• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

神奈フェスにサンタクロース現る

神奈フェスにサンタクロース現るいやぁ、どこにでもイロモノって居ますよね~(^^;。
神奈川戦ではイロモノアナウンサーで有名なももたろう(右)。この日の神奈フェスは、(本人曰く)18日の神奈川戦のシリーズ表彰式後に忘年会を企画していてその宣伝を兼ねてのエントリー。サンタのコスプレが目立つよう、オープンカーを借りての出走です。
ちゃんと走れたかは置いといて、もうみんな大爆笑でした。目的達成でしょうかね?

みんなにアタシの方が目立ってると言われてちょっと悔しそうに「モータースポーツ会場で『SUZUKI』なんてフツーじゃーん!」とか言ってたけど、12月にサンタだってフツーじゃん^^。
けどさすがサンタ、「プレゼントくれよ~」って言ったら「うまい棒」をくれたよ♪「2本目うまく走れるように」だって^^。ありがとん。嬉しかった&美味しかったよ。うまく走れなかったけど~(ToT)。

左は、PD取材記者:アツシ
いつもはミドル戦で会うので、アタシの顔を見るなり「あれ、今日はbestさんは~?」って言ってたけど「仕事~」と説明したら、「いつもはミドルでスイフト痛いけど、神奈川ならイケるよ。頑張って」って応援してくれた。優しいね~。でも「痛い」は余計だから~~~!

しかし、二人並ぶとどっちがどっちだか・・・。
Posted at 2005/12/13 18:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽モータースポーツ仲間 | クルマ
2005年12月11日 イイね!

平塚のオバチャン

平塚のオバチャンこの日の神奈フェスにて。
ガレージTTユウコちゃんです。本人の居ないところでは「平塚のオバチャン」と呼んでますが、これはナイショ^^。前髪下ろしてお下げに結んでおりますが、こう見えてアタシよりいくつか年上です。

ジムカーナを始めたのはアタシより少し後ですが、アタシが休んでる間ずーっとやってた彼女は既にレディーストップドライバー。腕では全然敵いません。

と言っても、μが低いとパワーがアダになるハイパワーリア掻きS15。G6アルファラウンドではアタシとコンマ差だったりしたのでいざ勝負っ!
・・・・・と思っていたのにアタシが自滅。勝負になりませんでした~(ToT)。

ま、ユウコちゃんてば久しぶりにちゃんと走ってました。アタシがちゃんと走れても4秒くらい追いつかなかったと思われます。この日、B2クラスで優勝でした。オメ~!
Posted at 2005/12/13 17:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ▽モータースポーツ仲間 | クルマ
2005年12月11日 イイね!

愛すべきガレージTT代表

愛すべきガレージTT代表神奈川県平塚市にあるモータースポーツショップガレージTT(ティーツウ)。このショップを運営する3人はみなお友達とか先輩です。
その一人、ショップの代表トオルさんは、黙ってるとかなりのイケメン(と思う)ですがちょっと愛すべきキャラクターなのです。
G6主催時の挨拶などでも、嫁:ユウコちゃんにツッコミくらいまくっているので、G6に出てたスイスポ乗りの皆さんにも知れてるかしらね^^。

この日の神奈フェスでは、こんなことがありました^^。
ジムカーナのナンバーつき車両では「タイヤウォーム」行為が禁止されているため、多少のウォームアップ効果を期待して出走前に本番タイヤを「干す」ことをするのです。
写真は、トオルさんのエボと干してるタイヤ。1本ずつ離して陽に向けて置いてありますが、良く見るとタイヤがタイヤの影になってる!(爆)
この後教えてあげましたが、苦笑してました。しかも2本影になってたのを1本しか直してなかったよ。気温がちっとも上がらなくて干す効果がなさそうだったので、それ以上のツッコミはやめときましたけどー(^^;。
Posted at 2005/12/13 16:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ▽モータースポーツ仲間 | クルマ
2005年12月11日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナフェスティバル参戦

JMRC神奈川ジムカーナフェスティバル参戦行って来ました、JMRC神奈川ジムカーナフェスティバル。アタシの今年の最終イベントです。

直前に練習もできたし、準備も万端。前日は気合入れて床に就いたのに、今年一番の冷え込みと予想された朝はホントに寒くて布団から出られない~。つまり目が覚めない(^^;。朝から気分を乗せられずブルー(-.-;。
仕方なく、行きの運転をWエントリーで同行のテストドライバー氏に任せて寝て行くことにしました。

あ、いつもはイベントの朝は誰と一緒でも自分で運転するコトにしています。平日クルマ乗らないんで、少しでもカラダを慣らすためにね^^。

おかげで会場到着までには少し元気も出て、いつも通りに車両準備などできました。けど、朝の運転がなかったからか1本目からボロボロ。ハーフスピン&PT。ま、μの低い路面は日ごろから特に下手くそなのでそっちかも。

1本目めちゃくちゃなのは良くあるコトなので、あまり気にせず2本目に集中。1本目は直前で出走順の入れ替えなどあって集中力を合わせられなかったのも敗因、特に気を使って気分を乗せる。神奈川戦では着ないレーシングスーツに着替え、新しいグローブを下ろしてみた。気温が低いので早めにクルマに乗り込んでカラダを暖めつつイメトレ。出走前のメンタルは非常にいい状態でスタートにつけた。

2本目のメンタル作戦は成功し、終盤までほぼ会心の走りができました。しかし、最後の最後でゴール前のターンを痛恨のミス(ToT)。サブロクの回転芯を失敗してパイロンを巻き込みそうになりハンドリングを失敗、リアスライドを止めてしまった。そしてエンスト。寒いのでかぶっちゃってエンジンがすぐにかからない。ようやくかかってバックギア。最小限のバックで済まそうとしてコレも失敗。再度バック・・・。
10秒以上のタイムロスで参考タイムすら残りませんでした。

今年から始めたジムカーナですが、今年を象徴した結果になってしまいましたね。大分上達したとは思うのだけど、まだまだ詰めが甘い。今のアタシには、繰り返して同じ操作が同じようにできるようになることが必要です。課題は分かってるんだから、練習しなくちゃ。
来年も頑張ります~。

#写真は、雪が降り始めた表彰式でのアタシのブルゾンの袖口^^。
 雪の結晶が乗っかって解けません~!
 チラリと写っているのは、ロドスタで参戦:屋根無芳一さん

-----
■神奈フェスで会ったお友達紹介~
 ・トオルさん
 ・ユウコおばちゃん
 ・アツシとももたろう
Posted at 2005/12/13 16:22:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation