• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

全日本ジムカーナ in 浅間台スポーツランド

全日本ジムカーナ in 浅間台スポーツランド全日本ジムカーナのオフィシャルに行ってきました^^。

何を書こう? 困った。今は放心状態・・・かな? 元気ですが(笑)。
2日間という短い時間に詰め込まれた多くの経験は、楽しかったこと、心配だったこと、大変だったこと、良かったこと、反省したこと、嬉しかったこと、びっくりしたこと・・・と実にさまざまで咀嚼に時間がかかりそう。

今回エントラントだったみんカラ友:あば9さんブログを読みました。とてもいいブログなので是非読んでみて!

忙しさに追い立てられて相手の立場を思いやる気持ちに欠ける言動をしていたかもしれない、と少し反省しました。次の機会には、深呼吸をして、笑顔でオフィシャルしたいなぁ。
2007年02月17日 イイね!

テクチャレ in 相模湖ピクニックランド

テクチャレ in 相模湖ピクニックランド今年2度目のテクチャレです^^。

今回も、セミオフィシャルで参加です。
いつもと違うのは、最近テクチャレでは講師だったmyスイスポのテストドライバー:oju氏が旗振りだったこと。いつもならカルテ書き忙しくてオフィシャル走行時間を練習できないoju氏に代わってスイスポ乗ってるアタシですが、今回は風邪気味だったこともあってoju氏に練習走行を譲りました。

とゆーわけで、受付と計時のお仕事時間以外は、お友達のダメ出しに専念~!(笑)
あ、いつも専念してっけどね(^^;。おほほ。
珍しく参加台数が少なめ&コースも短めだったので、参加者のみなさんはかなり本数たくさん走れてました。アタシも見学に専念してたので皆さんの失敗や上達をいっぱい見れたよー。

見てるだけでも楽しいのだけど、今回は参加しとけばよかったかな~??

途中、ポロピー氏が見学に来ました^^。都合であっという間に帰ってしまったけど、どうやら楽しめた様子。次回は参加しましょうねぇ~☆

-----
■今回のみんカラジムカネーゼのみなさん
 参加)番頭サン響しゃん過積載サン芳一っつあんぐっさん
 オフィシャル)oju氏ceo女史、anzu
 見学)ポロピー氏

↑なんと、このメンバー、全員来週のクレ練で一緒だったりします!!!(笑)
2007年02月15日 イイね!

マーキングチョークを探しています

マーキングチョークを探しています建築用品とか工事用品とかの類なんでしょうか。
ジムカーナ主催の必須アイテム:マーキングチョーク。以前はアスクルで買ってたんですけど、最近他に買うものがないので注文しずらい(^^;。買い置きも尽きて困っています。
近所の東急ハンズにもなかった・・・。

どなたか、買えるところご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m。
もしかして、あっくんちの近所のアソコで売ってるかな~?
2007年02月04日 イイね!

アルパインのコレ、真似したい♪

アルパインのコレ、真似したい♪アルパインさんの練習会で、朝、オフィシャルが門に何かを取り付けているのを見かけたの。
後刻、買い物へ外へ出たときに見てみると、こんなん貼ってありました。

コレ、いいね~♪^^
ここでこんなことやってる事情説明と、注意喚起、参加者募集、チーム員募集までを兼ねてます!

平塚は通りに面した会場なので、練習会をやっているといつも通りがかった人が立ち止まって見て行きますが、あの人たちにとっては「一体何やってんだ~?」なんでしょうし、それで興味もってもどうすれば参加できるかなんてわからないし市場にも問い合わせにくいですもんね。
モチロン、危ないこともありますから、充分注意して見てもらいたい。

とゆーワケで、クレセントさんにもコレ作ってもらおーと思うアタシでした。

一番の問題は、回収忘れそうってコトかな(笑)。
2007年01月27日 イイね!

テクチャレ in 相模湖ピクニックランド

テクチャレ in 相模湖ピクニックランド今年最初のテクチャレ

最近のパターン、セミオフィシャル(ピンポイントお手伝いのみ)で行ってきました~!
(テクチャレ主宰:赤ベコ氏のご厚意で、エントラント友達の走りも学習できてお手伝いもできるオイシイ役回りをいただいていますm(_ _)m。)

今回の一番の目的は、この練習会がシーズンオフメンテ&セッティング変更&車検後のシェイクダウンとなるmasa号の進化とmasa氏の乗りこなし。
師匠とアタシとoju氏のノウハウを存分に注ぎ込んで(笑)作ったmasa号は、仕様的にmyスイスポとそっくり。2シーター化&高イニシャルトルク化など、今までとは大きく挙動が変わったはずの走りと本人のインプレにヒジョーに興味あります^^。

それに、クラブの後輩となったmasa氏のドライヴィングには今まで以上に厳しくムチを入れなくては~♪♪♪^^

で、OH中クルマなくて走れないんだけれど、アルト君でGO~。

masa氏&masa号は、魅せてくれましたよ☆
朝一は、久しぶり&セッティング変更の戸惑いかヌルイ走りを見せたものの(笑)、ショックの番手やタイヤのエア圧、車高などを調整しながら走行を重ねてカンも取り戻していき、戦闘力アップに追い立てられて徐々にやる気が高まったmasa氏は、マシントラブルをものともせず最後のタイムアタックで集中力の走りを見せてくれました。感動したな~。

モチロン動きも良い感じでした!当日急遽オフィシャル(旗振り)→講師になったoju氏も乗ってみて、セッティングの仕上がりに満足。うん、良かった^^。

帰り道、少し運転させってもらったけれど、同じ仕様でも異なる使用感のパーツなどあり、その差に興味湧きました。なんでだろ~。
myスイスポの今後のセッティングのヒントにな~れ☆

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation