• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaRaRa@Osakaのブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

おいおいおい( ゚д゚)

8月の頭にブログでぼやいてたネタ、その続きです

コペンくんを自動車やさんで修理して貰ってます
その時の出来事



写真はMyコペンくんに取り付けられていた
エアコン(コンプレッサー)のベルト




下記が純正採用されているものと同じ規格のもの






で、見比べよう



Vベルトの所にコグベルトが装着されてましたよ

経が同じとはいえこれでよくいけたな~って思った次第

これ、負荷かけたり熱で伸びたりするわけですから
・・・キュルキュル音も鳴ってしまう気がする



とある車屋さんで交換して貰ってます
どうかよろしくお願いします♪


・・・このコペン、とあるコペンが強いショップで買ったんですけどね
他のお客さんのコペンもこうなってるんかな~
Posted at 2021/11/08 12:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年08月10日 イイね!

きゅるきゅるきゅる

コペンくん、一気にアクセルを開けると・・・

「キュルキュルキュル」

って異音が


ああ、効いたことあるね、この音



ここまで酷くはないですけどね(因みにこの車、2か月前にベルト交換したばかり)

音もエンジンも回さなかったら鳴らないです



とりあえずコレを買って一時しのぎ



見よう見まねでベルトに噴射

→アイドリングの地点でガーって音がシャーって音になり
→同じような走り方をしても・・・音が鳴らなくなった

凄いな、ケミカル製品('ω')
KUREとワコーズには本当に世話になってます


 
とはいっても気になるので後日ベルト交換です、
ついでにウォーターポンプとプーリーも交換して貰いましょうかね
*水漏れはないけどウィークポイント&冷却水3万キロ無交換なので


18年経てば色々ありますわな(;'∀')
Posted at 2021/08/10 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年07月24日 イイね!

エンジンチェックランプが点灯して・・・消えた( ゚Д゚)

ちょっと出かけてきまして



ええ天気でした


その帰り道でのお話
エンジンチェックランプが点灯
 
車自体はそこそこ走る、
パワー感が無い気がするけど(暑いからそんなもんなレベル)

恐らくは定番のセンサーか点火系だと思うのですが
・・・診断して確かめたい( ゚Д゚)



ランプが点灯状態で最寄りのダイハツDに持っていこうと思ったら
・・・Dに入る手前でランプが消えた(あるある)

診断機で見てもらおうと思いましたが、
コペンくん、車高でアウト(腹の強化バーでディーラー基準ギリアウトだそうです)

こんなご時世だから仕方ないですね
*ってか私が悪い



その後自宅に帰り、
以前ノリで買ってたODBのスキャンツールの存在を思い出す



これを使ってみるが
・・・うまくいかず(;'∀')

Ver1.5でプロトコル設定もあってるはずなんですけどね

・・・って説明欄ダイハツ車(とエブリイも)あかんって書いてるやん(;'∀')
*そういえばアルト用の買った覚えが



また違うのを調達しないとってことで
どこぞのYouTuberが使ってた青いのをオーダー


これ、使えるんだろうか?



L880K乗りのコペンオーナー&ODB2スキャンツールをお使いの方、
どれを選んではりますか?

勢いで10万くらいするヤツを買いそうになってしまいました(笑)
Posted at 2021/07/24 20:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年05月19日 イイね!

おっ!スポンジが付いてる('ω')

コペンくんのタイヤがそろそろやばそうですので・・・



こんなの買ってみました、
ダンロップのルマン5デス


噂の吸音スポンジは・・・



あっこれか、付いてる('ω')



因みにネットで激安販売品でしたが・・・


Made in Japanで2021年15週、タイヤもやわやわです('ω')ノ


時間がでけたら交換して貰う予定デス



Posted at 2021/05/19 21:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年05月06日 イイね!

たまたまか( ゚д゚ )

エブリイくんを運転してる時の話

暗くなってきたのでヘッドライトをONにしたら

・・・あれ?こんな暗かったかな?

って思いながら街中を走行




山道(ウチは大阪だけど山の中にある)に差し掛かると

・・・いや、明らかに暗いんですけど




もしかしてって思いハイビームにすると点灯

・・・はい、ロービームが死にました

しかも両方同時に( ゚д゚ )



翌朝チェックをしたら・・・


ヘッドライト右



ヘッドライト左



フィラメントが焦げてまんがな( ゚д゚ )



一応念の為ヒューズを確認しましたが・・・問題なし!




バルブはフィリップスの割とええのん入れたんですけどね
両方とも一気に切れるのは想定外でした








はよ交換したいんですけど本日は雨

・・・バンパーとヘッドライトを外さへんと交換できない所に
スズキの罠を感じます



明日朝早起きして交換しよう
Posted at 2021/05/07 18:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ 【116931㌔】夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1633245/car/2871432/8299870/note.aspx
何シテル?   07/15 17:08
なんやかんやで車大好きなオッサン?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
サエバリョウのミニに憧れて数十年、念願のミニオーナーとなりました😂 いっぱい思い出を作 ...
ダイハツ コペン 銀さん (ダイハツ コペン)
また買ってしまった、これで3台目ですよ(遠い目 やっぱり面白い車ですよ この頃のダイハ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用、ヤフオクで購入 カブ史上?不人気車らしいですが タイカブが欲しかったのでこれ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
お仕事用、そして趣味車(ΦωΦ) 荷物を乗せるために必要となり探してました 当初納車待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation