• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月27日

シグナス引き取りツーリング

シグナス引き取りツーリング ずいぶん時間が経ちましたが、点検に出したシグナスを3月頭に引き取ってきました。

代車でお借りしたバックドロップ号という名のアローロ125を乗り回していましたが、無事にシグナスのメンテ完了連絡が来たので、引き取りツーリングです。

ポカポカした陽気の日でしたので、お昼は何を食べようかな~なんて考えながら16号を北上して川越~吉見~鴻巣と進みますが、この日は想定以上に道路が空いていてペースが上がります。
快走ぶりとお天気の良さに、つい目的のバイク屋さんを通り過ぎて、渡良瀬遊水池の道の駅まで足を伸ばしてしまいました(笑)
道の駅かぞわたらせ(旧・道の駅きたかわべ)

ここは平地では珍しい?三県境の地点の近くです(群馬・埼玉・栃木)

道の駅から徒歩5分位?
展望台から三県境に人が集まっているのが見えます。

山でも川でもなく、田んぼと小さな水路が県境です。
土手べりを走る道路も県境が入り組んでまして…

わずか数百メートルで県境をどんどんまたいで行きます。
栃木の先も少し行くと更に茨城県もあるのです。
きっとカーナビは「○○県に入りました」ってうるさいに違いないw

そんな景色を眺めていたらお腹が空いたのでお昼です。
食堂が混雑していたので、キッチンカーでトルティーヤ(だったかな?)を。


道の駅を後にして、バックドロップ号を撮影がてら家の人へのお土産を求めて群馬県と栃木県でそれぞれお買い物。


そんな寄り道してから、無事にバイク屋さんに到着しました。
2週間の代車生活で400km以上も走っちゃったよ(笑)
※アローロ125のお借りしていた間の走行距離は425km、燃費は34.5km/lでした。アマリヨクナイ…

店頭にてシグナスと久々のご対面。

何だかんだと色々メンテしてそれなりのお値段となりました(汗)
詳細は整備手帳に記載予定です。
これでまだまだシグナスを乗り回せます!

夕暮れ近くなったので帰宅の途へ。
大きめ車体&柔らかなシートのアローロからシグナスに乗り換えた瞬間「シート硬っ!車体小っさ!」となりましたw
2週間ですっかり代車に慣れていたようです。

関東平野まっ平ら~を眺めながら走って、鴻巣駅前で買い物の為に立ち寄りしたら、びっくりひな祭りを開催していました。
(鴻巣市はひな人形製造で有名です)

豪華七段飾り(懐)どころではないひな壇とおひな様達に圧倒されました。

日没後の道をあとはひたすら走って無事帰宅。
シグナスもメンテのお陰でスムーズな走りになったような気がします。
実際、フロントのブレーキパッドが磨耗して終了しており交換。安心してブレーキをかけられるようになりました。

代車生活も楽しかったですが、これでシグナスも元気だし、春のツーリングシーズンを楽しめそうです。
ブログ一覧 | シグナスX
Posted at 2025/03/27 02:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

PGO アローロ125 乗り回し中
くめちこさん

シグナスを点検に出すツーリング
くめちこさん

キックスさん②とお別れ‼️
ちぃにいちゃんさん

車検時にエンジンオイル交換のみ
ふわニャンコさん

メンテプロパックの価格は地域によっ ...
routegogoさん

CX30来ました
SUMOMOさん

この記事へのコメント

2025年3月27日 7:07
シグナスでウィリーしましたか?
コメントへの返答
2025年3月27日 19:06
ウィリーして転倒→ケガして家に帰れなくなる&バイク再入院が怖いのでできません(笑)
2025年3月27日 8:32
引き取りツーリング、毎度楽しまれてる感じが羨ましいですな〜。バックドロップ号でバックドロップ炸裂しなかったようで何よりでございます。

ボクもそろそろ朝活(というかバイ活)再開させるぞ!と思うも、週末は天気が悪い〜
コメントへの返答
2025年3月27日 19:12
せっかくなので楽しい道を走ろうとウロウロしていたらお店を通り過ぎてました(笑)
バックドロップ号は低速~中間加速がパワフルでしたので、ウェットやダートで調子に乗るとヤバそうです。

いきなり暖かくなってバイクシーズン到来!と思ったら週末から雨や気温低いんですよね~難しい。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:07 - 19:43、
287.04 Km 8 時間 59 分、
夏の原チャリツーリング2日目、帰宅。」
何シテル?   08/16 20:02
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation