• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

フォーミュラスズキ隼 のブレーキ(笑)

フォーミュラスズキ隼 のブレーキ(笑)それは、myスイスポのブレーキパッドが尽きて、おニューを発注しに行ったことをブログに書いた日のこと。
あっくんがコメントに「F隼のパッドも試してみる?」ってくれた。へぇ、隼のパッドってスイスポに着くんだぁ!「興味あり♪」って返信したらすぐさまブレーキパッドを送ってくれたよ。

そして、この日のTC1000走行会で早速テスト。

しかし、いくらレーシングパッドといえど、車重400kg程度のF隼を止めるためのパッドで車重900kgのmyスイスポが止まるのかしら?!

ドキドキしてブレーキを踏むと、心配をよそに、ちゃんと普通に止まりました(^^;。
「材質はそれなりのものを使ってるんだろうね」と師匠。そだね(^^ゞ。
でもRIGIDのブレーキほどガツンとは効きません。踏んだ感じは純正パッドに近いかな~。だからアタシには使いやすかった。師匠に言わせると「あんまり効かない」っていうことみたい。
ということは、アタシに使いやすい純正並みの効きだけど長時間使っても安心ってことだよね。うふふ、使えるかも~☆

帰ってoju氏に話したら、「それじゃジムカーナにいいんだね♪」ですって。温度が上がらないジムカーナであの効き方なら、純正で充分と思うのはアタシだけか。
2006年10月18日 イイね!

RIGID特注ブレーキをテスト

RIGID特注ブレーキをテストこの日のTC1000走行会での一番の目的は、次のスイスポ耐久で使うためにオーダーしたRIGIDの特注ブレーキのテスト。
朝一番にパッド交換。当たりもつけずにいきなりコースイン(^^ゞ。ま、最初は初心者向けの慣熟走行だったんで~(笑)。
で、ゆっくりから試してみると、どうやらドッカンブレーキっぽい(XoX)。乗り換えて師匠にも試してもらったけどやっぱり同意見・・・。

第一印象は、よく効くんだけど急激に効き過ぎてコントロールしにくい感じ。これはどうしたもんかと困りつつ何周か練習を繰り返す。そしたら、徐々にマイルドにうまく効くようになってきたので一安心。

予想通りのよいブレーキでした。耐久での長時間走行でもよいフィーリングで効いてくれるといいな♪
あとは本番まで大事にしまっておくだけです。
2006年10月18日 イイね!

筑波サーキットコース1000初走行!

筑波サーキットコース1000初走行!あっくんのお誘いにより、myチューニングショップな皆様と何故かPARCOしゃん(笑)と共に「かっとびランドまるまる一日走行会」へ参加してきました~!

は下がらなかったんだけど、来週のレースにむけてブレーキやシートベルトのテストなどもあったし、何より行っちゃえば下がるの分かってたし(笑)。
モチロン、予想通りすっかり元気になったもんね☆

初走行のベストタイムは 45"292
残念ながら、やっぱりoju氏のタイムは抜けなかったよぉ~(T.T)

師匠のベストタイムは 44"167
さすがです♪

リザルトはコチラ

さて、参考タイムも出たことだし、これからTC1000も少し走りに行こうかな(*^^*)。
Posted at 2006/10/22 14:53:14 | コメント(1) | トラックバック(5) | ☆サーキット走行 | クルマ
2006年10月18日 イイね!

アルト君、新しいナビになり損ねる・・・

アルト君、新しいナビになり損ねる・・・アルト君のナビが随分くたびれてしまったと先日ブログに書いたら、親切な黄色いオニイチャンがおさがりのナビを持って来てくれたよ☆

わーいっ、ありがとーぉ(>o<)/♪♪♪

そして肝心なことに気づかないまま帰宅して、ふとよく見たら・・・

あ"っ!!
ごめーん、アルト君は雪練車両なので、長野県がないとダメなんだよぉ~(ToT)。
Posted at 2006/10/21 16:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | □アルト君:リフレッシュ | クルマ
2006年10月17日 イイね!

写真がなくなったよ

みんカラリニューアルはいいけれど、古いブログの写真がなくなってます。アタシだけですか?なわけないですよね?
写真について何もアナウンスないですけど、バグですよね?
どっちにしても、ちゃんと直してください。

この記事は、みんカラリニューアル第1弾(テスト公開) について書いています。
Posted at 2006/10/17 19:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation