• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

では

Posted at 2005/10/23 04:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月22日 イイね!

myスイスポ荷積み考(笑)

myスイスポ荷積み考(笑)これは、すばらしい発見でした。是非、同じ境遇の人に参考にしていただきたいってゆー話です~!

実はアタシ、リアシートを取って2シーターにしてから、車内の空間は大きくなったものの上手く荷物を積めないでいたのです。
床がデコボコしていたり、広すぎてうまく荷物を固定できないのが原因。それでもなんとか「いつもの積み方」を決めてあったのだけど、ダイアゴナルバーを装着したことで、この積み方もNGとなってしまった(^^;。これを機会に荷物の積み方を再設計しようと一念発起(スゲー)、これがすっごくうまく行ったんですよ~(*^^*)v。

まず、机上であれこれ考えて、床のデコボコを解消する手頃なケースはないものかとネットなどで検索。候補に挙がったのがアイリスオーヤマのRVBOXシリーズ。色々なサイズがあるので、myスイスポにもうまくハマるサイズもあるかも。

さっそく、カタログ持ってmyスイスポへGO!倉庫で荷物を全部下ろし、車内に閉じこもりメジャーと電卓片手にしばし頭を使う...。車内にピッタリ収まるだけでなく、そこに入れるものや積み下ろしの順番まで考えに考えた。

そして、コレと決めた箱を探しに街へ!3つのサイズ違いのRVBOXを5件のホームセンター&カー用品店をハシゴしてやっと揃え、倉庫へ戻って計画通りに荷物の積み直し。

結果は、バッチリでした(^^)v。是非ご覧くださいm(_ _)m。→フォトギャラリー
2005年10月21日 イイね!

JMRC神奈川ジムカーナシリーズ

JMRC神奈川ジムカーナシリーズJMRC神奈川ジムカーナシリーズ」は、アタシが今年(2005年)にメインで参戦してきた「JMRC関東ミドルシリーズ」の下、フレッシュマンレベルのシリーズ戦のひとつ(各県シリーズがある)です。アタシは、ウデ的にはこのフレッシュマンレベルのシリーズが妥当なんですが、トシ食ってるので無理してミドル戦に出て下位を低迷しております~(^^;。

今年の前半は、この神奈川シリーズにも出場していました。ジムカーナ超ヒサブリだったので、いきなりミドルでは・・・と思って(^^;。
前半の成績は、
 第1戦 7位 デビューとしてはまぁまぁ?
 第2戦 4位 スイスポ公式戦初入賞でした
 第3戦 9位 低迷~(ToT)
てな感じ。ミドルに比べてまぁまぁな順位をもらえてました。

さて、第4戦以降は出てなかった神奈川シリーズですが、先週最終戦を終えてシリーズ順位が集計され発表されました。見てみると、・・・げ、3戦しか出場していないアタシですが、なんとシリーズ10位に名前が残っちゃってます。こりゃ反ってハズカシイ(^^ゞ。
しかし、後半出てれば入賞もあったのかしらん?ああ、それはトラタヌですね。

神奈川といえば、アタシのクルマでテストドライバー氏が参戦していました。
テストドライバー氏はシリーズ優勝目指してほぼ全戦出場しましたが、結果はシリーズ5位。全然ダメです。来年出直しですね。

来年、また頑張りましょー。
Posted at 2005/10/21 02:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★ジムカーナ参戦:公式戦 | クルマ
2005年10月20日 イイね!

スピードマインドリジェネNo.003

スピードマインドリジェネNo.003復刊第3号となる「スピードマインドリジェネ」、発売は10/17(月)だったけど本屋に見当たらず3日遅れの今日の購入です(^^;。

巻頭第2記事にわれらが新型スイスポの記事。なんと4ページも!これは嬉しいねと思って読んでみると...、
「初代スイフトは、トータルで評価した場合、決して優れているクルマとはいえなかった。軽量ボディに高出力エンジンを搭載、急激なハンドル操作をすると後輪がいきなり滑り出すオーバーステア特性だったからだ。・・・」
新型をアピールしたいのは分るけど、これはないでしょー(怒)!
myスイスポは決してそんな変なオーバーステアはおこしません。

特集は、ジムカーナ走行会。
ここに7月に参加した「G6関東シリーズ第4戦ALEXラウンド」の記事が、これまた4ページも!
残念ながら(?)アタシはどこにも写っていませんが(笑)、お友達のスイスポ乗りモリチクくんやダンディ赤城じじぃファミリーが取材を受けデカデカとカラーで載っていました^^。知人がたくさん載ってると楽しいですー。

それから、「峠アタック第3戦」の記事には、めっちんくんの優勝コメントと集合写真に小さく写る(笑)PARCOさんを発見!

読者プレゼントには、スイフトチョロQがありました!ゲトしてない方は応募してみては?^^

前号からリザルトページができましたが、今号には初めて自分の名前が載りました(^^)v。成績はイマイチですが、ちょっと嬉しい(*^^*)。また頑張ろーっと。

次号は12月17日(土)発売^^
Posted at 2005/10/21 03:19:15 | コメント(9) | トラックバック(2) | ○MotorSport雑誌から | クルマ
2005年10月19日 イイね!

GTR友達と最後のお茶をする

GTR友達と最後のお茶をする普段はあまり家にいない時間に家に居ると友達からメールが来た。ウチの近所で人と待ち合わせをしているのだけど時間を余らせてフラフラしているという内容。「すぐ行く」と返事。
このカレ「カントク」氏は、10余年来のジムカーナ仲間。現在の競技車両はR33GTR。今月末で故郷(山口)へ帰ることが決まっていて、送別会は企画中だけど未定なのでこのまま会えなくなってしまうかも知れない状態だった。こんなとき家に居てよかった^^。

このあと食事に行く予定だというカントク氏とはお茶しに行くことに。近所のファミレスで1時間半くらいお喋りした。他愛のない世間話:モチロン、車の話ばかり(笑)。
関東での最後のイベントは、アタシも出場予定の今週末のミドル戦だそう。「週末にまた」と言って別れた。

そうそう、「みんなに忘れられないようにHPでも作りたい」なんて言っていたカントク氏にみんカラを勧めておきました(笑)。帰宅後URLなどもメールした。ココ見てくれるでしょうか?そして、登録してコメントでもくれたらいいんだけどなぁ~・・・。
Posted at 2005/10/20 08:00:11 | コメント(0) | トラックバック(2) | ▽モータースポーツ仲間 | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation