• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこの"ポロ子さん" [フォルクスワーゲン ポロ]

【勝手に山形日和。】2014年南東北、鶴岡市立加茂水族館。

投稿日 : 2015年02月08日
1
水族館外観。従来の建物からリニューアルして、モダンな建物です。
隣には従来の水族館が残っています。こちらは対照的にこじんまりとして、昭和の雰囲気の残る建物でした。
2
まずは鶴岡近辺の日本海に生息する生物のコーナー。
水槽一面の魚群が圧倒的でした。
3
順路を進むと、いよいよクラゲ展示コーナー『クラネタリウム』の始まりです。
4
暗い水槽に浮かぶミズクラゲ。海水浴場でもよく見かけるクラゲで毒性も低いです。ボディボードで波待ち中に見る姿とは違い、幻想的でした。
5
妖しい照明で、さらに幻想的に。

ここにはミズクラゲ以外にもたくさんの種類のクラゲが展示されており、中には毒性の強い物も多々。(いわゆる電気クラゲの類)
毒性の強い種類は、まぁ見た目の形も色合いも凶悪そう(汗)
なので撮影しませんでした。
6
圧巻はこちら。直径5mの円形水槽を泳ぐミズクラゲ1万匹!
暗くて分かりづらいですが、水槽脇の人影と較べてみてください。

下から見上げるクラゲの浮遊に時間を忘れ見とれていました。
7
圧巻のクラゲの浮遊に見とれ、クラネタリウムを出ると、そこはアザラシのエリアでした。
一気に現実に戻りました(笑)

市立水族館ですので料金はリーズナブルなのにこの内容、素晴らしいです。またぜひ訪れたいですね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shifo (運)様、ご武運を!」
何シテル?   05/25 12:45
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation