• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くめちこの"シグシグ" [ヤマハ シグナスX]

整備手帳

作業日:2019年4月16日

エアクリーナーフィルター交換【19,068km】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年前の引越し前のメンテした際交換したエアクリーナーフィルター、距離は乗ってないけど汚れているかもな~と思って交換してみました。(3,000km位?交換推奨は15,000kmとの噂)

楽天で純正部品をポチッとな!
2
取扱説明書を参照しながら、エアクリーナーカバーのネジを6ヶ所外します。
オレンジの○は簡単に外せたけれど、左上サービスホール?の奥にもネジが潜んでいて面倒なのと、真ん中下のネジに至っては外れたのか、ネジが無くなっていましたよ(汗)←赤○部分。
3
エアクリフィルターとご対面♪
思った程汚れていないので、コンプレッサーでもあれば吹いて清掃して引き続き使えそうですが、設備もないし新しいのを買ってしまったので交換しちゃいます。
4
新旧比較。
新品と並べるとオイルや埃の汚れが分かりますね(汗)
5
エアクリのケース内もうっすら埃で汚れているので拭いて綺麗にしておきます。
6
新しいフィルターをはめて、元通りネジを締めて完了です。1本紛失したネジは、とりあえずそのままで…(汗)
ホームセンターに同じネジはあるのかなぁ?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

25.08.20オイル交換7回目

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

WAKO'S FUEL1 投入【34,532km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:07 - 19:43、
287.04 Km 8 時間 59 分、
夏の原チャリツーリング2日目、帰宅。」
何シテル?   08/16 20:02
くめちこです。よろしくお願いします。 免許取得からずっとKP61スターレットに乗ってました。 しかし車齢30才近く・・・ボチボチ不調が出てきたので泣く泣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットオープナーのワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 22:29:34
ボンネットオープナーの外れ止め(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 01:36:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
08年式フォルクスワーゲン ポロGTIに乗っています。 MT愛好家です。 小さくて楽し ...
ヤマハ シグナスX シグシグ (ヤマハ シグナスX)
12年9/14に中古で買い換えました。 カラーはヤマハ50周年記念限定ストロボカラーです ...
ホンダ VT250FE ボン太くん (ホンダ VT250FE)
バイクも乗ります。 たぶん84年式のVT250Fです。 不動車両を譲ってもらい、せっせ ...
カワサキ GPZ900R ケロ (カワサキ GPZ900R)
二輪免許を取得してカッコいいからといきなりのニンジャという無謀ぶりw 連れに色々特訓して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation