• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこのブログ一覧

2015年04月10日 イイね!

【aquaスピンオフ?】茂原サーキットオフに参加。

【aquaスピンオフ?】茂原サーキットオフに参加。…やっぱりタイムマシン運行になってしまいました(悲)

先月11日は、Wどうでしょうさん主催の【茂原ツインサーキットオフ】に参加しました。


仕事がバタバタで、スタッドレスタイヤからノーマルに履き替えに行く暇もなく、無理やりタイヤ屋さんからタイヤ引き揚げて前日に自宅駐車場でタイヤ交換(汗)


ガイドバー買っておいて良かった(笑)


翌朝、暗い内に出発して茂原に向かうルートは、せっかくなので開通間もない首都高C2湾岸ルートで。



湾岸の看板に従って、長い山手トンネルを更に進み…



トンネルを抜けたら、大井で合流!
これはかなりの時間短縮になります(渋滞がなければ)



外が明るくなってきて、気分もあがりますね~♪
そしてアクアラインへ針路を取り、



海ほたるで休憩。
朝焼けがきれいでした。
でも、風が強くて寒いのなんの。


7:30頃無事に茂原ツインサーキットへ到着し、いろいろ走行準備。




ポロ子さんもテーピングしてヤル気満々!?(笑)


15~20分 × 4本程走りましたが、皆さん速いです!
自分は途中で集中力切れたり、背後に迫り来る車の影に怯えてひーこら(汗)
当然ながら自車の走行写真や、車内からの写真を撮る余裕もなく・・・






走行時間の合間やお昼休憩時には、みなさんの車を拝見しながらあれこれ楽しい車談義♪
これぞ走行会ではなくオフ会、って感じで楽しいですね~。

走行後のタイヤはちょっとだけ溶けてこんな風に。↓



スポーツタイヤじゃないから、こんなものかと。


3/11ということもあり、震災の時刻には黙祷を行いました。
こうやって楽しく遊ぶことができる現在に感謝しつつ、今もなお大変な苦労をされたり、悲しみを抱えている方がたくさんいらっしゃるという現実を改めて考えさせられました。
一刻も早い復興を・・・と願います。


最後にホームストレートにて集合写真。



平日でもこれだけ参加者が集まり、事故も無く楽しい1日を過ごすことができました。
事情があって早退された方もいらっしゃったので、全員揃わなかったのが残念。
サーキットの舗装面をちょっと触れてみましたが、やはり公道とは違う、グリップしそうなザラザラの舗装でした。
バイクで転んだら痛いだろうなー(-_-;)


帰りはみなさんで「夕方アクア会(違)」



いつもと違う明るい海ほたるの景色を眺め、深夜には食べられないメニューの食事をいただいて解散しました。
ここでも毎回のごとくあれこれ話が弾む弾む。


主催のWどうでしょうさん、補佐のquaさん、色々準備や運営に大変なご苦労があったと思いますが
、楽しいオフ会をありがとうございました。お世話になりました。
参加の皆さま、色々楽しいお話、ありがとうございました。
次の機会もどうぞよろしくお願い致します。


翌日以降は下半身がかなり筋肉痛になりASIMOのような歩行をしていました(爆)
下半身のホールドが足りなかったようです。
フルバケの重要さを思い知らされました。
そして、磨耗したタイヤの次期銘柄の選定や、残量たっぷりあるけどブレーキパッド、足回り補強についての妄想が加速しております。
まず先立つ物・・・・ですが(汗)


本日の走行距離 : 296.3km(サーキット周回も含む)
 〃  燃費    : 11.56km/l( 〃 )









Posted at 2015/04/10 16:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポロGTI | 日記

プロフィール

「@青屋根白ボ さん、ホワイト餃子!しばらく食べてない!食べたい~!」
何シテル?   07/26 21:42
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation