥ~ンって??

練習会の一走目のこと。
走り終えてパドックに戻ってくると、車庫入れでバックに入れて下がった途端クルマが「ブゥ~ン!」て鳴った。聞いたこともない音。

へ?

何だろう、驚いてブレーキ踏んだら音は止んだ。けど、再度下がるとまた「ブゥ~ン!」???
いったん前に出す。前進では鳴らない。も一度下がるとまた「ブゥ~ン!」。どうやらバックだけ鳴る。そして、下の方から鳴っているみたい。

ブゥ~ン、ブゥ~ンと不穏な車庫入れしてたら(笑)師匠が気づいて寄ってきた。「何してんの?」「下がるとブゥ~ンて言う~(ToT)」
運転変わって師匠がやってみても同じだった。下りて外で聞いてると、音源?は右のリアタイヤ。ブレーキだ。「ブレーキが鳴ってるぅ」

ジャッキアップしてタイヤを回してみると、シャァーーーーって。リアが軽く引きずっている。でも、引きずって焼けてる様子はない。
タイヤ外してキャリパーを開ける。パッドの様子は大丈夫。どうやらピストンの戻りが悪くなっていて引きずり気味ってことみたい。
取り敢えず、持ってた薄っぺらいパッドに交換して応急処置。

そろそろOHせねば!なのでした(^^;。
Posted at 2006/07/24 07:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■スイスポ:メンテナンス | クルマ
2006年07月10日 イイね!

タイヤ組み換えの長い一日

タイヤ組み換えの長い一日先日の似非レース(笑)の練習ですっかり山ナシになったネオバをいよいよ処分することにした。実はこのネオバはスイスポ買って最初に買ったタイヤ(^^;。よくもったなぁ~。
てゆーか、若い頃はタイヤはスリックになるまで(もしくはワイヤー出るまで)練習したもんなので、溝が見えるうちに捨てるなんて勿体無くてね~~~!

・・・とゆー訳で、組み換え。新しいタイヤを買ったわけではなく、先日かっぴょん氏からいただいた(ありがとうございます♪)おさがりのネオバ。組み換えは師匠にお願いしてクルマごと預けて会社帰りに取りに行くことにすると、夕方所要でALEXに行くことになったと言う。それならアタシも久しぶりだので待ち合わせして一緒にALEXへ行くことに^^。

ALEXといえば、次にからし焼きを食べるときにはPARCOしゃんを誘うことになっていた。思い出してメールすると、なんと秋葉でかっぴょん氏とデート中で夕飯を済ませてしまったとのこと。では次回またとゆーことに。残念です~(ToT)。

ところが、その後ALEXに着くとかっぴょん氏に遭遇~(笑)。
さっきまで秋葉だったんじゃぁ?
やはり、このパワーは見習わなくてはなりませんな。
Posted at 2006/07/11 08:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■スイスポ:メンテナンス | クルマ
2006年06月11日 イイね!

タイヤ攻撃

タイヤ攻撃先週の筑波ファミ走で、飛んできたタイヤカスが窓に当たったんだって。よくあることではあるのだけれど、サイドに当たるのは珍しいかな?^^

ヤラレタなぁ~(^^;。

ボディならワックスでカンタンに落ちるのだけど、窓だと一緒に撥水も落ちちゃって面倒~(ToT)。

誰か、イイ方法知ってたら教えてください~m(_ _)m。
Posted at 2006/06/12 10:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■スイスポ:メンテナンス | クルマ
2006年06月11日 イイね!

初・車検予約(笑)

初・車検予約(笑)そもそも車検なんて2回くらいしか経験がないのだけど、事前に予約するなんて初めてダヨ!わーい(嬉しい顔)
車検予約会」なんて言葉も、師匠とつきあうようになって初めて聞いたんだもん(^^ゞ。

けれど、「予約する」って言っておくだけで車検時にワインがもらえるらしいと聞いたので、コリャ行くっきゃないもんねぇ(笑)。
とゆーワケで行って来ましたヨ!
モチロン、今日こそ愛車無料点検もね☆

そして、9月。
誰より早く2度目の車検を迎えるmyスイスポなのです~(^^;。
Posted at 2006/06/11 11:40:46 | コメント(5) | トラックバック(3) | ■スイスポ:メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation