• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

長野へおいしいものドライブ。

長野へおいしいものドライブ。暑さもちょっと一休みしてる今日この頃ですが
昨日、久しぶりに会う友人に「ドライブに行きたい!」とおねだりされたので
リクエストに応えてドライブしてきました。

行き先は長野。

「おいしいもの食べたい・買いたい」のリクエストなので、エスコートをば。


関越道に花園ICから乗って、一路上信越を西進。

途中、下仁田付近でめでたく?キリ番ゲット!(タイトル画像)
1月中旬に20,000kmに到達したので、半年で10,000km走ってます(汗)
早いな~。

途中で、偶然にも大町市で行われるオフロードバイクのレースに向かう友人の車に追い越され、追走を試みるも離される離される。
そんなに飛ばすと危ないよ~!


高速をせっせと走ってまずはランチ。
小布施町の フローラルガーデンおぶせ にある「OBUSE 花屋」さんへ。



地元で採れた野菜を使ったお料理のお店。
「花屋ランチ」をいただきました。



地産の野菜や牛乳、お米や果物を使ったお料理、野菜たっぷりでおいしい~。
すっかりお腹いっぱいになりました。

小布施の町を散策もしたかったけど、予定が押しているので(?)走ります。


R406で菅平へ向かい、鳥居峠を越えて走ります。
いつもなら一生懸命走っちゃう山道ですが、今日は助手席がいるのでジェントルな運転(のつもり)で。



R406からK94に入り、鹿沢・湯の丸高原を越えて山を下り続いてはおやつタイム。
東御市のいつもの「アトリエ・ド・フロマージュ」さんへ。



八ヶ岳を眺められる席で。



カマンベールのアップルパイ を。



なんだか食べてばっかり(笑)

ここで地元産のトマトを使ったおいしいケチャップの話を友人にすると
「お土産に買いたい」と言うので、近くの道の駅・雷電くるみの里へ寄り道して購入。


浅間サンラインを軽井沢に向かって走り、お次はまたまたお買い物(汗)
「長野に来たらジャム買ってかないと」だって。



沢屋さんでジャム購入。
友人は「あれも~これも~、うわ~買いすぎかも、ヤバいどうしよう」となんだか楽しそうでした(笑)

思いのほか空いている軽井沢や高速道路だったので
じゃあ帰りはすぐ高速に乗らなくてもいいかと欲張って碓氷バイパスを下って、松井田妙義から高速で帰ります。

途中でカッ飛んできた同色・同ボディのポロGTIを「兄弟~♪」と追っかけてみたけどあっという間に離され(汗)



これでおいしいものドライブも終了かと思いきや、最後に藤岡PAで「高崎ハムのモツ」を買ってたりします。

「こんな事もあろうかと」用意していったクーラーボックスは他にも色々買った友人のお土産でいっぱいになりました(爆)
いったい友人はお土産にいくら使ったんだろう(謎)


そして関越道も渋滞もなく、スイスイと帰ってきました。



本日の走行距離 : 473km
本日の燃費    : 13.4km/l 







え?
「友達はお土産たくさん買ったようだけど、お前は何も買わなかったのか?」って?


ええ、お土産ありますとも。
それも行きでたっかいのを。



群○県警から青い紙というステキなお土産をもらいましたとも!!(T_T)


それも長野県内で。

あーあ、高いお土産だこと。
トホホ。
























Posted at 2013/07/21 23:15:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「@サイコロK さん、あぁ9月からアライがまた値上げするんですよね、ヘルメット内装の予備を買わなきゃです。
世の中何でもあっという間に値上げ値上げでツラい…」
何シテル?   08/24 13:58
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation