• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

新春オフ in FSW

新春オフ in FSWGOくんFISCO新春イベントで集まろうって企画した。体験走行が無料なので、みんなでスイフトでコースを埋め尽くそうぜぇ~!みたいな(笑)。

新春イベントでは、普段は\2,000の体験走行(マイカーで本コースを走れるヤツ)が先着100台無料。
去年もコレで走ったので一人なら行かなかったんだけど、GOくんの声掛けで大勢集まることになったので行くことにしたの。
こーゆうのは、みんなが一緒ならもっと楽しいもんね~♪

GOくんのブログに「行くよ」って書いたらJIN.JINからメールがキタ「俺も行こうかな~」。あはは。JIN.JINはFISCOライセンス持ってるから入場も無料だもんね。ライセンスホルダーには別にお土産も用意されてるらしい。そんなんで10数人は集まりそうになった。楽しみ^^。

ところが、当日は朝から体調不良。てゆーか耳が痛い。耳が痛いのって頭に響いてとっても痛いのね(T。T)。後で医者行ったら急性外耳炎って診断だったんだけど、この日はどっちみち正月休暇で耳鼻科もやってないから我慢して出かけることにした。

痛み止め飲んだりシタクに手間取ってたら、先に師匠が駐車場でクルマを出して待っててくれた。けど遅れて着いたアタシの顔を見るなり「悲しいお知らせがあります」って言うの。何それ?
なんと、myスイスポのフロントウィンドウに飛び石が原因と思われる亀裂がっ(ToT)。朝からダブルパンチです。けれど、フロントウィンドウの交換は車両保険が使えて等級もかわらないと以前かっぴょんに教わっていたので、慌てず「FISCO行けるかな?」って聞いてみた。

師匠によると、ヒビが伸びることがあるかもしれないけれど割れて落ちたりはしないので走行OKだそう。リペアは既に不可なので、ヒビが大きくなろうがなるまいがどっちみち交換するしかない。念のためコンビニで瞬間接着剤を買って少し補強して出発。
様子見ながら走ったけど、豪快に伸びたりしないので予定通り向かう。随分出遅れちゃったけど、道が思いのほか空いていたので適当な時間に着けました。

滅多に会えない中部勢にも会えたし、お初の方もチラホラ。体験走行も去年より(学習した分)楽しく走れました~^^。JIN.JIN甚ちゃんの走行も見学したよ~☆

そんな今年のお正月でしした♪
Posted at 2007/01/11 19:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ▽オフラインミーティング | クルマ
2007年01月03日 イイね!

間もなく体験走行車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

間もなく体験走行FISCOの新春イベントでの無料体験走行。ま、2周のドライブだけどね考えてる顔

スイスポの皆さんと並んだけれど、振り返ると列がガタガタだ(アタシは先頭)。
みんなー、まっすぐ並べようよー…冷や汗
Posted at 2007/01/03 12:04:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ▽オフラインミーティング | クルマ
2006年12月19日 イイね!

12/27(水)PDQMオフ参加車募集~♪

12/27(水)PDQMオフ参加車募集~♪昨日の作戦会議の結果、突然ですが来週の水曜日にPDQMオフを決行することにいたしました~。一台で行っても楽しいですが、複数台だとなお楽しいので~^^。
応募の締め切りが迫っているので(12/28)急で申し訳ありませんが、広く参加者(車)を募集いたしま~す!

みなさまのご参加表明お待ちしておりますm(_ _)m。


【概要】
PD(プレイドライブ)誌に3ヶ月に一度載っている「PD Quizzy MAP」というクイズラリー遊びをする。コマ図に従ってルートを走行して、チェックポイント間の距離の計算とチェックポイントに設けられたクイズを解くというもの。難しくありません。
今回は11/1発売の12月号に掲載の長野~群馬ルート。12月号をお持ちで無い方はご相談ください。
ゲームは1台1組です。大人ならドライバーとナビの2人1組がよいかな。お子様連れも歓迎(小学生くらいならチェックポイントごとのクイズを遊びながら解いてもらえると思います^^)。

一日の過ごし方は概ねこんな感じ。
集合~時差スタートして各車クイズに参加~途中のチェックポイントで待ち合わせて一緒にお昼ごはんと雑談タイム~午後再スタート~ゴールで待ち合わせて答え合わせ~解散~帰宅後各自で応募♪道中は車両ごとなので、知らない人同士でも気兼ねありません。
トリップメーターのついた車両なら、どんなクルマでもOKです^^(フツーついてるよね)。

【詳細】
開催日時:2006年12月27日(水)朝~夕方
集合時間:参加台数により調整、概ね朝8:00~10:00くらいに現地
集合場所:スタート地点(長野県 高遠)
参加費用:各車移動や昼食などの実費のみ、会費などは発生しません。
 ※会費など発生しないし、人数集まらなくても出来るのでドタキャンOKです。

みんなで、チープに遊びましょう!

質問などもコメントください^^。
Posted at 2006/12/19 09:07:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | ▽オフラインミーティング | クルマ
2006年11月30日 イイね!

FSC「木曜の会」 in カレッツァ八王子

FSC「木曜の会」 in カレッツァ八王子…に行ってきました~ムード

FSCってのは、みんカラの地元グループです。
地元友達ってのも楽しいよね。クルマはみんなテンでバラバラです。アタシにはミニバンの区別はわからないので、これを機に覚えようかと・・・(いや、ウソだな・・・)。
参加のみなさま、お疲れ様でした~☆^^
Posted at 2006/11/30 19:38:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ▽オフラインミーティング | クルマ
2006年11月25日 イイね!

プチオフわーい(嬉しい顔) in カレスト座間 & 相模原満金

プチオフ in カレスト座間 & 相模原満金スイフトのみなさんとカレスト座間に行くよ~ひらめき
-----
とブログに書いて、テクチャレで一緒だった平波しゃんハンドルくんmasaくんoju氏と共にカレスト座間へ向かいました。
練習後、夕飯には少し時間が早かったのと、師匠から「ハンドルくんの工具選びにアドバイスするように」と指示があったので(笑)。

この予定をお仕事中の師匠に伝えると、夕食で合流するとのこと。モチロン、スーパーオーリンズのインプレッションをいち早く伝えるために師匠の大好物の満金の餃子で誘ったのでっす^^。

初めて行ったカレスト座間は、工具の品揃えが悪く(高かったり使いやすいのがなかったり)イマイチでした。ハンドルくんは何も買えずデス(^^;。ごめんね~。
その代わり(か?)、偶然買い物中のかっぴょんに遭遇。アタシのブログを読んで来たのかと思ったら、本当に偶然だったんだって(笑)。で、一緒に満金に行くことに♪

しかし・・・、7人で6台。それほど広くない満金の駐車場大丈夫だろうか?
心配をよそに、10分ほど先に着いた師匠到着時に満車だった駐車場が、ボクラ着くまでにあれよあれよと空いていき、結局駐車待ちなく入れられちゃいました!そして人数にちょうど良い個室も待たずにゲット(^^)v。楽しい楽しい会食となりました~。

みんな、練習頑張ったからご褒美だったんだね☆ また行こうね~(^^)/
Posted at 2006/11/25 17:21:40 | コメント(4) | トラックバック(1) | ▽オフラインミーティング | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation