• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2007年02月16日 イイね!

ISO6940

ISO6940木野村光恵サンちでの話題

レースでのドライバー装備の規定が今年から変わって、去年まで使えたものの一部がNGになったそう。
コレは2~3年前から話題になっていて、レースの車検で装備品のチェックの際に必ずと言っていいほど「来年からダメです」とか言われてた話(のことだと思う)なので覚えてます。このため、師匠の装備はおととしのうちにOKなものに変更したのでした。

そして、今年からNGになった規格が「ISO6940」とのこと。

ジムカーナでは、耐火スーツさえ義務ではないので即座には関係のないアタシはちょっと不勉強で知りませんでした。実際アタシの装備といえば、ヘルメットスーツグローブ・シューズとレースに出るにはフルにNGです。それでもジムカーナでは公式戦でもOKなので~。
少し勉強しようと思います・・・(反省)。

それはさておき「ISO6940」。検索すると沢山の通販サイトがひっかかりますね(^^;。「ISO6940(FIA公認)」とかかかれたグローブだのがいっぱい売られてます。
レースに使用される方、お買い物には気をつけて☆
Posted at 2007/02/16 19:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2007年02月08日 イイね!

モータースポーツハンドブックとH項

モータースポーツハンドブックとH項JAFのライセンスを講習会で取ると配られる4つの冊子がある→①ハンドブック、②赤本(競技規則)、③オレンジ本(車両規則)、④H項。
このうち、②と③は毎年の改訂が重要なので手元に置いてるけど、①と④は(①はあまりに初心者向けで、④はジムカーナには殆ど関係ないので)あまり見ない。

ライセンスを取ったのは15年以上前ですが、実はその際にもらって以来見てなかったりします(^^;。

最近、再来月に迫った全日本選手権のオフィシャルにむけて、オレンジ本などは一生懸命読んでるトコ。ふと思い出してJAFに行ったついでにこれらも久しぶりに買ってみた。

うう~ん、やっぱ必要なかったかな(^^ゞ。でも、たまに見たら新鮮でした。モータースポーツ界に初心者を引き込むためには覚えておくといいかもしれない(笑)。うふふ。
Posted at 2007/02/15 00:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2007年01月25日 イイね!

ライセンス表記名

ライセンス表記名JAFのライセンスは本名でなくても登録できるのですが、これをライセンス表記名と言います。カンタンに言うと芸名??(笑)
いや、マジでタレントレーサーさんなどに、芸名をライセンス名としている例を多く見かけますよね^^。

しかし、このライセンス表記名、しょっちゅう規定が変わってとてもややこしい・・・。

数年前のある年には本名の「苗字か名前」を含まなくてはいけないとかになってました(たしか)。去年か一昨年くらいにそれはまた撤廃されたんですが(^^;。その後、去年まではライセンス名の後ろに括弧書きで本名が印字されたものになりました。

そして、今年はどうかというと、ライセンス更新用紙にはライセンス表記名の欄に「国際運転者あるいは国際・国内参加者を申請する場合のみ記入」と書いてあります。このまま読むとタダの運転者は芸名使えないってことですよね・・・。かくいうアタシもライセンス名には本名でない名前を使っているので、また規定が変わったのかと焦りました。
しかし、JAFスポーツをひっくり返すも規定変更についての案内は見つからない・・・。

心配なままJAFへ行ってで更新の際に聞いてみると、あっさり「ココに、ライセンス名とカッコで本名を書いてください」ですって。去年のライセンス表記と同じジャン!ただの用紙の不備だったようです。去年と変わらず芸名使えました♪(笑)

悩んで損したなぁ。
同じく芸名使いのフレディーくんユウくん、どうしました?
Posted at 2007/02/02 13:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2007年01月22日 イイね!

ライセンス更新の準備・・・

ライセンス更新の準備・・・明日、JAFライセンスの更新に行く予定。
毎年チームの皆さんの更新をまとめて行くので、事前に預かった書類に不備がないかチェックします。

大抵、誰かポカするんだよね~(^^;。
JAFの年会費が未払いとか、一番笑ったのは免許証番号未記入とか。住所や電話番号なら控えてるけど、友達の免許証番号までは知らないっちゅーのね☆

今年は、みんなちゃんと書いていてくれてるようです(ホッ)^^。
Posted at 2007/01/22 23:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2006年10月11日 イイね!

運転免許更新

運転免許更新前のブログでは、みなさまにご心配お掛けしましたが、無事更新してきました~。

優良ドライバーのアタシは、ドコでも更新できるので楽チンです(ちょっと自慢?)。最寄の警察署までは徒歩15分。試験場まで行こうとしたら電車バスを乗り継いでの2時間コースですから段違いッス♪

通院の都合でお休みを取ったこの日。師匠に「今日、更新行っとけ!」と怒られて行くことにした。でも体調万全ではないので、15分歩くのはチョット面倒(元気ならチャリで行く距離だけどね)。クルマを駐車場から出して暖機しながら、やっと捜索した更新の案内ハガキを確認。

「運転免許証の有効期限は、誕生日後1ヶ月です」

よかった。運転してっても大丈夫じゃーん♪^^
とゆーワケで車で更新に行ってきたのでした~。新しい免許証には「○月○日まで有効」って書いてあったよ。味気ね~のな~。
Posted at 2006/10/14 02:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation