• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

最後のPDQMオフのお知らせ

最後のPDQMオフのお知らせPD休刊に伴い、突然ですがこれが最後となりそうです…涙

4月28日発売のPD6月号に掲載のルートで、5月1日に行く予定です。平日ですが、GWでお休みの方も多いと思います。
ご一緒くださるチームを募集しますexclamation

詳しくは、ちょっと時間ないので、すみませんがアタシの過去のブログをご参照ください冷や汗
(たぶん「PDQM」で検索できるので~)
Posted at 2007/04/24 10:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ◎ドライブ/PDQM | クルマ
2007年03月01日 イイね!

PDQM Rd.249 答え合わせ

PDQM Rd.249 答え合わせ毎月1日はPD発売日♪
購入後、最初にチェックしたのは、年末にP&Fと共に行ってきたPDQMの解答~!

・・・・・(-_-;。あれ?今回も満点のつもりだったのに、何故かスゲー成績悪ぅっ(^^;。
・距離:8区間中2区間ミスって減点6
・クイズ:10問中3問不正解で減点15
トータル減点21です・・・(ToT)。

さて、次回も頑張って行きましょ~うっ!
Posted at 2007/03/05 09:44:19 | コメント(2) | トラックバック(1) | ◎ドライブ/PDQM | クルマ
2007年01月08日 イイね!

雪の新潟ドライブ

雪の新潟ドライブ日本海側の大雪のニュースを聞き、師匠が急にお休みも取れて雪練&新潟ドライブが急遽決まった(笑)。

楽しい雪練を終えたのは深夜の1時過ぎ。
それから新潟まで直行すると朝になるし、山の上では泊まるとこもない。オンボロ軽自動車での車中泊ではさすがに寒いだろうし、シャワーも浴びずにお友達のお宅にお邪魔するのも気が引けるので、最寄の市街地:長野まで急いで適当な宿を見つけてチェックイン。
それでもシャワーを浴びて寝たのは4時近かった(^^;。4時間程の爆睡後ホテルのモーニングサービスで朝食を済ませていざ新潟へ~♪

長野から新潟って意外と近いのね。初めての道なので各駅停車でSAPAに寄ったりしてたのに、9時ごろ出て11時半には着いちゃった(笑)。お昼時にごめんなさい(^^;。



師匠の新潟のお友達は、以前関東に住んでいてジムカーナをやってた人なのだそう。ジムカーナやってた頃が一緒なので、初めてだったけど共通の話題も多く楽しい時間でした^^。
なかなか関東へは行かれないとの話に師匠が「HPを教えておくよ」と言うので師匠のブログのページを教えてあげたら、「anzuのもだよ」って(^^;。アタシのほうが沢山ブログ書いてるから楽しいだろうってことらしいが、アタシのブログ面白いかなぁ?
せっかくなのでみんカラ登録をオススメしてみたら、帰宅後早速コメントくれました^^。見てるかな~?

帰りは、関越道。水上~赤城辺りの山ではもう一度雪の中を走れました。しかし赤城を越えるともうドライ(ToT)。やっぱ今年は雪少ないね~。
しかしおかげで順調。所沢あたりの渋滞を避けて鶴ヶ島で降り、先日見つけた登利平鶴ヶ島店で夕飯。16号で帰りましたが長岡から5時間半くらいだったよ。速かった^^。



なんだか、何もかもがうまくいってとっても楽しかった二日間でした^^。

当日のリアルタイムブログ(笑)はコチラ
これから新潟…
妙高SA
大潟PA
米山SA
帰ります。
越後川口SA
塩沢石打SA
ディナー
帰宅しました

フォトギャラリー
Posted at 2007/01/14 10:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎ドライブ/PDQM | クルマ
2006年12月27日 イイね!

PDQMオフ in 高遠~上田

PDQMオフ in 高遠~上田前回の参加から約8ヶ月、早くまた行きたい~!と願いつつ、関東近郊ではなかったり、掲載延期になったりとなかなか行かれなかったPDQM。師匠の定休日変更もあって日程調整もギリギリだったけど、なんとか都合つけてやっと行ってきました~!
前回、複数台での参戦がとても楽しかったので今回も同行者を募集・・・してみましたが、急だったのと平日だったのでなかなか賛同してもらえず(ごめんなさい)2台での参戦となりました。

 1号車:PARCO号(ドラ:frankさん、ナビ:PARCOしゃん
 2号車:アルト君(ドラ:師匠、ナビ:anzu

めちゃめちゃ強敵でした(^^;。初参加のfrankさんが居るのでそれ程速くはないかな~って余裕ぶっこいてたら、PARCOしゃんがすっごい予習してきてたので全然追いつけず・・・。終始お待たせしちゃったよ。ごめんなさーい。
でも、今回も楽しかったデス♪
写真は、ランチに寄ったイタ飯屋さん。f&Pに見つけてもらったんだけど美味しかったです。二度と行かないだろう場所なんだけど、こーゆう発見もまた楽しいね^^。

次回は3月に群馬へ行く予定~☆
Posted at 2007/01/07 11:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎ドライブ/PDQM | クルマ
2006年09月30日 イイね!

PDQM掲載延期(ToT)

PDQM掲載延期(ToT)PDQMが3ヶ月に一度の掲載になって1年。ただでさえ3ヶ月に一度なのに前回は紀伊半島で行かれなかった。今回は群馬とのことで半年振りにいける♪と楽しみにしてたのに、なんと掲載延期(ToT)。

ラリージャパン記事にページを取られてとのことなので、まぁ仕方ないと思えるけれどちょっと残念。
どっちにしても今月行くのは難しかったんだけど(^^;。

早くコース見たいな。
きっとまた師匠が連れて行ってくれるのだ☆
Posted at 2006/10/09 13:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◎ドライブ/PDQM | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation