
長文です。
-----
東京都議会議員選挙の投票日。ウチはパパが日曜休みではないので、出勤前投票。で、早朝からお散歩がてら3人で一緒に行くことに。投票済んだら投票所の隣にある公園で「お外ご飯」しようと朝ごはん抜き。大人の足なら5分の道のりも、ヨチヨチ歩きの子供を連れて行くと15分はかかるのに、ご飯食べてないよとグズって着替えを拒否するはーちゃん(笑)。無理やり着替えさせて出発7:10。途中、オリジン弁当でおにぎりとサラダを購入。
投票所では、はーちゃんが紙風船をもらった。「お子さん、すぐ破いちゃうでしょうから」と3つも(汗)。案の定、渡したとたんに2つ続けて粉々にしちゃったよ(滝汗)。
投票後、予定通りとなりの公園で朝ごはん。お外ご飯は気持ちよくて楽しかったけど、この日楽しかったのはここまで。食べ終わって会社へ向かうパパを見送って帰ろうとすると、はーちゃんイヤイヤ。
ま、せっかくだからもう少し公園で遊ぶかと砂場へいざなうと、途中の噴水で立ち止まって何か言ってる。どうやら、水の出ている龍の口に触りたいらしい。中途半端な姿勢で抱き上げないと届かないんですけど・・・。体力の限り付き合って、ようやく砂場へつくと濡れたままの手を砂に突っ込んで砂まみれ・・・。いつものようにパンパンしても落ちないーと訴えるけど、濡れてるのでアタシが払っても落ちやしない。水道を探すも見当たらず・・・。
仕方なく、噴水のトコまで戻って、噴水から流れる水路?で砂を流す。で、再び噴水タイム・・・。重い・・・。力尽きて水路の脇に下ろすと、水路の水でチャプチャプ遊び始めた。良かった・・・、やっと休める。
遊ぶ姿が可愛かったので、パパに写メでもと携帯出して構えてたら、水路に上ろうとして、ジャブン!片足突っ込んでるよ。マジ? 慌てて抱き上げて、片足で済んだけど靴下までずぶ濡れ。あーあ。で、何か臭う・・・。ああ、ウンチしてるジャン。
オムツ交換しに投票所の建物に戻る。公共施設のシンプルな交換台が気に入らないのか、相当暴れてようやくオムツ交換。そのトキ、お尻を見たらウンチのせいか蒸れたのかすごくかぶれて真っ赤だった。可哀相なので急いで帰ってシャワーしてあげようと思うけど、なかなかそうはいかない。
まず、濡れた靴下と靴を履くのを嫌がる。当たり前だけど裸足で帰れないので無理やり履かせる。建物を出ると噴水と砂場を通らないと帰れない(泣)。いちいち立ち止まって遊んでやっと公園をでる。嫌がって乗らない空のベビーカーを押しながら、勝手に進むはーちゃんを追う。お店の窓ガラスやら歩道の彫刻やら道端の葉っぱやら・・・色んなところで引っかかたり戻ったり。そして30mくらい歩くたびに疲れて「抱っこー」。それでもベビーカーには乗らないので11kgを片手抱き。
20分くらいかかって、へとへとになって帰宅8:40。
が、鍵がないっ!
そういえば、前の晩はーちゃんがバッグから出していじっていたような・・・
いつもは自分で締めるので鍵など忘れないのに、今朝に限って一緒に出たパパが鍵を締めた。合鍵を預けている実家の母も、今日はゴルフで山奥だ。
門で悩んでても仕方ないのでUターン、鍵を借りにパパの会社へ向かうことに。電車を乗り継いで、往復2時間弱くらいかな。実は公園で朝ごはんのトキ、ふざけてお茶マグを振り落としてしまい飲み物がない。この季節、2時間もじゃ水分心配なのでペットボトルのお茶を買ったけど、まだ上手に飲めないはーちゃんはやっぱりこぼしてしまう。公園で水遊びしすぎて持っていったタオルもみんな濡れてしまってるので、十分拭いてもあげられなかったけど、行って来ないことにはオウチに入れないのでそのまま向かう。
はーちゃんは電車が大好きだけど、自由奔放すぎて一緒に乗るのはかなり大変。座ったり立ったり抱っこしたり、靴脱いだり履いたり、外見たり知らない人に手を振ったり奇声あげたり笑ったり椅子に寝転んだり・・・。
なんとかパパの会社の最寄り駅に着いて、会社への道を急いでいると、前からパパが来てくれた。ぐずってたはーちゃんは、一転大喜び!
けど、仕事中のパパは、鍵だけ渡してくれるとすぐにブーンと行ってしまった。モチロンはーちゃんは大泣き。やっと乗ったベビーカーで「ぱぱー!ぱぱー!」と去っていった方向へ体を伸ばすので、危ないから再び降ろして抱っこすることに・・・。ふぅ。
帰り道、再び電車に乗るとはーちゃんは寝てしまった。ぐずり疲れかねぇ?
つかの間休めたけど、わずか20分後電車が家の最寄り駅に着くと起きてしまった。何故なら、ベビーカーで電車を降りるとき、電車とホームの間にガタっと嵌ってしまったから(汗)。
あ、いや、大事には至りませんでしたが、隙間空きすぎだよ、アレ。
ともかく、徒歩5分の投票所への投票に行ったハズなのに、3時間半かけて帰宅10:40。
休みたかったけど、それより急いでお尻を洗ってあげようと洗面台にお湯を張って入れる。大泣き。あーやっぱ怖かったかねぇ?抱きなだめながら自分もずぶ濡れになってゆっくり洗ってあげるとようやく落ち着いた。タオルで拭いて乾かしてあげると、一転気持ちよかったらしく両手を挙げてもっともっととアピール。
えー?と思ったけどお尻を思って再び洗面台に乗せる。大喜び。でも洗面台はちょっと波を立てると水がこぼれて一面ビショビショになる。拭いても洗面台を使ってるので水気を絞れないし、高さがあるので離れられない。濡れた雑巾の山。これでは大変なので、午後には早速ビニールプールを買いに行こうと心に誓う。
1時間も飽きずにチャプチャプしてたよ。で、いい加減お昼の準備をしなくちゃと降ろすと大泣き。でも仕方ない11:50。
リビングへ連れてくると、まだ泣いてる。いや、さらに激しく泣いてる。どうやら「お腹空いた泣き」に変わったみたい(笑)。水遊びはお腹空くモンね。それにオリジンのサラダが口に合わなかったはーちゃんは、朝ごはんも少なかった。あまりの泣きようにご飯の仕度もできず、パンとバナナでお腹を満たして落ち着かせる12:30。
午前もほとんど寝てないし、色々疲れたろうから、これでお昼寝してくれるだろう。そしたらアタシも一緒に寝よう。と思っていたのだけれど・・・
Posted at 2009/07/14 01:28:27 | |
トラックバック(0) | 日記