• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年10月18日 イイね!

筑波の宿を悩む

筑波の宿を悩む先週末のスイスポカップ第4戦は、前日にフリー走行へ行ったこともあり泊まりで出かけました。
筑波へ泊まりででかけたのは3度目ですが、なかなか気に入った宿を見つけられません。今年のスイスポカップもあと一戦あるし、来年のスイスポカップは全5戦とも筑波で開催とのこと(先日の第4戦のドラブリで発表されたそう)。

早く筑波のお気に入り宿を見つけたいっ!

去年の全日本ジムカーナの際に泊まった「水海道第一ホテル」は、キレイで文句ないのですが近所に食事をするところがあまりなく、お好み焼き屋さんのみです。もう少しメニュー豊富な居酒屋でもあるといいんだけど...。

去年のスイスポカップ最終戦は、前日の筑波のジムカーナ練習会に参加したため泊まり。できたばかりという「石下スカイホテル」に宿をとってみたけれど、ここは水海道以上に周りになにもない畑の中のようなトコにあります(^^;。筑波からは近くてアクセス便利ですが、食事は車ででかけなければならならず、一滴も飲めません(ToT)。
結局この日の夕飯はファミレスになっちゃいました(ToT)。

そして今回は、ならばまだ水海道の方がよいかと第一ホテルとは駅の反対側にある「水海道スカイホテル」にしてみました。近所に居酒屋がありましたが行ってみると満席、結局夕飯は\100回転寿司になっちゃいました~(ToT)。

ネットで検索などしていますが、なかなかイイところがみつかりません。
近所に居酒屋などがあるorおいしい食事がつく宿を探しています。ホテルでなくてもよいのです。どなたか、情報プリーズm(_ _)m。
Posted at 2005/10/20 08:53:38 | コメント(3) | トラックバック(1) | ○コース/宿泊/グルメ/移動 | クルマ
2005年10月17日 イイね!

ミドル最終戦の受理書届く

ミドル最終戦の受理書届く先日申し込みをした「JMRC関東ミドルシリーズ」最終戦の受理書が届いた。
今年、頑張って参戦してきたミドル戦もいよいよ最終戦。ここまでノーポイントなのは先日ブログに書いたとおり(^^;。果たして、最終戦で念願のポイントゲットなるでしょうか?

最終戦のクラス参加台数は、少し減って14台とのこと。4人抜ければポイントゲットです。少し有利?
けれど、減っているのはシリーズを諦めた下位の選手だろうと思いますから、4人抜くのも至難の業です。その上、会場は10年以上競技会で行っていない茨城中央サーキット。スイフトでは何ヶ月も前に2回練習しただけです。何より、ここ最近ジムカーナの練習をしてません。

そして、今回、ゼッケン1番なのです~(ToT)。ジムカーナでは、ゼッケン1番ってコースコンディションが分らない上に、試走が見れなかったりするのでかなり不利です。うーん。

こうやって並べると勝算うすいなぁ(^^;。しかし頑張ってきます。一年の総決算。そうして、また来年の活動計画を練るシーズンオフがやってきます。
Posted at 2005/10/18 20:55:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ
2005年10月17日 イイね!

シフトブーツバトン(謎)

最近流行の「○○バトン」のたぐいではありません。アタシはそっちは苦手でございます...(^^;。

ある日、みんカラチェックしていたアタシは、PWEさんのパーツレビューにあったシフトブーツに釘付けになりました。

「カッチョエエ~」と思ったアタシは、真似しても良い?と承諾を取り付け部品の発注をしようとしていました。
けど、それをブログに書いたところ、jakeさんから持っているので下さるとの申し出が!^^
お言葉に甘えてそれをいただいて取り付けました。

その後、アタシが外した方のシフトブーツが余ったので、「誰か要ります?」とブログに書いたところ、ワゴンRR乗りのはなや~んさんから受け取ってくれるとの申し出が!^^

調べるとワゴンRRのシフトブーツはHT51Sと同じものだと判明。なら着くはずですねと送ったところ、届いたとの報告ブログに続いて装着報告ブログフォトギャラリーまでいただきました^^。


そして...、現在はなや~んさんがゴム蛇腹のシフトブーツを余らせています!

運転中毒さんためすけさん、欲しいって言ってましたよね?いかがですか~?(笑)
興味あればはなや~んさんのブログへコメントを!愛知県在住の方ですので、手渡しも可能かも知れません...。

もし、これがつながるとjakeさんから始まる「シフトブーツバトン」になりますね^^。

-----
[2005.10.29追記]
後日、☆はなや~ん☆さんのシフトブーツは運転中毒さんへ受け渡され、バトン繋がりました!

今後の展開に期待!
Posted at 2005/10/18 19:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月16日 イイね!

11月の筑波サーキット走行を予約

11月の筑波サーキット走行を予約8月10月とファミ走に行き、楽しくなって来たアタシ。普段は土日は殆どジムカーナで埋まっている予定が、そろそろシーズンオフで空いてきた。来月もファミ走に行こうー!
...と思って予約の指定日を調べたら、なんとスイスポカップのこの日(10/16)が第一指定日。レースのタイスケ見ると予約開始の12時は決勝の直前(^^;。師匠はすでにコースインしているハズの時間で無理なので、アタシが二人分取ることに。

けれど、当日は雨でタイスケが押していて、12時はドラブリ直後。ちょうど良く師匠と二人で携帯片手に予約取りました^^。
携帯で予約すると、この画面を画面保存するだけで予約No.を控えられるので便利♪これで受付で怒られずにすみます^^。

11月のいつ行くかは、もう少しナイショにさせてください。まだ予約日残っているのでm(_ _)m。
Posted at 2005/10/18 18:36:13 | コメント(2) | トラックバック(1) | ☆サーキット走行 | クルマ
2005年10月16日 イイね!

スイスポカップ第4戦:師匠賞典外~(涙)

スイスポカップ第4戦:師匠賞典外~(涙)今年のスイスポカップも後半戦、第4戦となりました。アタシは今回も師匠の応援です。でも最近は応援に来たギャラリーという扱いではないような...?「チーム監督」なるクレデンシャルを渡されます(^^;。おほほ。

師匠は、昨日のファミ走でいろいろなセッティングを試せたよう。サーキット燃費も分ったし、「ブレーキがフカフカだ~」と言ってたっきーに電話してブレーキフルード交換セットを手配、「やばい、パッドなくなっちゃった」と言ってあっくんに電話してパッドを手配。これで準備万端♪
夜はいつもより遅くまで(と言っても23時くらい)お喋りしながら飲んで、とてもご機嫌でした。明日はいい結果になりそうな予感で寝たのですが...。

朝、起きると外は雨。天気予報では明け方までとのことだったので雨は予想の範囲ですが、風もあって朝の準備は大変そう...。
会場に着いて準備を始めても雨、車検が終わってもまだ雨...、雨いったいいつ止むの~?
結局、予選も雨でした。ウェットのサーキット燃費ってドライと同じ?とりあえず予選も燃費マネージャー着けたまま行くことに。これで、ドライもウェットも燃費データゲットです。これはこれでラッキー♪

予選、決勝のなりゆきは本人や他の方のご報告にお任せしますが、結果は7位。今年初の賞典外となってしまいました~。シリーズ優勝の可能性も消滅です。んー、残念。
しかし、17番グリッドからのスタートで7位フィニッシュでポイントゲットできたのは超ラッキー。これを幸運ととらえて、是非次戦も頑張って欲しいです。

頑張れ、師匠。

-----
師匠参戦記
あっくん前日レポート
sakouさんレポート
K-Goさんレポート
スガッチくんレポート
・S.M.A.のレースレポート
Posted at 2005/10/18 17:34:36 | コメント(2) | トラックバック(2) | ●師匠:スイスポカップ | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation