• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月17日

【ミネラル】都電荒川線でガタゴト~♪

【ミネラル】都電荒川線でガタゴト~♪
師走も半ばを過ぎ、せわしなさもヒートアップしてきた週末の午後、思い立って都心方面へおのぼりさんしてきました。

今回の目的は都電荒川線初乗車!&交通会館へお買い物♪
何を隠そうこの私、人混みが大嫌いな性格により埼玉から新宿へ通勤してた、更に現在東京の西の方に住んでいるにも関わらず、その2つは初めてなのです(恥)
都電荒川線は通勤の湘南新宿ラインからいつも眺めていて気になっていたのですが…

家の人に引率(笑)をお願いし、自分はおのぼりさんオーラを撒き散らしながら、まずは都電の乗り場である早稲田へ。

早稲田大学の横を歩いていくと、停留所?がありました!

東京さくらトラムと愛称がついていますが、浸透してるのかな?都電荒川線の方が呼びやすいかと(^-^ゞ

少し待っていると列車が到着♪

なんと!特に下調べもなーんにもせずに来ましたが、まさかの1両しかないクリスマス号に遭遇です!
いきなりテンション上がります(笑)
いそいそと乗り込んだ車内はこんな感じ。



職員さんの手による温かみのあるデコレーションが満載♪
見ているだけでニコニコ・ワクワク気分になります(^-^)
リボン、モールやオーナメントのデコレーションの他に、吊革にはクリスマス柄の包装紙でラッピングしたり、ちゃんとイルミネーション電球も点灯していて、クリスマスパーティーの会場に紛れ込んだかのようです。


すぐに発車して、ガタゴト1時間ちょっとの旅が始まりました。
この日は休日だからか、はたまたこの列車目当ての方なのか、次から次へと乗客が増えて、満員ラッシュ状態に(汗)

初めての路面電車な自分は子供のように車窓を眺めていましたが、乗客・降車客のいない停留所は通過するとか車と一緒に信号待ちをするとか、運転手さんのアナウンスも含め、電車なのかバスなのか???と混乱してました(笑)
実際乗客の方々もちょっとお買い物とかJRの駅までの足等、バス感覚なのでしょうね。

そんなこんなで終点の三ノ輪橋に到着~。

ホーム脇にミネラルな喫茶店を発見しましたが、この日は先を急ぐ為次回のお楽しみにして三ノ輪駅から地下鉄で銀座へ。
夕闇迫る頃、交通会館に到着しました。

交通会館には全国各地のアンテナショップがあるので、食いしん坊な自分は色々買い出しに行きたいと常々思っていたのでした(^^ゞ

案の定ビルに入ると買い物スイッチON!
家の人を連れ回して片っ端からアンテナショップ巡り。
あれこれおいしい食材やお菓子を購入して二人とも満足しました(笑)

〆に北海道のショップでソフトクリームを頂いてから、ちらりと有楽町駅付近のイルミネーションを眺めて帰宅。
やはり人が多くて疲れましたが、おのぼりさんにはとても楽しい東京ぶらりプチ鉄旅?でした。
もっと空いていたら尚良いのになー(田舎者)


ブログ一覧 | 鉄分補給
Posted at 2017/12/22 01:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2017年12月22日 5:59
おはようございます〜

プチミネラル、身体が欲しますよね(笑)
何を隠そうこのσ(^_^)も都電荒川線は眺めてるだけですよ。
同じく人混みを嫌う性格なんで…(^^;)

クリスマスイルミいいですね。
通勤で利用する横浜市バスも手作りクリスマスバスがあります。
殺風景な車内が温かく感じられて、特に帰宅時に遭遇すると疲れが癒されます。(^-^)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2017年12月22日 12:47
こんにちは~。

ちょっと鉄分補給してきました(^-^)
あれ?コロたんさん未乗車でしたか。てっきり楽勝コースかと…
都心方面=人混みなのでなかなか足が向きません(笑)

横浜市バスにもクリスマス車両があるのですね!
年の瀬のバタバタ感の中でホッと和めるのは良いですね~。
子供だけでなく大人も楽しめるイベント車両、続けていってもらいたいです。
2017年12月22日 6:19
今年の2月に北区へ出張が
あったので、私も初都電で
した。
都電もなかは買いましたか?。
コメントへの返答
2017年12月22日 13:00
こんにちは。

出張という名の乗り鉄を楽しまれたのですね(違)
初都電、いかがでしたか?私は大きなお友達状態になってました(汗)
都電もなか、下調べ無しの思いつきで行ったので購入できませんでしたので、次回リベンジです!
2017年12月22日 7:37
ミネラル活動お疲れ様です。
都電荒川線良いですよね。
都心も結構穴場がありますね。( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
コメントへの返答
2017年12月22日 22:01
こんばんはー。
ローカル風?電車が好きなのでチャレンジしてみました(^-^)
都心でも下町の生活感あふれる風景で楽しいプチミネラル旅でした♪
2017年12月22日 9:51
懐かしい~!
高校生の頃に学校さぼって早稲田から都電に乗って楽しい仲間が集まる池袋の喫茶店へ通っていました(笑)

交通会館のアンテナショップへつまみ食いの旅に行ってみたいです!
コメントへの返答
2017年12月22日 22:05
こんばんはー。

高校サボって喫茶店とは不良学生だったんですね?(笑)
当時はもっと味のあるレトロな車両が走ってたんだろうなぁ。

交通会館、アンテナショップだけでなく色々お店が入っていて全部は回りきれませんでした。
店内に段差が多いので、足のお加減良くなったらぜひつまみ食いの旅へ♪
2017年12月22日 12:35
またもや私の未踏の地、都電荒川線!
乗ってみたいな〜〜
コメントへの返答
2017年12月22日 22:08
こんばんは~。

どうでしょうさんの未踏路線を最近攻略してます(^-^ゞ
青春18きっぷの時期になるとヤル気が沸いてくるお調子者です。

都電荒川線なら、本数も多いのでサクッと楽しめると思います。
ぜひご乗車を~♪
2017年12月22日 18:12
こんばんは、随分前ですが都内に住んでいた頃乗ったきりです。行く機会があったら乗りたいなと思いました。
コメントへの返答
2017年12月22日 22:13
こんばんは~。
お加減いかがでしょうか?お仕事大変でしょうが、お大事になさって下さいね。

都電、以前乗られたことがあるんですね!
不思議空間で楽しかったので、復活されたらお散歩兼ねて?是非ご乗車を~♪

プロフィール

「@サイコロK さん、あぁ9月からアライがまた値上げするんですよね、ヘルメット内装の予備を買わなきゃです。
世の中何でもあっという間に値上げ値上げでツラい…」
何シテル?   08/24 13:58
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation