• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

HF.さん主催のスイーツツアーにお邪魔してきました。

さて、大変遅くなりましたが、4/21」(日)、P-VW-inakichiさんにお誘いをいただいた
「HF.さん主催 2013春のスイーツオフ」にお邪魔させていただきました。


お天気は生憎の雨・・・
でもそんなことはお構いナシにポロ子さんを箱根に向かって走らせます!

雨の箱根新道は、新緑が濡れてきれい。
霧がかかったりして、ちょっと水墨画のような世界でした。




ランチ場所の「富士屋ホテル」さんで豪華なランチブッフェ♪



当然スイーツもしっかりと(笑)



ここでみなさんとお話された後は、腹ごなしにと箱根神社へ参拝。



境内に一緒に祀られている 「九頭龍神社」は縁結びの神様ということで、しーっかりとお参りしてきました(笑)


さて、軽く腹ごなしもすんだから、お次は山を御殿場方面へ下りて、おやつスポットへ向かいます。



やってきたのは、御殿場インター近くの「とらや工房」さん。

竹林の中の門をくぐると・・・



広いお庭の向こうに建物が。



オープンエアな席で(ちょっと寒いけど)お庭を眺めつつ、和菓子をいただきます。



季節限定の桜餅を煎茶と一緒に。




夕刻近くなって、愛車を整列~!



独仏混合でしたが、ほとんどの車両のグレードが「GTI」でした♪

ここで解散となりましたが、まっすぐ東名で帰る気の無い独GTI組(笑)
R246 から 県道で富士スピードウェイの入口をかすめて、三国峠へ進みます。
がっ!峠を登っていくに連れて、濃い霧が・・・(汗)
急に出てくる対向車にビビリつつ、フォグランプ&バックフォグ点灯でドキドキしながら走りました。

峠を抜けたら、霧が晴れて、眼下に山中湖がどーん!!



曇り空の夕刻でも、いい景色でした。


道志みちに入り、ひたすら東へ。
途中、峠の路肩には雪の残骸があってビビッたり、前を行くあんまりにも遅いレンタカーにイラッとしつつも相模湖まで。




旧・相模湖ピクニックランドにできた日帰り温泉 「うるり」に立ち寄って暖まる。
最後に、大垂水峠で先行GOLF GTIとおっかけっこを開始するも、あっという間にちぎられるorz

そして、圏央道高尾山ICまで誘導していただき、高速にて帰宅しました。


この日、ご同席していただいた皆様、あまりお話ができず・・でしたが楽しい1日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
またどこかでお目にかかれたら、と存じます。

主催のHF.さん、色々とありがとうございました。


本日の走行距離 : 326.2km
本日の燃費    : 13.16km/l

Posted at 2013/04/27 02:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月12日 イイね!

潜入!【宮ヶ瀬あんぱん会】

3/10日曜日、神奈川県は宮ヶ瀬にお集まりいただいた【宮ヶ瀬あんぱん会】さんのオフにお邪魔させていただいてきました。


お誘いいただいた P-VW-inakichi さんとの待ち合わせのお約束のプレッシャーからか、
それとも単にドライブが楽しみでワクワクなのか、またもや最近恒例の2時間半睡眠で起床(汗)
お約束の超・早出で出発~。

R16 ~ 圏央道入間IC ~ 圏央道 ~ 八王子JCT ~ 中央道 ~ 相模湖東IC ~ R412

待ち合わせ場所に1時間近く早く着きすぎて、「今どこにいますか?」メールを下さったinakichiさんを
焦らせてしまいました、すみません(汗)


2台で宮ヶ瀬・鳥居原Pに到着!
もう何台もの方がお見えでした。



お隣の青いR2の サンナナワーゲン さんと、はじめましてのご挨拶の後、車の話もですが、
バイク話で盛り上がる(笑)
あれれ?
まぁ、自分が過去2回宮ヶ瀬に来たのはバイクのイベントでしたけどー。

皆さんのお話を聞いたり、続々とやってくるクルマを遠巻きに(笑)眺めたり。
はたまたR2の試乗に同乗させていただいたり。
そんななか、メンバーさんのかわいいルノー4をパチリ。
キレイに乗られてますね!




しかし、1時間半も過ごしていると、強風と花粉&黄砂攻撃がすさまじく
皆さん近くのレストランへ退避されるとの事で、ついて行きました。

「オレンジツリー」さん。



ここでケーキタイム♪
フロマージュのケーキをいただきました。



ここでも、同席された方達の濃い~お話を色々聞かせていただきました。
皆さん色々詳しすぎです(汗)


ここでお昼過ぎまで話し込んで、そろそろ解散。
お邪魔させていただいた皆様、ありがとうございました。

さて、まだ時間もあるし、inakichiさんにR16あたりまで先導いただいて(ちゃっかり・笑)
下道で帰ろうかと考えて、お願いをしちゃいます。

せっかく宮ヶ瀬まで来られたのだから、とのご案内でお土産に「丹沢あんぱん」を購入。
inakichiさんの先導で、R16を目指して高尾街道を北上します。
やがて、八王子市内で前方の景色が霞んで、黄色っぽいもやが迫ってくる・・・



ニュースでも出ていた「煙霧」に突入したのでした。
あ~・・・クルマが一気に汚れた(涙)

inakichiさんの見事な先導で、瑞穂町のR16に合流したところで遅いお昼ご飯をいただいて
さらにひと談義。
ここで解散、の筈でしたが・・・・




道の駅、あしがくぼ!
走り足りない面々は何故かこんな所にワープ!!(爆)

瑞穂から青梅街道 ~ 成木街道 ~ 山伏峠 ~ R299 と来ちゃいました。
ここまで来たらもう普通には帰りません、だって家と反対方向来ちゃってますもん(笑)
更に走っちゃいますよ~、で定峰峠へ行っちゃいます。

いや~、クルマでの久々の定峰は真っ暗で緊張しましたね。
後ろにはぴったりinakichiさんが張り付いてプレッシャーかけてくるし(汗)、バイクとはやっぱり
勝手が違うわ。

ドキドキの定峰を下り、懲りない面々は森林公園のスターバックスで最後の休憩をして
ようやく解散となりました。
自宅から宮ヶ瀬までは往復でも200kmないはずですが、この日の走行距離は280km弱。
あれれ?随分遠い宮ヶ瀬になっちゃったなぁ(苦笑)


お土産の丹沢あんぱん。
翌日の朝ごはんとしておいしくいただきました♪







Posted at 2013/03/12 23:33:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月26日 イイね!

【EJGV】静岡イチゴ狩りオフに初参加♪

2/24 みんカラでは初めてのオフ会に参加してきました。

参加させて頂いている【EJGV】のイチゴ狩りオフです。


前日ワクワクドキドキしすぎて寝たの1:30。
寝れなくて目が覚めたの3:30(汗)
もう寝られる気がしなくて、起きちゃいました(笑)
4:40自宅を出発し、あまりにも早すぎるので、用賀まで下道を。
しかし、順調すぎて5:50、用賀より東名高速へIN!

エコエコ100km/h巡航で西進。
朝日が出てくると、前方に朝焼けに染まる富士山が!
富士山に向かって走るとテンション上がりますね♪



6:50、足柄SAにて朝食を。
ここでも窓の外には大きな富士山。



さらに西進、由比PAの手前では海♪



関東の海の色とは違ってキレイだな~。

のんびり走って、8:40、集合場所の公園に到着。
当然早すぎてだーれもいない・・・
(実はmegurinさんがもうお見えでした)
洗車でもしようかと思ったけど、強風が吹いてたので諦め、周辺をお散歩したり
ポロ子さんを撮影したり(笑)



堤防の上からは、これまた富士山がキレイに。
普段東側から見てる富士山とは形が違いますね。

ポロ子さん@静岡♪




やがて、続々と皆さんが集まって来られました。



オフ会らしい雰囲気だぞ(笑)



初めましてで緊張しましたが、皆さん色々と話しかけて下さいました。感謝!


皆さん揃ったところで、イチゴ狩りに出発~♪
海沿いの気持ちよい道をVW達が隊列を組んで走っていく姿はいいですね~。(写真違うけど)



「まる増いちご狩り組合」さんに到着~!



山の斜面に石垣イチゴのハウスが立ち並んでます。



ここで「章姫」30分1本勝負!(笑)
2,000円のモトを取るべく、ひたすら食べ続けました(笑)



粒が大きくて、甘くておいしかった~♪


ここから集合場所の公園へ戻り、ひと談義。

写真は、GTI顔3台のショット。



手前から、P-VW-inakichiさんのゴルフⅤ GTI (MTです!)
のびた@E35Aさんのヴァリアント (色々弄られてて興味津々でした)
そして自分のポロ GTI


腹ごなしも済んで?続いては数台のヴァリアントに相乗りして、お昼ご飯の「さわやか」さんへ移動します。



「さわやか」さんの存在は、今回のオフで初めて知りました。
事前にHPで予習(笑)してきたのですが、わくわく。
看板メニューの「げんこつハンバーグ」は食べきれないと判断し、弟分の「おにぎりハンバーグ」を注文。

ハンバーグが運ばれてくると、お店の方がテーブルの上でカットのパフォーマンスを!
その後のお姿がコチラ↓。



「肉~!!」って食感でおいしくいただき、満腹~。

ここでテーブルに同席した方たちと、楽しくお話をさせていただきました♪


またまた当初の公園へ戻り、三々五々帰途に着く方、お話が尽きない方といらっしゃいましたが、
自分はすっかりお話に夢中になり、マイルドさんの「そろそろ帰りましょう」の声がかかるまで
お邪魔させていただいちゃいました。


17:00頃、公園を後にして、帰り道。
来た道まっすぐ帰って、由比のあたりで夕焼けと富士山が見れるかな~?と考えましたが
滅多に来ない東名、どうせなら新東名を走ってみよう、ついでに「クシタニ」の入ってる清水SAにも
寄ってみたい、と好奇心が湧いて、新東名に進路を。

清水SAでクシタニのショップを覗き、更に駿河湾沼津SAでおみやげを買い、御殿場からは渋滞に突入(泣)
この頃からさすがに2時間しか寝てない影響が出て、テンション下がりまくり・・・
遂に海老名SAで仮眠しちゃいました。
エンジン切って寝たので寒かった。

21:20頃、海老名を出て、ようやく空いた東名を走り、帰りは首都高で・・・と行ったら今度は工事渋滞(泣)
無事に帰宅したのは22:50。
往復477kmのドライブでした。


今回お初でドキドキでしたが、EJGVの皆様、気さくにお話して下さってありがとうございました。
楽しい一日を過ごさせていただきました。
またぜひよろしくお願い致します。


最後に。
のぶりん2号さんからいただいた、徳島ラーメン♪
あとでおいしくいただきましょーっと。


















 


Posted at 2013/02/26 16:46:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@コロたん さん、更新できる箇所で一番近いのでお膝元にお邪魔しました~。
予約も手続きも空いていて良かったです。
ホント、免許証の写真は時の流れを容赦なく実感させてくれます(悲)」
何シテル?   10/16 21:04
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation