• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaRaRa@Osakaのブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

今度、お祓いに行ってこよう

先日の大雪の時、
黄色いのを走らせてたら、
対向車線から車が滑ってきまして・・・






追突ですよ。
運転席側のドア2枚がベッコーって凹みましてん




追突した車は溝に嵌ってエライことなっていたのでその場で救出
それまでの間はとりあえずここで待機




ズリズリ滑りまくってましたよ、ココ

ウチの黄色いのは4WD&スタッドレスで全然問題なしですが
殆どの車はノーマルタイヤ、そして運転も雪道を知らない感じ

スタッドレス履かへんのも問題ですが
雪道が滑ってどうなるか判らへん人多すぎですね








警察呼んで保険会社連絡して対応


これで昨年の11月以降で3件ブツケられ事故(全て0:10)
なんか呪われてるのかもしれませんな(^_^;)


黄色いの、帰ってきたら厄払いしにいこう。
僕もした方がええかもしれませんが








黄色いの、はよ修理からかえってこーいい



周りからええかげん買い直せって言われますけど
そんなんで買い直すの、なんか嫌
Posted at 2017/02/14 20:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX | クルマ
2017年01月10日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換じゃ

ぽかぽか陽気のうちに交換。


↓交換途中の様子



軽自動車のサイズは楽ですなぁ
必要ないと思うんですが、念のため。





全然話変わりますが、
ご近所でJWCのミニを発見



やはりセンスが良いですな、この車。

この赤のアクセントの使い方をミトやんで出来ないもんか妄想しておきます(笑
Posted at 2017/01/10 00:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX | クルマ
2016年12月06日 イイね!

ミライースくんを借りてた

実は先日、
マックスくんがオカマを掘られまして(汗

1ヶ月かかってやっとこさ帰ってきました



2002年式のマックスくんなんですけど
部品が無くて相当難儀したそうです(汗

リアリップスポイラーの奥側って
空洞だと思ったら黒のデカールなんですよね(汗

マフラーといいこういったパーツがもうメーカーには無いそうな


久々に乗りましたが、
長く乗り続けたせいもあってか落ち着いて走れますなぁ

この車を買い替えする気がなかなか出ませんワ









修理の間は代車のミライースくんに乗ってました






とにかく燃費の良いお車でした




市街地だとリッター15~20㌔
エアコンつけるともっと減ります


小回りも効くし運転しやすいので
ママチャリ感覚で乗れる軽自動車って感じ。



ただその反面

騒音が凄い(初代コペン並)
巡航時の追い越し加速が絶望的
質感?なにそれ?
色のバリエーションは何とかならんかったのか?

っといった感じ、
価格と燃費の為に必要じゃないもんはそげ落とした結果でしょうね




巷ではいい車って認識だそうで、
確かに道具として使うにはいい車ですわな



ただ昔借りたミラとかに感じた


単なる軽自動車だけど実はオモロイやでって


いうあの乗り味が無くなったのがのが残念




世間はそういうのを求めてないんでしょうけどね
でもそのほうが乗ってて疲れないと思うんですがね
Posted at 2016/12/06 13:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX | クルマ
2016年11月10日 イイね!

ダイハツディーラーに

ダイハツディーラーに行ってきました。

ちょいと野暮用です



マックスくんのパーツの在庫確認でした
古い車はやっぱりパーツ確保が難しいですな(汗





ついでにムーブの新型を見てきました


写真でみたらVWバスのパクリでしたけど
実際見たらダイハツの車やなぁって思った訳で


ただパッケージが良さげな感じなので
ゆるーく使う人にはいいのかも?
Posted at 2016/11/10 17:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX | クルマ
2016年09月27日 イイね!

噂のアルミテープのアレ

やっとこさ接着面が通電するアルミテープを手に入れたので・・・





あちこち貼ってみました




効果は・・・乞うご期待?



元ネタ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1021904.html


張る場所の参考

トヨタ考案アルミテープ貼る場所を伝授いたす!(18日)
http://kunisawa.net/diary/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%80%83%E6%A1%88%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E8%B2%BC%E3%82%8B%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%82%92%E4%BC%9D%E6%8E%88%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%99%EF%BC%81/
Posted at 2016/09/27 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ 【116931㌔】夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1633245/car/2871432/8299870/note.aspx
何シテル?   07/15 17:08
なんやかんやで車大好きなオッサン?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
サエバリョウのミニに憧れて数十年、念願のミニオーナーとなりました😂 いっぱい思い出を作 ...
ダイハツ コペン 銀さん (ダイハツ コペン)
また買ってしまった、これで3台目ですよ(遠い目 やっぱり面白い車ですよ この頃のダイハ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用、ヤフオクで購入 カブ史上?不人気車らしいですが タイカブが欲しかったのでこれ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
お仕事用、そして趣味車(ΦωΦ) 荷物を乗せるために必要となり探してました 当初納車待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation