• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年10月28日 イイね!

スイスポカップ第5戦観戦案内

スイスポカップ第5戦観戦案内スズキスポーツカップワンメイクレースのHP第5戦の観戦案内が載りました。
観戦案内がHPに載ったのは、第3戦第4戦に続いて3回目ですが、徐々に内容が充実されているようです。よい傾向ですね~!ギャラリーあってのイベント、これからももっともっと盛り立てて欲しいです^^。

さらに今回は、スイスポカップにエントリーしている(株)スズキ自販東京のHPにも事前案内が!(笑)
第3戦の結果レポートに続いて、コチラも力が入っています^^。
師匠も、あっくんも気合満々です。

いろいろな思惑ひしめく最終戦...、結果はいかに~?
みなさまのご観戦、お待ちしております。アタシも行くよ~!

#詳細なタイスケわかりましたら、またお伝えします。
Posted at 2005/10/31 12:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ●師匠:スイスポカップ | クルマ
2005年10月28日 イイね!

カントクの送別会に行く

カントクの送別会に行く今月いっぱいで山口へ帰ってしまう友:カントクの送別会で横浜へ行って来た。
店は、アタシも好きで横浜勤めの頃にはよく行っていたポリネシアンパブ。横浜店は結構久し振りでしたが、相変わらず楽しいお店でした。

気心の知れた仲間10人ほどが集まり、楽しい宴でした。料理もお酒も美味しくて、ショーも楽しかったです。
心機一転、生活を変える決心をしたカントクの今後のご活躍をお祈りします。頑張れ、カントク(^^)/。

#カントクとお店のお姉さんの2ショットもあるんだけどね...。
Posted at 2005/10/31 10:28:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | ▽モータースポーツ仲間 | クルマ
2005年10月27日 イイね!

11月の筑波サーキット走行追加予約失敗~(ToT)

11月の筑波サーキット走行追加予約失敗~(ToT)筑波サーキットの走行予約は、予約を出来る日が決まっています。アクセス集中を避けるために会員番号ごとに予約日が分かれてたりするのです。
翌月の走行予約をするための「予約日」は月に2回(ファミライの場合)、最初の予約日(今回は10/16)では予約できる枠数が決まっていて土日は1枠のみ。11月は5日(土)に2枠走りたかった師匠とアタシは、2度目の予約日のこの日にもう1枠予約する予定にしていました。

けれど、この日は東京モーターショウへ行っていて外出中。携帯で予約をしなくてはなりません。忘れないように、筑波仲間のじゅりあsakouさんにも「予約するよー」とメール。予約開始の12:00にアクセスできるよう11:55に携帯のアラームをセットしてモーターショウ見学...。

しかし、気づくと既に12:30をまわってしまっていました(ToT)。携帯アラームはマナーモードのバイブでは気づけなかったみたいです(^^;。慌ててアクセスしましたが、既に全ての走行枠(Y1,Y2,Y3,Y4)が「×:空きなし」に。呆然...。

直後、sakouさんから「Y3予約とれました」とのメール。ああ、ごめんなさい~m(_ _)m。幸いsakouさんが取れたY3は、アタシ達は1回目の予約日に予約済みの枠でした。ホッ^^...。

走行予約にはあと1回走行の2日前にチャンスがあります。いわゆるキャンセル待ちですね。走行日が近づくと大抵キャンセルが出るので2日前に予約できる可能性は大きいのです。気を取り直して、2日前の11/3に再チャレンジすることにしました。

夕方、じゅりあからもメールが来ました。「Y2取れました」
2日前に絶対予約取らなくちゃと誓うアタシなのでした...。
Posted at 2005/11/04 09:17:41 | コメント(1) | トラックバック(1) | ☆サーキット走行 | クルマ
2005年10月27日 イイね!

東京モーターショウに行って来た^^

東京モーターショウに行って来た^^師匠お誘いで、東京モーターショウに行ってきました(*^^*)v。チラッと予習はしてみたけれど全然頭に入らなかった。興味のないクルマもたくさんあるんだもん(^^;。しかたないので予習なし。どこに何があるかもわからないまま行くことに。

前の晩泊まりにきた師匠と早起きして7時に出発、いざ湾岸ドライブ~!いきなりミスコースして余計に渋滞にハマってしまったことはナイショ^^。現地に9時50分というナイスな時間配分で到着。しかし雨~(ToT)。オートサロンの時もこんな天気じゃなかったけ?
雨の中幕張メッセPは会場から結構遠くて大変。でも「雨だから、市営Pに停めようよー」というアタシの言葉を聞いていないのか、黙って幕張メッセPへ直行する師匠。がーん。ま、いっか(^^ゞ。

それから6時間、みっちりくまなく見学してまいりました(予習なしだからね)。途中、疲れちゃってダラダラしてましたが、宿題のある師匠は手ぇ抜いてくれません。ま、この諦めない性格が好きなんですけど(*^^*)。
けど、おかげでそれほど興味のないトコロも周ったので、いろいろ細かい発見がありました(笑)。楽しかった!

そんなレポートは、こちら...
東京モーターショウ① Fordの謎①
東京モーターショウ② Fordの謎②
東京モーターショウ③ 話題のGT-R
東京モーターショウ④ 光岡自動車では
東京モーターショウ⑤ ポルシェのGTカー①
東京モーターショウ⑥ ポルシェのGTカー②
東京モーターショウ⑦ スマートロードスター
東京モーターショウ⑧ トヨタラクティスレース仕様?
東京モーターショウ⑨ コペンの参考出品車
東京モーターショウ⑩ ひれかつ丼
東京モーターショウ⑪ スイフトスーパー1600①
東京モーターショウ⑫ スイフトスーパー1600②
東京モーターショウ⑬ スイフトカットモデル

ベアリング屋さんのブースに、ちょっと勉強になるシロモノが展示されていたので、これも写真撮ってきました^^。→ドラシャの中身

帰り道、途中のPAで1時間ほど爆睡したにかかわらず、帰宅後、食事以外は飲みもせず死んだように眠りましたー。
Posted at 2005/10/29 14:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◎イベント/展示会 | クルマ
2005年10月27日 イイね!

東京モーターショウ⑬ スイフトカットモデル

東京モーターショウ⑬ スイフトカットモデルスズキのブースに新型スイフトのカットモデルがありました。
このカットモデル、運転席に実際に乗り込んでハンドルやペダル、シフトの操作ができます。面白いのは、操作どおりにタイヤやミッションが動くこと^^。しばし、シフト操作とミッションの動きの連携に見入ってしまいました。ふぅ~ん、そうなっていたのかー!
Posted at 2005/10/29 10:58:07 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation