• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

もしかして、オレ無免許か?

もしかして、オレ無免許か?G6ジムカーナの受付で、運転免許を提示しながら眺めてふと思った。

「平成18年の誕生日まで有効」ですって?

確か、更新の案内ハガキには一ヶ月先まで更新できると書いてあったような~?それって更新が出来るだけで、免許の有効期限はやっぱり誕生日なの???

周りのみんなに免許を見せてもらうと、最近更新した人のヤツは「○○年○月○日まで有効」という表記になっていて、誕生日の一ヶ月先なんだって。もしかして、アタシのは変更前のなのでいまだに誕生日までが有効期限なのかも??

そしたら、アタシ明日から無免許じゃん!
(G6当日が誕生日だった)

たら~っと冷や汗をかきながら、でも良く考えたら別にクルマ運転する予定はしばらくない(次は18日)ので胸を撫で下ろしながら、でもハガキは持ち歩いてないので妙な気がかりと戦いながら帰宅・・・

そのまま確認するのを忘れて爆睡したのでした~(笑)

とゆーワケで、翌朝起きて師匠からのメールで思い出して調べたら、どうやら祝日はだとケーサツでも試験場でも更新不可みたい。仕方ない。またの機会だ。

あれ?調べるのは有効期限だったような~?(^^;
Posted at 2006/10/13 21:03:31 | コメント(7) | トラックバック(1) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2006年09月06日 イイね!

もうすぐ免許の更新

もうすぐ免許の更新ゴールドだので、超久々♪

そして、たぶん次までまた長~いのであった。

そかー、一ヶ月先まで大丈夫なのかっ!
忘れろって言ってるよね?

ブログに書いておかなくちゃ(笑)
Posted at 2006/09/09 00:12:47 | コメント(3) | トラックバック(2) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2006年02月28日 イイね!

JAF本ライセンス届く

JAF本ライセンス届く更新手続きから1ヵ月半、やっと本ライセンスが届きました。今回は少し長くかかったような気がします(^^;。

今年はピンクなんですねー。このカード形式になってからずっと黄色だったんで、どうしたんでしょう?
昔みたいに毎年色変わるようになるのかなぁ?

ギリギリ週末のミドル戦に間に合いました。よかった。仮ライセンスで受付ってちょっと恥ずかしいので。

ちなみに師匠は更新したばかりなので本ライセンス間に合わないのです。あはは。
あ、クラブ印押しに行かなくては!
Posted at 2006/03/01 10:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2006年02月18日 イイね!

JAF登録クラブ印

JAF登録クラブ印JAFの公認競技会に出るにはJAF発給のライセンス必要ですが、さらにこのライセンスを維持(更新)するにはJAFの加盟クラブ等に所属する必要がありました。現在ではクラブへの所属がなくてもライセンスの更新ができるようになりましたが、クラブ主体の考え方は変わっていません。仮登録(クラブに属していない状態)では、シリーズ戦でのポイント対象外だったり、クラブがJMRC共済への加入することでクラブ員は割引を受けられたりがあるので、クラブへの加入をオススメします。

競技会主催者が、参加者がクラブに所属しているかを確認するのがこの「クラブ印」。クラブの更新時に毎年新しくなります。
参加申込書ライセンスの裏に押印しておいて、競技会当日の受付で照らし合わせて確認するのです。(写真は、今年の仮ライセンス。更新が遅かったので、まだ本ライセンス届いていないのです(^^;。)

このクラブ印を押印しに、ALEXへ行って来ました^^。(スフィアのクラブ印はALEXで管理しているのです。)
Posted at 2006/02/19 09:14:41 | コメント(0) | トラックバック(2) | ○MotorSportアイテム | クルマ
2006年01月16日 イイね!

JAFライセンス更新

JAFライセンス更新去年に続いて今年もまた年越してしまったよ、JAFライセンス更新(^^;。

ここ数年は、クラブのみなさんの分も預かって一緒に更新に行っています。クラブの更新も一緒にできてクラブ印がもらえるからです(クラブの皆さんが10人以上更新して、初めてクラブの更新ができる→クラブ印がもらえる→ライセンスの裏に押さなくてはならない)。

例年は忘年会で更新書類を回収するのだけど、今年は新年会になってしまったので、新年会で回収した用紙をもって急いでJAFへGO!^^

ライセンスカードは発行にひと月くらいかかるので、更新時には写真のような仮ライセンスをもらいます。競技会でコレを出すのはハズカシイし、ケースに入らないので、本ライセンスがシーズンに間に合うといいなぁ・・・。

-----
私信:更新終了しました
しらサン、おとチャン、sugiサン、没問題サン、マサ、覆面EZくん、NGSKサン、netaroくん、keitaサン、ぱいろんクン、あやぱぱサン、すなサン、となかいサンヒトミちん、にしやん(順不同)
Posted at 2006/01/31 14:34:39 | コメント(1) | トラックバック(2) | ○MotorSportアイテム | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation