• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anzuのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

生・大自アルミジャッキ

生・大自アルミジャッキFSC「木曜の会」で久しぶりに行ったカレッツァ八王子で、my注目アイテムのひとつ:大自工業のアルミジャッキを見つけた♪
実物、見てみたかったんだよね~!

しかし、値段が読めなかった(ToT)。
店員さんに聞いてみようかな~って思ってたら、みんなに会っちゃったので聞けずジマイ(^^;。
また今度行ってみよっと^^。
Posted at 2006/12/09 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(1) | ○my注目アイテム(工具) | クルマ
2006年11月30日 イイね!

FSC「木曜の会」 in カレッツァ八王子

FSC「木曜の会」 in カレッツァ八王子…に行ってきました~ムード

FSCってのは、みんカラの地元グループです。
地元友達ってのも楽しいよね。クルマはみんなテンでバラバラです。アタシにはミニバンの区別はわからないので、これを機に覚えようかと・・・(いや、ウソだな・・・)。
参加のみなさま、お疲れ様でした~☆^^
Posted at 2006/11/30 19:38:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ▽オフラインミーティング | クルマ
2006年11月30日 イイね!

BRIDE CUGA

BRIDE CUGABRIDEの新しいセミバケ(なのかな?)クーガ
こんなん出てたんだ(知らなかった)。

どうやら、軽いみたい^^。
助手席に使えるかな~?

オートサロンで要チェックだ!
Posted at 2006/11/30 14:35:36 | コメント(2) | トラックバック(1) | ○my注目アイテム | クルマ
2006年11月29日 イイね!

大橋産業 ジャッキアップ用アダプタ

大橋産業 ジャッキアップ用アダプタいつぞやストレートで買った「スペアジャッキパッド」は失敗でした・・・(ToT)。
高さがあって、ジャッキアップ時にちゃんとタイヤが転がらないと斜めに力がかかって弾かれちゃうんだよね。危ない危ない。
それで、それきり使ってないのだけど・・・。

こんなん見つけました☆
大橋産業 ジャッキアップ用アダプタ

どうかな~? 皿ごと交換なのでゴムだけ弾け飛ぶことはないのかも。しかし、車高も落としたことだし、ジャッキ入るかも不安だな。スロープ持ち歩くのは面倒だしなー。
Posted at 2006/12/02 14:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○my注目アイテム(工具) | クルマ
2006年11月29日 イイね!

ハンドルくんのおつかい

ハンドルくんのおつかい師匠が、ハンドルくんにエアゲージと空気入れの相談をされたんだって。どんなものがいいかって。
一緒に探しに行けるといいんだけれど、なかなか時間が合わない・・・。
こないだアタシも一緒にカレスト座間に行ってみたんだけど、オススメできるものがなくて断念(^^;。

それで、ついに、師匠が買ってきてあげることになったんだって^^。

とゆーワケで、師匠のジャッキの修理も兼ねてアストロへGO! けれど、アストロではイマイチ素人向けのものが足らなくてオートバックスへもハシゴ。
エアゲージ、空気入れ、フロアジャッキ、クロスレンチの4点揃えたよ~。
Posted at 2006/12/02 14:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■スイスポ生活いろいろ^^ | クルマ

プロフィール

「@あけと サン
久しぶりですね〜
私も20年だけど当時からのお友達はみんなそんなモンですよね(^^)
そんな我が家には今はもうスズキ車がないのです。笑」
何シテル?   01/22 08:14
ジムカーナママです。育児の都合で練習もままならず、子連れでドタバタと毎度ぶっつけ本番参戦中。もちろん結果も・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マステ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 16:30:09
久しぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 12:35:41
ジムカーナ場お天気リンク 
カテゴリ:My Personal
2007/05/19 19:02:04
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
家族でお出かけファミリーカー 車中泊仕様です♪
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時はバネを変えるだけなのに車検証の記載変更が必要だったので「改」(笑)。 ジムカーナバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
二代目の雪練車両なのです。 今年も四駆で雪道走行の練習したいと師匠が三万円でゲットしてき ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
師匠の通勤車ですが、アタシにとってはドライブ車でっす(*^^*)。 オートマだし、ナビつ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation