• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

書かずにいられない長い日の話2(長文)

長文その2です。すみません・・・

-----
そう、心配どおりはーちゃんはお昼寝しなかった。
お昼ごはん(と言ってもパンとバナナだけね)を済ませても元気元気でご機嫌だった。午前が盛りだくさんだったからかなぁ?
だったら、散歩でも行って運動して眠くなってもらおうと企てる。散歩先は、ビニールプールを売ってるお店と決まってるし(笑)。
朝履いてた靴はまだ乾かないので、別の靴を履かせようとして小さくて履けないことに気づく。その靴しか履かないはーちゃんのために買い足した同じサイズの同じ靴なのだけど、履き馴染んでる方は少し伸びて大きくなってたみたい。
仕方ないので、濡れた靴を再び履かせて抱っこで出掛ける。どうせ抱っこになるならベビーカーはない方がマシなので置いていくことに。13:40

家の前まで出ると、何故か車に乗りたがってる。最近、チャイルドシート大嫌いで大泣きなのに珍しい。そんなに乗りたいなら車ででかけてもいいかなぁと駐車場のリフトを上げて車に乗せるとやっぱりチャイルドシートで大泣き。でも知るもんか。靴がないと明日保育園行くのに困っちゃうし、プールも欲しい。
で、ちょっと後ろがうるさいけど、1サイズ大きい同じ靴を売ってる西松屋さん目指してGO!

少しするとはーちゃんは寝てしまった。車は寝やすいし、お昼寝してないもんねー。
このままドライブしてお昼寝もいいかとも思ったけど、靴はどうしても買わねばならないので西松屋さんを目指す。お店に着いてはーちゃんどうしようかと振り返ると、オメメぱっちりと起きてた(苦笑)。さすが。
お店では手放さないオモチャやお菓子を取り上げたり、床に座り込んで抱き上げたり、フラりとどっか行っちゃうのを追いかけたりとドタバタだったけど、予定通り靴とビニールプールをなんとか購入。お茶を欲しがったのでそれも買ってそれを餌に再びなんとかチャイルドシートに乗せて出発。やっぱり大泣き(笑)。14:50

帰りは車を出しても今度は寝なくていつまでも大泣きだったので、途中のスーパーに寄ることにした。お昼も少なめでお腹も空いたろうし(赤ちゃんは一日5食くらい食べるのでおやつの時間)、そこなら休憩コーナーで買ったものを食べられる。
さらにそこにはトイザらスがあるので、DVDでも買って最近の車嫌い対策をと考えて…。

けれど甘かった。歩くようになって初めて連れて行ったオモチャ屋サンは、おやつも食べてご機嫌のはーちゃんには尽きせぬワンダーランド・・・。あっちフラフラこっちフラフラ前も見ず上も見ず好き勝手に移動し、時には大人に通れない隙間をすり抜ける。たまにおとなしく動かないのは音の出るオモチャにハマったときで、それでおとなしく遊んでるなら後ろの棚でも見てられるのに、一緒に遊ばないと気がすまないのでいちいち「ママー!」。ふぅ・・・。

しばらく格闘してると、クルマ型のショッピングカートがあった! さすがはオモチャ屋サン。ドアが開いたりハンドルがついてたりして楽しそう。はーちゃんを乗せると予想通り大喜び。おかげて少しの間、多少ショッピングを楽しめた。止まると怒るので、ゆっくりは見れなかったけど。
でも、ここまでで十分時間かかってるのでそろそろ帰ろうかとカートから降ろすと大泣き。ああそうだよね、楽しいんだもんね、降りたくないよねぇ。これを考慮してなかったよ、自分。

泣きグズるはーちゃんを片手に抱き、片手にゆっくり選べやしなかったDVDを持って混んでるレジにならぶと、グズって降りたがるのでちょっと降ろした。するとスタタタターとレジの中へ。ヲイ。そこへ行きたかったのか。何度引き戻しても、レジのおねえさんに怒られても、放すとそこへ向かうので、仕方なくレジのカウンターに座らせて羽交い絞め?両手で抱えてお支払い。そのまま抱きかかえて逃げるように駐車場へ。

駐車場で再びチャイルドシートイヤイヤのはーちゃんと戦う。泣かせながら買ってきたDVDを入れると泣き止んだ。おお、コレ効果あんじゃん。苦労して買いに来た甲斐があったよーーー(泣)。15:30
クルマを出すと、5分ほどで寝ちゃったのでほとんど見てないけどねー。
Posted at 2009/07/15 23:22:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

書かずにいられない長い日の話1(長文)

書かずにいられない長い日の話1(長文)長文です。

-----
東京都議会議員選挙の投票日。ウチはパパが日曜休みではないので、出勤前投票。で、早朝からお散歩がてら3人で一緒に行くことに。投票済んだら投票所の隣にある公園で「お外ご飯」しようと朝ごはん抜き。大人の足なら5分の道のりも、ヨチヨチ歩きの子供を連れて行くと15分はかかるのに、ご飯食べてないよとグズって着替えを拒否するはーちゃん(笑)。無理やり着替えさせて出発7:10。途中、オリジン弁当でおにぎりとサラダを購入。

投票所では、はーちゃんが紙風船をもらった。「お子さん、すぐ破いちゃうでしょうから」と3つも(汗)。案の定、渡したとたんに2つ続けて粉々にしちゃったよ(滝汗)。

投票後、予定通りとなりの公園で朝ごはん。お外ご飯は気持ちよくて楽しかったけど、この日楽しかったのはここまで。食べ終わって会社へ向かうパパを見送って帰ろうとすると、はーちゃんイヤイヤ。
ま、せっかくだからもう少し公園で遊ぶかと砂場へいざなうと、途中の噴水で立ち止まって何か言ってる。どうやら、水の出ている龍の口に触りたいらしい。中途半端な姿勢で抱き上げないと届かないんですけど・・・。体力の限り付き合って、ようやく砂場へつくと濡れたままの手を砂に突っ込んで砂まみれ・・・。いつものようにパンパンしても落ちないーと訴えるけど、濡れてるのでアタシが払っても落ちやしない。水道を探すも見当たらず・・・。
仕方なく、噴水のトコまで戻って、噴水から流れる水路?で砂を流す。で、再び噴水タイム・・・。重い・・・。力尽きて水路の脇に下ろすと、水路の水でチャプチャプ遊び始めた。良かった・・・、やっと休める。
遊ぶ姿が可愛かったので、パパに写メでもと携帯出して構えてたら、水路に上ろうとして、ジャブン!片足突っ込んでるよ。マジ? 慌てて抱き上げて、片足で済んだけど靴下までずぶ濡れ。あーあ。で、何か臭う・・・。ああ、ウンチしてるジャン。
オムツ交換しに投票所の建物に戻る。公共施設のシンプルな交換台が気に入らないのか、相当暴れてようやくオムツ交換。そのトキ、お尻を見たらウンチのせいか蒸れたのかすごくかぶれて真っ赤だった。可哀相なので急いで帰ってシャワーしてあげようと思うけど、なかなかそうはいかない。
まず、濡れた靴下と靴を履くのを嫌がる。当たり前だけど裸足で帰れないので無理やり履かせる。建物を出ると噴水と砂場を通らないと帰れない(泣)。いちいち立ち止まって遊んでやっと公園をでる。嫌がって乗らない空のベビーカーを押しながら、勝手に進むはーちゃんを追う。お店の窓ガラスやら歩道の彫刻やら道端の葉っぱやら・・・色んなところで引っかかたり戻ったり。そして30mくらい歩くたびに疲れて「抱っこー」。それでもベビーカーには乗らないので11kgを片手抱き。
20分くらいかかって、へとへとになって帰宅8:40。

が、鍵がないっ!

そういえば、前の晩はーちゃんがバッグから出していじっていたような・・・
いつもは自分で締めるので鍵など忘れないのに、今朝に限って一緒に出たパパが鍵を締めた。合鍵を預けている実家の母も、今日はゴルフで山奥だ。

門で悩んでても仕方ないのでUターン、鍵を借りにパパの会社へ向かうことに。電車を乗り継いで、往復2時間弱くらいかな。実は公園で朝ごはんのトキ、ふざけてお茶マグを振り落としてしまい飲み物がない。この季節、2時間もじゃ水分心配なのでペットボトルのお茶を買ったけど、まだ上手に飲めないはーちゃんはやっぱりこぼしてしまう。公園で水遊びしすぎて持っていったタオルもみんな濡れてしまってるので、十分拭いてもあげられなかったけど、行って来ないことにはオウチに入れないのでそのまま向かう。

はーちゃんは電車が大好きだけど、自由奔放すぎて一緒に乗るのはかなり大変。座ったり立ったり抱っこしたり、靴脱いだり履いたり、外見たり知らない人に手を振ったり奇声あげたり笑ったり椅子に寝転んだり・・・。
なんとかパパの会社の最寄り駅に着いて、会社への道を急いでいると、前からパパが来てくれた。ぐずってたはーちゃんは、一転大喜び!
けど、仕事中のパパは、鍵だけ渡してくれるとすぐにブーンと行ってしまった。モチロンはーちゃんは大泣き。やっと乗ったベビーカーで「ぱぱー!ぱぱー!」と去っていった方向へ体を伸ばすので、危ないから再び降ろして抱っこすることに・・・。ふぅ。

帰り道、再び電車に乗るとはーちゃんは寝てしまった。ぐずり疲れかねぇ?
つかの間休めたけど、わずか20分後電車が家の最寄り駅に着くと起きてしまった。何故なら、ベビーカーで電車を降りるとき、電車とホームの間にガタっと嵌ってしまったから(汗)。
あ、いや、大事には至りませんでしたが、隙間空きすぎだよ、アレ。

ともかく、徒歩5分の投票所への投票に行ったハズなのに、3時間半かけて帰宅10:40。
休みたかったけど、それより急いでお尻を洗ってあげようと洗面台にお湯を張って入れる。大泣き。あーやっぱ怖かったかねぇ?抱きなだめながら自分もずぶ濡れになってゆっくり洗ってあげるとようやく落ち着いた。タオルで拭いて乾かしてあげると、一転気持ちよかったらしく両手を挙げてもっともっととアピール。
えー?と思ったけどお尻を思って再び洗面台に乗せる。大喜び。でも洗面台はちょっと波を立てると水がこぼれて一面ビショビショになる。拭いても洗面台を使ってるので水気を絞れないし、高さがあるので離れられない。濡れた雑巾の山。これでは大変なので、午後には早速ビニールプールを買いに行こうと心に誓う。
1時間も飽きずにチャプチャプしてたよ。で、いい加減お昼の準備をしなくちゃと降ろすと大泣き。でも仕方ない11:50。

リビングへ連れてくると、まだ泣いてる。いや、さらに激しく泣いてる。どうやら「お腹空いた泣き」に変わったみたい(笑)。水遊びはお腹空くモンね。それにオリジンのサラダが口に合わなかったはーちゃんは、朝ごはんも少なかった。あまりの泣きようにご飯の仕度もできず、パンとバナナでお腹を満たして落ち着かせる12:30。

午前もほとんど寝てないし、色々疲れたろうから、これでお昼寝してくれるだろう。そしたらアタシも一緒に寝よう。と思っていたのだけれど・・・
Posted at 2009/07/14 01:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 3 4
567 891011
121314151617 18
19 2021 222324 25
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation