• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月18日

ショートアンテナが仕事をした話

ショートアンテナが仕事をした話 少し前のお話です。

世間では仕事等で『何事にもアンテナを高く広げて』と情報への感度を高くしておくよう言われたりしますが…
自分のアンテナはポロ子さんのショートアンテナ同様、感度低めのノイズを拾うようなヘッポコぶりw
コレですね↓sparcoのショートアンテナです。

そんなある日にみんカラを眺めていたら、みん友さんが府中の美術館を訪れたブログを書いてらっしゃいました。
内容は、府中美術館でミュシャ展をご覧になったと。








遠い学生時代、ヤンマガのコミックスでミュシャ風の表紙の巻を購入以来、気になっていたんですよミュシャ。

(ギャグ漫画です、当時バカ笑いしながら読んでました)

ミュシャ展はよくあちこちで開催されてますが、都会の美術館まで行くのは人混み苦手な田舎者にはハードルが高く、縁がなかったのです。
だが府中なら近いじゃないか!
これならシグナスで出動だ!

という訳で開催期間もギリギリなある日に府中までひとっ走り。


9月から開催してたなんて全く知りませんでした。自分のアンテナの感度の低さが露呈します(汗)

有名な版画ポスターに留まらず、油彩画や当時のミュシャ絵の商品もあり、じっくりと鑑賞することができました。
お手頃なチケット代金でこの内容なら大満足。
つい、ミュージアムショップで買い物もしてしまう訳です(笑)

満足して会場を出たら、お昼時も過ぎてお腹も減りましたよ。
併設のカフェで遅いランチとデザートで集中した脳ミソをクールダウン。

テラス席でも寒さを感じないお天気でしたので、アフォガードまで食べてしまった(笑)

午後の日射しで、ガラス窓のミュシャ絵の切り抜きステッカーの影がくっきりと。

帰りがけにもう一度味わえてお得な気分です。

日が傾いて寒くなる前に美術館を後にしました。


いやぁ、今回は自分のへっぽこショートアンテナが辛うじて仕事をした気がしますw
せめてポロのノーマルアンテナ位の感度がないとダメかねえ?と思った晩秋の1日でした。
ブログ一覧 | シグナスX
Posted at 2024/12/18 20:23:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CR-Z紀行 [48]下館ラーメン ...
土気郎さん

群馬 館林美術館/宇野亞喜良展 魅 ...
SUG11さん

VW POLO6R ① XYGフル ...
227B コミュさん

黒井 健 絵本原画展 へ行ってきた
さとくん@係長さん

芸術の秋に浸ってみよう♪
豊丸@GDさん

ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良 ...
bowっと♪さん

この記事へのコメント

2024年12月19日 15:27
アンテナの感度はタイミングによって変わりますよね〜。

情報過多な昨今だと、ノイズしか引っ掛からなくて肝心な情報はスルーとかよくあります!

パラボラアンテナくらいのアンテナイズで根こそぎキャッチして、自動的にいい感じに必要な情報だけフィルターで濾し取るみたいなことってできないもんですかねぇ。
コメントへの返答
2024年12月19日 19:32
人間のアンテナ感度はムラがありますよね~情報キャッチが遅れてグヌヌ…な事もありますし、変な電波をキャッチしてしまう人もいます(汗)

大きなアンテナでキャッチして自動フィルタリング、実現したらすごく便利!ですが、偶然の出会い的なものも捨てがたい…
情報過多な現代は難しいですねぇ。
2024年12月20日 8:21
素敵なみん友さんがいて,良かったですね!(笑
クルマだと少し離れた駐車場(でも無料♪)なのですが,二輪だと敷地内ですか.
やっぱり機動性ではかないませんね.

ミュシャをはじめとして,ガレ,ラリック等,あの辺りの作品には目がありませんが,これらの根底には日本美術があるかと思うと,誇らしく思います.

「パパと踊ろう」....見たいような後悔するような
コメントへの返答
2024年12月20日 21:57
ホント、素敵なみん友さんに感謝です!(笑)
最初、おっしゃる駐車場に停められるかな?と行ったら管理人のおじさんにバイクは駄目と言われ、駐輪場は見当たらないしとウロウロした挙げ句の無理やり駐輪でした(汗)

ミュシャの作品から感じる心地よさのようなものは、根底にある日本美術のエッセンスから来ているのかもしれませんね。

「パパと踊ろう」はブラックというかお下品というか…内容はミュシャ風な表紙とは全く関係ありません(笑)


プロフィール

「@青屋根白ボ さん、ホワイト餃子!しばらく食べてない!食べたい~!」
何シテル?   07/26 21:42
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation