• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年03月31日 イイね!

主催者からの電話

受理書の参加者名が間違っていた件で今度は主催者から電話があった。

昨日の電話では、参加者名を「当日審査委員会を通して公式通知で訂正する」とかキチンとした事言ってたから、「受理書も再発行していただけるんですか?」って聞いたら「いや、それはそのまま云々…」と言っていたのに、今朝になってやっぱり再発行するとの連絡。
どうやら組織委員会からの指示とのこと。てゆーか当たり前かなぁと思う(^^;。
ま、組織委員会への報告は早かったってことで(^^ゞ。

で、これはオチなんでしょうか?
電話の趣旨は、「住所が分からないので教えてくれ」ってゆーものでした。オイオイ…(笑)。

このあと夕方メールが来て、プログラムの公正は間に合ったとのこと。一安心です^^。
Posted at 2005/11/25 15:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ
2005年03月30日 イイね!

参加者名の訂正が(ToT)

受理書の参加者名が間違ってた件で主催者に電話した。何度も電話してもなかなか通じず、分からない人が応対しているようで一日タライ回しにされてる感じ。
夕方になって、やっと話の通じるトコに連絡が取れて話が出来たんだけど、「プログラムがすでに印刷済みのため、間に合わなければ当日公式通知で参加者名を変更します。」ですって(XoX)。
マジかよ~、初戦からそんなトコで目立ちたくないよぉ(ToT)。

校正が間に合う事を切に祈るのでした~。
Posted at 2005/11/25 15:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ
2005年03月30日 イイね!

師匠にも受理書来る

アタシが申し込んだミドル第1戦、実は師匠とダブルエントリーです。今年一年、そうやって出ようと話し合いました。
師匠のレベルでは、いくらクルマのハンデが大きいとしてもミドルがギリギリだろう(フレッシュマンには出れないかな)というのも理由の一つ。幸いチャンピオン戦にはノーマルタイヤクラスはないし。

で、一緒に申し込んだミドル第1戦の受理書が師匠の元にも届きました(^^)v。
ゼッケン88番。師匠もゾロ目です^^。

そして、JMRC関東のHPを見ると参加台数が発表になっています。アタシたちが申し込んだNT1クラスは・・・、なんと21台(^^;。こりゃ、箸にも棒にもひっかからないに違いない・・・。当たって砕けろですな。

しかし、今年のライセンス更新が遅れた師匠、まだ本ライセンスが届いてないらしいッス~!(4月のイベントに仮ライセンスなんてハズカシイよー)
Posted at 2005/11/25 15:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ●師匠:ジムカーナ | クルマ
2005年03月29日 イイね!

ミドル第1戦の受理書来る

よかった。受理された。ホッ^^

10年振りのジムカーナで、何を血迷ったかミドル戦なぞに申し込んでしまった(^^;。ノーシードなのに。
シード持ってた当時でさえ、ミドルなんて恐れ多くて出ようとは思わなかった。そんなハイレベルな大会に、ちゃんとした競技車ではない今のmyスイスポで、なんだか出たくなっちゃったのです。
全日本ドラな師匠の影響でしょうか(^^ゞ、チャレンジ精神~!

ともかく、いまさらだけど初ミドル。受理されました^^。ゼッケン99(^^)v。

あ、あれ?
でもコレ参加者名、間違ってます(^^;。やばい、公式戦だもの。このままでは出走危ぶまれます・・・(ToT)。きゃー。
Posted at 2005/11/25 15:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ
2005年03月28日 イイね!

REV SPEED 5月号購入

REV SPEED 5月号購入師匠が参加予定の4/17の「ハイパーミーティング」の特集が載ってたので購入。この頃はまだwebにタイスケなど載ってなかったので、この記事が頼りだったのです。

しかし、あまりの情報の少なさにがっかり~(^^;。

ホイールチューニングの特集記事が面白かったかな・・・。

そうそう、デブ猫号の記事もありました^^。

お髭:前田さんのスイスポ連載が最終回(;.;)。
Posted at 2005/11/25 14:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○MotorSport雑誌から | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/3 >>

  123 4 5
678 910 11 12
13141516 17 18 19
20 212223 2425 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation